どーもです。暑い時には不思議と炭酸飲料が飲みたくなる男、MICKYです。本当はお茶とか水がいいとは言うんですが、どうしても脳や舌が欲しがっちゃうんですよね。こっちは梅雨入りしたのに、まともに雨が降った日は少なく、週末は連日30℃前後という暑さ。もう、タオル無しではやっていけません。秋葉原は今ⅡDXの新作ロケテストで盛り上がっているようですが、昔ほど遊べなくなった自分としては、どことなくあまり興味が湧いてきません。ロケテ参加には東京まで足を運ばないといけないというのもありますし、新曲を遊ぶのに結局はイベント参加などで最終的には1シリーズで1万円以上は費やさないといけませんし(隠し曲は酷いと2作あるいは3作先まで無条件解放されない)。消費税増税の便乗によるPASELIの値上げもあって、今では技術的にも金銭的にも敷居が高くなったと感じています。現状、BEMANIに関しては特別なことでもない限りDDRしかやらない方針でやってます。こういう音ゲー乱立状態の今だからこそ、改めて家庭用(もしくはアプリ用)を出して欲しい気もするのですが・・・。それよりも、DDRのEDIT譜面作成がWEBでできる話の進展が無いのが気になります。って言うか、どうせならコースモードも復活してくれ。
では、QRで7月11日(土)に放送された、第665回目のこむチャートの結果をお伝えします。7月1日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。先週V2を獲得した、井口裕香「Hey World」は、V3達成となるのでしょうか?それとも、先週2位に浮上した、GRANRODEO「メモリーズ」が、V1を獲得するのでしょうか?結果は以下のようになりました。
| 順位 |
変動 |
曲名 |
歌手 |
タイアップ |
CP |
週数 |
最高位 |
| 1 |
→3 |
Hey World |
井口裕香 |
アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」OP |
810 |
10 |
V3 |
| 2 |
→2 |
メモリーズ |
GRANRODEO |
アニメ「黒子のバスケ」OP |
380 |
5 |
2位×2回 |
| 3 |
初 |
Angelic Angel |
μ’s |
映画「ラブライブ!The School Idol Movie」IN |
80 |
1 |
3位 |
| 4 |
↑1 |
Lantana |
OLDCODEX |
アニメ「黒子のバスケ」ED |
220 |
4 |
4位 |
| 5 |
↓2 |
Angel Blossom |
水樹奈々 |
アニメ「魔法少女リリカルなのはViVid」OP |
950 |
11 |
V3 |
| 6 |
↓2 |
シュガーソングとビターステップ |
UNISON SQUARE GARDEN |
アニメ「血界戦線」ED |
300 |
7 |
4位 |
| 7 |
→2 |
Brave Shine |
Aimer |
アニメ「Fate/stay night[Unlimited Blade Works]」OP |
140 |
5 |
7位×2回 |
| 8 |
↓2 |
僕の言葉ではない これは僕達の言葉 |
UVERworld |
アニメ「アルスラーン戦記」OP |
360 |
6 |
3位 |
| 9 |
↓1 |
Uh-LaLa |
豊崎愛生 |
|
50 |
2 |
8位 |
| 10 |
↓1 |
あなたを保つもの |
坂本真綾 コーネリアス |
アニメ「攻殻機動隊 ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE」OP |
50 |
3 |
9位×2回 |
というわけで、井口裕香「Hey World」が、先週2位浮上のGRANRODEO「メモリーズ」の追い上げを振り切り、見事、V3を獲得。27歳を番組放送当日に迎えたゆかちにとって、最高のバースデープレゼントとなりました!水樹奈々「Angel Blossom」はTOP3から脱落するも、7位以内に残ったため、年間こむチャートにおいてST☆RISH「マジLOVEレボリューションズ」を30P差で上回り暫定TOPに浮上。今年初となる1000Pの大台到達も夢ではありませんが、果たして。UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」は2ランクダウンでTOP5から脱落。OLDCODEX「Lantana」は4位に順位を上げたものの、TOP3には今1歩及びませんでした。下位グループではAimer「Brave Shine」が2週連続で7位に踏みとどまった以外は、UVERworld「僕の言葉ではない これは僕達の言葉」が2ランクダウン、坂本真綾 コーネリアス「あなたを保つもの」と、先週初登場の豊崎愛生「Uh-LaLa」が1ランクダウンと、下降曲が続出しました。
今週の楽曲入れ替わりは1曲。初登場は、
μ’s「
Angelic Angel」(3位)。圏外落ちは、あゆみくりかまき「蜜蜜蜜」(先週10位)でした。
μ’s「
Angelic Angel」は現在大ヒット上映中の、3社共同のメディアミックスから生まれたスクールアイドルプロジェクトの劇場アニメ版の中で披露されている劇中歌の中の1曲で、この名義でのこむちゃへのランクインは「Shangri-La Shower」以来2作ぶり。劇場版関連曲は本作を皮切りに3週連続でリリースされる予定で表題曲はいずれも
μ’sになっているため、余程オリコンでの成績が悪くなければ残り2柞もこむちゃ入りが濃厚と思われます。ただ、その際チャート内に最大3曲ランクインする可能性があるため、票割れの発生は避けられないでしょう。リスナーやファンが最終的にどの曲を推していくことになるのか、気になる次第です。
ちなみに、7月1日(水)前後にリリースされた新作が反映された、7月13日付(2015年6月29日~2015年7月5日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。赤文字はベスト50圏内からの初登場曲、緑文字はベスト50圏外からの初登場曲、青文字はベスト50圏外からの再登場曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。
<2015年7月13日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
| 順位 |
変動 |
曲名 |
歌手 |
タイアップ |
枚数 |
週数 |
発売元 |
1
(2) |
初 |
Angelic Angel/Hello,星を数えて |
μ’s/星空凛(飯田里穂)・西木野真姫(Pile)・小泉花陽(久保ユリカ) |
映画「ラブライブ!The School Idol Movie」IN |
82322 |
1 |
ランティス |
2
(12) |
↓1 |
エボリューション・イヴ/The dice are cast |
QUARTET NIGHT |
アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ」IN/OP |
6545 |
2 |
キングレコード |
3
(18) |
↓1 |
キミとボクのミライ ~GRANBLUE FANTASY~ |
ジータ(金元寿子),ルリア(東山奈央),ヴィーラ(今井麻美),マリー(長谷川明子) |
ゲーム「GRANBLUE FANTASY」より |
3588 |
2 |
アニプレックス |
4
(19) |
初 |
宝箱のジェットコースター |
Petit Rabbit’s |
アニメ「ご注文はうさぎですか?」より |
3506 |
1 |
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン |
5
(20) |
初 |
if~ひとり思う~ |
ゲーム「ファイアーエムブレム if」TE |
蓮花 |
3403 |
1 |
ビーイング |
6
(23) |
↑2 |
シュガーソングとビターステップ |
UNISON SQUARE GARDEN |
アニメ「血界戦線」ED |
2253 |
7 |
トイズファクトリー |
7
(31) |
↑3 |
ロマンスがありあまる |
ゲスの極み乙女。 |
映画「ストレイヤーズ・クロニクル」主題歌 |
1531 |
3 |
ワーナーミュージック・ジャパン |
8
(37) |
↑7 |
ようかい体操第二 |
Dream5 |
アニメ「妖怪ウォッチ」ED |
1360 |
3 |
FRAME |
9
(39) |
↓3 |
テニプリを支えてくれてありがとう |
許斐剛 |
アニメ「新テニスの王子様」より |
1215 |
2 |
FEEL MEE |
10
(40) |
↑9 |
アシタノヒカリ |
AAA |
アニメ「ワールドトリガー」主題歌 |
1184 |
6 |
エイベックス・トラックス |
11
(41) |
初 |
ヴァニタスの円舞曲 |
AKIRA |
|
1177 |
1 |
SME Records |
12
(43) |
↑6 |
Hello,world!/コロニー |
BUMP OF CHICKEN |
アニメ「血界戦線」OP/映画「寄生獣 完結編」主題歌 |
1123 |
11 |
トイズファクトリー |
13
(47) |
↓8 |
ありがとう、だいすき |
茅原実里 |
アニメ「長門有希ちゃんの消失」ED |
1003 |
2 |
ランティス |
14
(48) |
↑外 |
ミはμ’sicのミ |
μ’s |
「電撃G’s マガジン」誌上企画「みんなで作るμ’sの歌」コラボシングル |
997 |
11 |
ランティス |
15
(50) |
初 |
TVアニメ「響け!ユーフォニアム」キャラクターソング vol.1 黄前久美子(明日へのEuphony) |
黄前久美子(黒沢ともよ) |
アニメ「響け!ユーフォニアム」より |
975 |
1 |
ランティス |
<2015年7月13日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
| 順位 |
変動 |
タイトル |
歌手 |
枚数 |
週数 |
発売元 |
1
(4) |
初 |
Doors |
小野大輔 |
15855 |
1 |
ランティス |
2
(9) |
→2 |
_genic |
安室奈美恵 |
9123 |
4 |
Dimension Point |
3
(11) |
↓2 |
D’AZUR |
藍井エイル |
7649 |
2 |
SME Records |
4
(19) |
↑2 |
μ’s Best Album Best Live! Collection Ⅱ |
μ’s |
3972 |
6 |
ランティス |
5
(20) |
初 |
DEUS |
VENUS |
3786 |
1 |
コナミデジタルエンタテインメント |
6
(21) |
初 |
BEMANI×東方Project Ultimate MasterPieces |
Various Artists |
3693 |
1 |
コナミデジタルエンタテインメント |
7
(24) |
初 |
ZERO |
Gero |
3243 |
1 |
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン |
8
(26) |
初 |
モノクロノ・エントランス |
ヒトリエ |
3053 |
1 |
ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ |
9
(32) |
初 |
REFLEC BEAT groovin’!! Upper ORIGINAL SOUNDTRACK |
Various Artists |
2287 |
1 |
コナミデジタルエンタテインメント |
10
(45) |
↓6 |
THE IDOLM@STER 765PRO LIVE THE@TER COLLECTION Vol.1 -765PRO ALLSTARS- |
765PRO ALLSTARS |
1300 |
2 |
ランティス |
TOP50ボーダーは、シングル975枚(前週比-299枚)、アルバム1233枚(前週比-362枚)でした。
各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。
次週、7月20日付のランキングは、7月8日(水)前後にリリースされた新作が登場します。
シングルでは、
μ’s/絢瀬絵里(南條愛乃),東條希(楠田亜衣奈),矢澤にこ(徳井青空)「SUNNY DAY SONG/?←HEARTBEAT」
(映画「ラブライブ!The School Idol Movie」IN)、
赤司征十郎(神谷浩史)「TVアニメ「黒子のバスケ」キャラクターソング SOLO SERIES Vol.18 赤司征十郎(FINAL EMPEROR)」
(アニメ「黒子のバスケ」より)、
黒子テツヤ(小野賢章)&火神大我(小野友樹)「TVアニメ『黒子のバスケ』キャラクターソング DUET SERIES Vol.12 黒子テツヤ&火神大我(Make Us Dream)」
(アニメ「黒子のバスケ」より)、
加藤葉月(朝井彩加)「TVアニメ『響け!ユーフォニアム』キャラクターソング vol.2 加藤葉月(Hyper tune♪)」
(アニメ「響け!ユーフォニアム」より)、
マリア×風鳴翼(日笠陽子×水樹奈々)「戦姫絶唱シンフォギアGX キャラクターソング1(星天ギャラクシィクロス)」
(アニメ「戦姫絶唱シンフォギアGX」より)、
SOX「B地区戦隊SOX」
(アニメ「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」OP)、
青酢「Party Time」
(OVA「新テニスの王子様 OVA vs Genius10」ED)、
プロイセン(高坂篤志)/ドイツ(安元洋貴)「アニメ「ヘタリア The World Twinkle」キャラクターCD Vol.2(アア伝説級☆俺様街道/揺るぎないRhythmus)」
(アニメ「ヘタリア The World Twinkle」より)、
i☆Ris「ドリームパレード」
(アニメ「プリパラ」OP)、
山猿「風」
(アニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」OP)、
津田美波「Shiny Eyes」などのランクインが見込まれます。
アルバムでは、
如月千早(今井麻美)「THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 3 07 如月千早」、
双海真美(下田麻美)「THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 3 08 双海真美」、
萩原雪歩(浅倉杏美)「THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 3 09 萩原雪歩」、
高木正勝「バケモノの子 オリジナル・サウンドトラック」、
「「聖剣使いの禁呪詠唱」SONG COLLECTION」、
松田彬人「TVアニメ「響け!ユーフォニアム」オリジナルサウンドトラック「おもいでミュージック」」などがランクインする可能性があるものと思われます。
次回の更新は7月18日(土)深夜の予定です。楽しみにお待ち下さいませ(礼)。
以上、「今週のアニソンチェック」でした。

PR