どーもです。週末は兄夫婦が所属している劇団の定期公演鑑賞に行ってました、MICKYです。平成元年に旗揚げ公演が上演されてから30周年を迎えた今年は、野田秀樹脚本の「半神」という作品でした。座長の楽天十郎さんが若い時からチャンスがあればやりたいと思っていたという演劇の名作で、一言で表現するならば理系の要素が詰まった双子の姉妹の愛と運命の物語。それぞれの役がしっかりと個性を発揮していて、ちょっと地元ネタもぶち込むなどアレンジも効いてて、まとまりもある奥深い内容の劇でした。ただ、この手の作品は1度見ただけでは真意が読み解きにくいのも事実。それでも言葉遊びを利用して伏線を回収する仕掛けの巧妙さは、野田さんらしいなと感じました。今回が平成最後の公演となりましたが、時代が変わっても世代が変わっても、劇団はまだまだやっていけるってことを証明した1日でしたね。兄夫婦がどれだけ続けるのかはまだ知る由もありませんが、できる限りは続けていって欲しいと、陰ながら願っています。
では、2018年9月15日(土)に放送された、第831回目のこむチャートの結果をお伝えします。2018年9月5日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。先週V4を獲得した、QUARTET NIGHT「FLY TO THE FUTURE」は、V5達成となるのでしょうか?それとも、3週連続2位の、坂本真綾「逆光」が、今度こそ約10年4ヶ月ぶりの1位獲得となるのでしょうか?はたまた、先週3位に浮上した、田村ゆかり「永遠のひとつ」が、一気にTOPに立つのでしょうか?結果は以下のようになりました。
<第831回こむチャートベスト10>
| 順位 |
変動 |
曲名 |
アーティスト |
タイアップ |
CP |
週数 |
最高位 |
| 1 |
↑1 |
逆光 |
坂本真綾 |
ゲーム「Fate/Grand Order」主題歌 |
590 |
7 |
V1 |
| 2 |
↓1 |
FLY TO THE FUTURE |
QUARTET NIGHT |
映画「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」IN |
570 |
6 |
V4 |
| 3 |
→2 |
永遠のひとつ |
田村ゆかり |
アニメ「ISLAND」OP |
290 |
4 |
3位×2回 |
| 4 |
↑2 |
GOLD EVOLUTION |
STYLE FIVE |
アニメ「Free!-Dive to the Future-」ED |
150 |
3 |
4位 |
| 5 |
↓1 |
OLDCODEX |
Heading to Over |
アニメ「Free!-Dive to the Future-」OP |
440 |
7 |
3位 |
| 6 |
↓1 |
パンプキン・ミート・パイ |
麻倉もも |
|
160 |
3 |
5位 |
| 7 |
↑2 |
CheerS |
ClariS |
アニメ「はたらく細胞」ED |
80 |
4 |
7位 |
| 8 |
→2 |
デート |
斉藤壮馬 |
|
830 |
12 |
V2 |
| 9 |
↓2 |
タイセツの鍵 |
神谷浩史+小野大輔 |
ラジオ「神谷浩史・小野大輔のDearGirl~Stories~」OP |
730 |
11 |
V1 |
| 10 |
初 |
TRY & JOY |
戸松遥 |
|
10 |
1 |
10位 |
というわけで、坂本真綾「逆光」が、QUARTET NIGHT「FLY TO THE FUTURE」のV5獲得を阻止し、
「トライアングラー」(アニメ「マクロスフロンティア」OP)以来、約10年3ヶ月ぶり・週にして実に533週ぶりとなる勝利を手にしました。
前回の1位獲得から10年以上空いての勝利はこむちゃ史上初。登場7週目、3週連続2位からの待望の1位浮上です。おめでとうございます!なおこの勝利で坂本真綾は
史上7人目となるドリカン時代からの通算30勝を達成(うち、こむちゃは今回で9勝目)。自身の1位獲得曲は「tune the rainbow」「ループ」「トライアングラー」に続きこれで4曲目となります。また、Fiying Dog勢の1位獲得はワルキューレ「1度だけの恋なら」(アニメ「マクロスΔ」OP)以来、約2年4ヶ月ぶりの快挙。ランクダウンの可能性も高かった中、このタイミングでV1を掴めたのは非常に大きいですね。QUARTET NIGHT「FLY TO THE FUTURE」は今週も勝てば今年の最多連続勝利タイに並ぶところでしたが、惜しくもTOPから陥落。先週TOP3浮上の田村ゆかり「永遠のひとつ」が今週も3位をキープしており、三つ巴の激しい争いは来週も混戦模様、といったところでしょうか?そして注目すべきは、STYLE FIVE「GOLD EVOLUTION」の4位浮上。先週から2ランクのアップでグループ3作目となるTOP5入りを果たし、OLDCODEX「Heading to Over」との「Free!」曲対決も制しました。QUARTET NIGHTのランクダウンは、恐らくこのグループへ票が多く流れたのが影響したのかもしれませんね。先週TOP5入りを決めた麻倉もも「パンプキン・ミート・パイ」は、僅か1週で6位に逆戻り。反対にClariS「CheerS」が7位に上昇と、初登場から2週連続で10位だったとは思えない動きを見せました。斉藤壮馬「デート」は8位を死守。この状況下での30CPの加算は年間TOP10ボーダー争いにおいての大きな分かれ目となりそうな予感がします。神谷浩史+小野大輔「タイセツの鍵」は何とこれで4週連続の2ランクダウン。このペースだと来週での圏外落ちはほぼ確実です。
今週の楽曲入れ替わりは1曲。初登場は、
戸松遥「
TRY & JOY」(10位)で、こむちゃへのランクインは5作前の「courage」(アニメ「ソードアート・オンラインⅡ」OP)以来約3年9ヶ月ぶり。これにより、先週10位の小倉唯「永遠少年」が入れ替わりで圏外落ちとなりました。今週はこむちゃ入りできそうな曲が他に無かったため、ここ連続でTOP10入りを逃している状態だった彼女にとっては、嬉しいランクインですね。
戸松遥「
TRY & JOY」は、「妖怪ウォッチ シャドウサイド」のケースケ<天野ケースケ>役や、「イナズマイレブン アレスの天秤」の服部半太役、「ソードアート・オンライン」シリーズのアスナ役などが有名な、スフィアのメンバーとしても活動している人気女性声優の19枚目のシングル。ソロアーティストデビュー10周年を記念した、自身が今までに経験したことの無いテイストのサウンドとポジティブ且つストレートな歌詞が特徴のナンバーです。
ちなみに、9月5日(水)前後にリリースされた新作が反映された、2018年9月17日付(2018年9月3日~2018年9月9日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。
赤文字は
ベスト50圏内からの初登場曲、
緑文字は
ベスト50圏外からの初登場曲、
青文字は
ベスト50圏外からの再登場曲、
斜め字+下線は
こむチャートランクイン曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。
<2018年9月17日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
| 順位 |
変動 |
曲名 |
アーティスト |
タイアップ |
枚数 |
週数 |
発売元 |
1
(3) |
→2 |
ジコチューで行こう!/空扉(そらとびら) |
乃木坂46 |
c/w:映画「劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人」主題歌 |
37387 |
5 |
ソニー・ミュージックレコーズ |
2
(5) |
初 |
Black Bird/Tiny Dancers/思い出は奇麗で |
Aimer |
映画「累-かさね-」主題歌 |
16146 |
1 |
SME Records |
3
(8) |
初 |
THE IDOLM@STER SHINY COLORS BRILLI@NT WING 04「夢咲きAfter school」 |
放課後クライマックスガールズ |
ゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」より |
10643 |
1 |
ランティス |
4
(9) |
初 |
EMOTION |
Q’ulle |
|
5971 |
1 |
rhythm zone |
5
(12) |
↓3 |
ファンファーレ/春夏秋冬 |
sumika |
映画「君の膵臓をたべたい」OP/主題歌 |
3959 |
2 |
ソニー・ミュージックレコーズ |
6
(14) |
→2 |
いきなりパンチライン/花の香りのシンフォニー |
SKE48 |
c/w:ゲーム「SKE48 Passion For You」CM |
3249 |
10 |
エイベックス・トラックス |
7
(16) |
初 |
TRY & JOY |
戸松遥 |
|
2972 |
1 |
ミュージックレイン |
8
(23) |
→2 |
大不正解 |
back number |
映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」主題歌 |
2100 |
3 |
ユニバーサル ミュージック |
9
(24) |
↓6 |
THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 11 UNION!! |
765 MILLION ALLSTARS |
ゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」より |
1991 |
2 |
ランティス |
10
(27) |
↑10 |
Lemon |
米津玄師 |
ドラマ「アンナチュラル」主題歌 |
1822 |
26 |
ソニー・ミュージックレコーズ |
11
(36) |
初 |
天才てれびくんYOU(DAIJOUBU!/たてっ!よこっ!ななめっ!みんなのちから!) |
天才てれびくんYOU |
TV「天才てれびくんYOU」より |
1300 |
1 |
エピックレコードジャパン |
12
(42) |
↓3 |
one more purple funk...-硬命 katana- |
ENDRECHERI |
ドラマ「銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-」主題歌 |
1137 |
3 |
RAINBOW☆ENDLI9 |
13
(45) |
↑外 |
この道を/会いに行く/坂道を上って/小さな風景 |
小田和正 |
c/w:映画「坂道のアポロン」主題歌 |
1035 |
19 |
アリオラジャパン |
14
(46) |
↑3 |
スタートダッシュ! |
ジャニーズWEST |
アニメ「キャプテン翼」OP |
1012 |
4 |
ジャニーズ・エンタテイメント |
15
(47) |
↑11 |
HUGっと!YELL FOR YOU/LOVE & LOVE |
キュアエール(引坂理絵),キュアアンジュ(本泉莉奈),キュアエトワール(小倉唯),キュアマシェリ(田村奈央),キュアアムール(田村ゆかり)/愛崎えみる(田村奈央),ルールー・アムール(田村ゆかり) |
アニメ「HUGっと!プリキュア」ED/IN |
975 |
3 |
マーベラス |
16
(49) |
初 |
ドラセナ |
大塚愛 |
アニメ「ポチっと発明 ピカちんキット」OP |
922 |
1 |
エイベックス・トラックス |
17
(50) |
↑外 |
麻天狼-音韻臨床-(迷宮壁/シャンパンゴールド/チグリジア) |
シンジュク・ディビジョン「麻天狼」 |
コンテンツ「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」より |
909 |
29 |
キングレコード |
<2018年9月17日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
| 順位 |
変動 |
タイトル |
アーティスト |
タイアップ |
枚数 |
週数 |
発売元 |
1
(2) |
初 |
イザナワレトラベラー |
After the Rain |
|
82280 |
1 |
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン |
2
(12) |
↓1 |
あんさんぶるスターズ!アルバムシリーズ UNDEAD |
UNDEAD(朔間零(増田俊樹),乙狩アドニス(羽多野渉)、大神晃牙(小野友樹),羽風薫(細貝圭)) |
ゲーム「あんさんぶるスターズ!」より |
4661 |
2 |
フロンティアワークス |
3
(14) |
初 |
仮面ライダービルド パンドラボックス型CDボックスセット |
Various Artists |
特撮「仮面ライダービルド」より |
4037 |
1 |
エイベックス・トラックス |
4
(17) |
初 |
劇場版「フリクリ オルタナ/プログレ」Song Collection「Fool on CooL generation」 |
the pillows |
映画「劇場版 フリクリ オルタナ」より/映画「劇場版 フリクリ プログレ」より |
2884 |
1 |
東宝 |
5
(19) |
初 |
Sugar&Spice |
LoveDesire |
|
2715 |
1 |
徳間ジャパンコミュニケーションズ |
6
(27) |
↓1 |
BOOTLEG |
米津玄師 |
|
2175 |
45 |
ソニー・ミュージックレコーズ |
7
(32) |
初 |
アナザーエデン オリジナル・サウンドトラック2 |
土屋俊輔,マリアム・アボンナサー,光田康典 |
ゲーム「アナザーエデン 時空を超える猫」より |
1866 |
1 |
SLEIGH BELLS |
8
(35) |
初 |
劇場版「フリクリ オルタナ/プログレ」COMPLETE CD-BOX |
the pillows,R・O・N |
映画「劇場版 フリクリ オルタナ」より/映画「劇場版 フリクリ プログレ」より |
1591 |
1 |
東宝 |
9
(39) |
↓7 |
戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED キャラクターソングアルバム1 |
Various Artists |
ゲーム「戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED」より |
1349 |
2 |
キングレコード |
10
(40) |
初 |
Special days |
飯田里穂 |
|
1323 |
1 |
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン |
TOP50ボーダーは、シングル909枚(前週比-594枚)、アルバム1090枚(前週比-94枚)でした。
各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。
次週、2018年9月24日付のランキングは、2018年9月12日(水)前後にリリースされた新作が登場します。なお、こむチャートにもランクインする可能性があるシングル曲は赤文字にしています。
<シングル>
- 箕作沙々芽(高橋花林)「Lovely trouble」(アニメ「音楽少女」より)
- モカ(茅野愛衣)「ご注文はうさぎですか??キャラクターソロシリーズ03 モカ(Bitter Tea:Time)」(アニメ「ご注文はうさぎですか??」より)
- PENGUIN RESEARCH「WILD BLUE/少年の僕へ」(アニメ「ゾイドワイルド」IN/ED)
- 崎山つばさ「Crescent Moon」(ゲーム「イケメンヴァンパイア◆偉人たちと恋の誘惑」TH)
- 赤城みりあ(CV:黒沢ともよ),城ヶ崎莉嘉(CV:山本希望),橘ありす(CV:佐藤亜美菜),結城晴(CV:小市眞琴),龍崎薫(CV:春瀬なつみ)/新田美波(CV:洲崎綾)「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LITTLE STARS! なつっこ音頭/ラジオ体操第二」(アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(第3期)」ED/アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(第3期)」より)
- 天月真白(水瀬いのり)「サーチライトと月灯り」(アニメ「One Room セカンドシーズン」主題歌)
<アルバム>
- スペシャルウィーク,サイレンススズカ,トウカイテイオー,ウオッカ,ダイワスカーレット,ゴールドシップ,メジロマックイーン「TVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー」ANIMATION DERBY 05」(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」より)
- 「NieR Gestalt & Replicant Orchestral Arrangement Album」(ゲーム「NieR」シリーズより)
- 「NieR:Automata Orchestral Arrangement Album」(ゲーム「NieR:Automata」より)
- 「NieR Orchestral Arrangement Special Box Edition」(ゲーム「NieR」シリーズより 他)
- OxT「Hello New World」
- 「「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ」舞台オリジナルソングCD」(ミュージカル「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ」より)
- 「プーと大人になった僕(オリジナル・サウンドトラック)」(映画「プーと大人になった僕」より)
- 未知瑠「TVアニメ「刻刻」オリジナル・サウンドトラック」(アニメ「刻刻」より)
- 高橋秀幸「高橋秀幸デビュー10周年ベスト 10nk YOU! ~KEEP“GO-ON!”~」
- 「太鼓の達人 オリジナルサウンドトラック かたぬき」(ゲーム「太鼓の達人 シリーズ」より)
※上記以外のアニメ・ゲーム関連CDが登場する可能性もあります。
次回は9月22日(日)以降の更新を予定しています。楽しみにお待ち下さいませ(礼)。
以上、「今週のアニソンチェック」でした。

PR