忍者ブログ

MICKYのアニソンランキング部屋+

オリコン週間ランキングにランクインしたアニソン・ゲーソンや「A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン」のこむチャートの結果をまとめたブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週のアニソンチェック-2017年4月5週目-

どーもです。結局今年もGWは暦どおりに休むことにしました、MICKYです。休んでも会社的に支障はないのですが、少しでも仕事でお金を稼げるなら稼いでおきたいのと、長い目で見て部署の繁忙期を乗り切るためにも、次の仕事の準備になるべく早く取り掛かれるように今の仕事の仕上げ作業をできるだけ進めたいのが主な理由です。連休は3日から5日間ということになりますが、この期間は普通にゲームやったり、新しくオープンしたスポットまで車を走らせたり、ラジオを楽しんだりすると思います。今年は天気が今のところ良いみたいなので、可能な限り1日中家から1歩も出ない日は作らないようにしたいかな~。
 さて、最近の黒ウィズの進み具合はと言いますと、そちらでもGWに合わせて限定ガチャやスペシャルイベントを開催中とのことで、今は時間を見つけてミッションなどをコツコツと進めています。現在開催中のエリア型イベントではハードモードの更に上の難易度・エクストラモードが初実装。敵の行動やスキルの使用はハードモードと同じだけれどもクイズ難易度が上がってるというもので、全問正解が難しくなってる代わりにボス精霊を倒せば確定でドロップ。5月半ばまでできますが、連休が終わるまでには全て消化させたいところです。先週の魔道杯は、無事に総合報酬をゲットできました。イベントガチャに関しては当たりは悪くはなかったのですが、60連やって7体中2体3枚ずつとどこか腑に落ちず。タッグカードは狙ってましたが来ませんでした。過去2作の復刻ガチャは10連だけやって2体初当たりとなり、前作の100連近く回して1体2枚だけの爆死のリベンジはひとまずできたかなといった感じです(今後使うかどうかはまた別ですが)。今回のGWガチャの限定精霊はイベントクエスト向きが多めで、獲れれば高難易度での活躍が見込めますが、特定のが手に入れられれば早期撤退もアリな雰囲気。初ボイス化の2体が気になっていますが、どれでもいいからとりあえず最低でも1体は確保したいですね。ガチャの結果については後日軽く触れるつもりです。GW、頑張り過ぎて体調を崩さないように、健康にも注意して楽しみましょう!

 では、2017年4月29日(土・祝)に放送された、第759回目のこむチャートの結果をお伝えします。2017年4月19日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。2度目のV2(4回目の1位)を獲得した、LiSA「Catch the Moment」は、V3を達成して5回目の1位獲得となるのでしょうか?それとも、福山潤「KEEP GOING ON!」、あるいは櫻井孝宏&井口裕香「Happiness Countdown」が阻止するのでしょうか?4月度の月間チャートの勝敗も占う注目の結果は以下のようになりました。
<第759回こむチャートベスト10>
順位 変動 曲名 アーティスト タイアップ CP 週数 最高位
1 →3 Catch the Moment LiSA 映画「ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-」主題歌 940 10 V3+V2
2 ↑1 Happiness Countdown 櫻井孝宏&井口裕香 「こむちゃっとカウントダウン Vocal CD 2017」リード曲 230 3 2位
3 Running High 下野紘 アニメ「カブキブ!」OP 80 1 3位
4 ↓2 KEEP GOING ON! 福山潤 900 10 V2
5 →2 サキワフハナ 三森すずこ 映画「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-」主題歌 120 2 5位×2回
6 ↓2 Glorious days GRANRODEO 映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」主題歌 350 5 3位×2回
7 ↑1 解読不能 After the Rain アニメ「アトム ザ・ビギニング」OP 70 2 7位
8 ↓2 グレープフルーツムーン 夏川椎菜 TV「アニステ」ED(こむちゃではノンタイアップ扱い) 120 3 6位
9 ↑1 アンチクロックワイズ After the Rain アニメ「クロックワーク・プラネット」ED 30 2 9位
10 ↓3 Shining Star i☆Ris アニメ「プリパラ」OP 330 7 4位×2回

 というわけで、LiSA「Catch the Moment」が、ファンからの熱い支持で粘り込み、見事V3・5度目のVを達成しました。CPも940まで伸び、「Rising Hope」(アニメ「魔法科高校の劣等生」OP)の930CPを上回り自己最高記録を更新。次週での1000CP突破も問題ないと思われます。巻き返し再挑戦で挑んだ福山潤「KEEP GOING ON!」はTOP3脱落の2ランクダウンで万事休す。
櫻井孝宏&井口裕香「Happiness Countdown」が2位に浮上するも、TOPに届くまでには勢いが足りなかったようです。先週の初登場組は、三森すずこ「サキワフハナ」が2週連続の5位で動かなかった中、2曲出しのAfter the Rain「解読不能」「アンチクロックワイズ」が共に1ランクアップと健闘を見せています。その他の居残り組は、GRANRODEO「Glorious days」と夏川椎菜「グレープフルーツムーン」が2ランクダウンとなり、GRANRODEOがTOP5から脱落。i☆Ris「Shining Star」に至っては2週連続の3ランクダウンで10位にまで下がり、窮地に立たされました。
 今週の楽曲入れ替わりは1曲。初登場は、下野紘Running High」(3位)で、自身初のこむチャートTOP3スタート。この結果、先週9位初登場の倉木麻衣「渡月橋 ~君 想ふ~」が圏外落ちの犠牲となりました。個人的にはアフィリア・サーガ「非合理的かつ訂正不能な思い込み」(ゲーム「CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!」OP)や新田恵海「ROCKET HEART」も来るかと期待してたんですが、残念ながらどちらもTOP10には入れなかった模様。入ればアフィリア・サーガは「Never say Never」(アニメ「ISUCA」OP)以来約2年2ヶ月ぶり、新田恵海はデビュー曲「笑顔と笑顔で始まるよ!」以来約2年7ヶ月ぶりのこむちゃ入りになったんですが、やはりアニメタイアップが付かないと厳しいのかな?下野紘Running High」は、「うたの☆プリンスさまっ♪」シリーズの来栖翔役や「ACCA13区監察課」のジーン・オータス役などを演じている人気男性声優の3rdシングルで、自身初のアニメタイアップ曲。LUNA SEAの真矢がドラム演奏で楽曲制作に携わった、気持ちをアゲてくれる爽やかなポップロックチューンです。なお、オリコン週間ランキングは初登場11位・初動売上7601枚で、TOP10には僅か87枚及びませんでした。

 そして今週は月末ですので、4月度のこむチャートベストヒット5もお届けします。結果は以下のようになりました。
<2017年4月度こむチャートベストヒット5>
順位 曲名 アーティスト タイアップ CP 週数 最高位
1 Catch the Moment LiSA 映画「ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-」主題歌 480 5 V3
2 KEEP GOING ON! 福山潤 450 5 V2
3 Glorious days GRANRODEO 映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」主題歌 350 5 3位×2回
4 Shining Star i☆Ris アニメ「プリパラ」OP 250 5 4位×2回
5 Happiness Countdown 櫻井孝宏&井口裕香 「こむちゃっとカウントダウン Vocal CD 2017」リード曲 230 3 2位

 今週・最終週の結果でLiSA「Catch the Moment」が福山潤「KEEP GOING ON!」を突き放し、2ヶ月連続の月間チャート制覇を達成しました。最高3位2回のGRANRODEO「Glorious days」が3位に、TOP3争いに加わったi☆Ris「Shining Star」が4位にランクイン。そして今週2位に浮上した櫻井孝宏&井口裕香「Happiness Countdown」が3週ながら5位に食い込みました。今月は新曲が10曲ランクインと、4月にしては多く入りました。来月からは2017春アニメ主題歌が更に増えます。どれだけ追加されるか、楽しみですね。

 ちなみに、4月19日(水)前後にリリースされた新作が反映された、2017年5月1日付(2017年4月17日~2017年4月23日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。赤文字はベスト50圏内からの初登場曲緑文字はベスト50圏外からの初登場曲青文字はベスト50圏外からの再登場曲斜め字+下線の曲はこむチャートランクイン曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。
<2017年5月1日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 曲名 アーティスト タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(2)
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 10 Jet to the Future/たくさん!/Flip Flop 多田李衣菜(CV:青木瑠璃子),木村夏樹(CV:安野希世乃)/アナスタシア(CV:上坂すみれ)/日野茜(CV:赤﨑千夏),高森藍子(CV:金子有希),及川雫(CV:のぐちゆり),脇山珠美(CV:嘉山未紗),道明寺歌鈴(CV:新田ひより) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」より 39102 1 日本コロムビア
2
(6)
非合理的かつ訂正不能な思い込み アフィリア・サーガ ゲーム「CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!」OP 14227 1 Stand-Up! Records
3
(7)
BLACK SHOUT Roselia ゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」IN 11169 1 ブシロードミュージック
4
(9)
↓1 渡月橋 ~君 想ふ~ 倉木麻衣 映画「劇場版 名探偵コナン から紅の恋歌」主題歌 8343 2 ノーザンミュージック
5
(11)
Running High 下野紘 アニメ「カブキブ!」OP 7601 1 ポニーキャニオン
6
(12)
↑外 バグっていいじゃん HKT48 アニメ「カミワザ・ワンダ」主題歌 7434 10 ユニバーサル ミュージック
7
(13)
ROCKET HEART 新田恵海 6910 1 emitsun
8
(15)
t7s Longing for summer Again And Again ~ハルカゼ~ Tokyo 7th シスターズ ゲーム「Tokyo 7th シスターズ」より 4471 1 ビクターエンタテインメント
9
(17)
↓8 アンチクロックワイズ After the Rain アニメ「クロックワーク・プラネット」ED 3516 2 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
10
(18)
↓8 解読不能 After the Rain アニメ「アトム ザ・ビギニング」OP 3400 2 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
11
(19)
Just be yourself わーすた 映画「劇場版プリパラ み~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!」主題歌,アニメ「アイドルタイムプリパラ」OP 3095 1 iDOL Street
12
(24)
↓4 シュートサイン/止まらない観覧車(※Type Cのみ収録) AKB48/HKT48選抜(※Type Cのみ収録) c/w:ゲーム「HKT48 栄光のラビリンス」CM(※Type Cのみ収録) 2406 6 キングレコード
13
(26)
↓6 HAPPY PARTY TRAIN Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」より 2368 3 ランティス
14
(29)
十代交響曲 山崎エリイ 2029 1 ZERO-A
15
(31)
↓11 サキワフハナ/恋はイリュージョン 三森すずこ 映画「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-」主題歌 1928 2 ポニーキャニオン
16
(37)
↓5 ようこそジャパリパークへ/大空ドリーマー どうぶつビスケッツ×PPP(ペパプ)/PPP(ペパプ) アニメ「けものフレンズ」OP/IN 1661 11 ビクターエンタテインメント
17
(38)
↓12 ロードムービー 高橋優 映画「映画クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ」主題歌 1607 2 ワーナーミュージック・ジャパン
18
(40)
「スタミュ」ミュージカルソングシリーズ/☆2nd SHOW TIME 3☆星谷&那雪×月皇×辰己×申渡(RISING STAR/青空SEASONS) 星谷悠太/那雪透×月皇海斗×辰己琉唯×申渡栄吾 アニメ「スタミュ 高校星歌劇(第2期)」より 1580 1 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
19
(43)
ハイスクール[ANIME SIDE] -Bootleg-/スパイラル in NO hurry to shout; アニメ「覆面系ノイズ」OP/IN 1473 1 ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

<2017年5月1日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 タイトル アーティスト タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(5)
ハイキュー!! COMPLETE BEST TVサントラ アニメ「ハイキュー!!」OP 他 8282 1 SACRA MUSIC
2
(10)
ドラマCD「抱かれたい男1位に脅されています。0章」初回限定 高人さん誕生日おめでとうセット 東谷,小野友樹 高人,高橋広樹 4665 1 リブレ
3
(13)
↓2 劇場版 名探偵コナン 主題歌集 ~“20”All Songs~ Various Artists 映画「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」主題歌 他 3607 5 ビーイング
4
(15)
横濱行進曲 ミルキィホームズ 3555 1 ブシロードミュージック
5
(17)
↑外 美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック(実写映画)<英語版[1CD]> Various Artists 映画「美女と野獣」より 2954 5 ウォルト・ディズニー・レコード
6
(18)
美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック デラックス・エディション<日本語版> Various Artists 映画「美女と野獣」より 2733 1 ウォルト・ディズニー・レコード
7
(19)
↓5 シング(オリジナル・サウンドトラック) サウンドトラック 映画「SING/シング」より 2680 6 ユニバーサル ミュージック
8
(27)
オトカドール オトカミュージックコレクション2 NU-KO ゲーム「オトカドール」より 2006 1 日本コロムビア
9
(30)
↓6 四季彩-shikisai- 和楽器バンド 1905 5 エイベックス・トラックス
10
(32)
↑外 美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック(実写映画)<英語版[2CD]> Various Artists 映画「美女と野獣」より 1695 5 ウォルト・ディズニー・レコード
11
(38)
キミのハートにKISSを届けるCD「IDOL OF STARLIGHT KISS」Vol.1 アトム&ルイ 増田俊樹,高橋直純 1511 1 Rejet
12
(43)
劇場版プリパラ み~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!SONG COLLECTION Various Artists 映画「劇場版プリパラ み~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!」より 1428 1 エイベックス・ピクチャーズ
13
(45)
↓7 MANKAI☆開花宣言 A3ders![佐久間咲也,皇天馬,摂津万里,月岡紬(酒井広大,江口拓也,沢城千春,田丸篤志)] ゲーム「A3!」主題歌 1367 10 ポニーキャニオン
14
(46)
美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック<日本語版> Various Artists 映画「美女と野獣」より 1307 1 ウォルト・ディズニー・レコード
15
(47)
カレと48時間で脱出するCD「クリミナーレ!X」Vol.7 キアーヴェ 鳥海浩輔 1281 1 Rejet
16
(48)
↓9 モアナと伝説の海 オリジナル・サウンドトラック<日本語版> Various Artists 映画「モアナと伝説の海」より 1231 8 ウォルト・ディズニー・レコード
17
(49)
ガールフレンド(仮) キャラクターソングシリーズ Vol.04 Various Artists アニメ「ガールフレンド(仮)」より 1225 1 ポニーキャニオン
18
(50)
↓13 NieR:Automata Original Soundtrack Various Artists ゲーム「NieR:Automata」より 1219 4 スクウェア・エニックス

 TOP50ボーダーは、シングル1178枚(前週比+196枚)、アルバム1219枚(前週比+131枚)でした。
 各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。
 次週、2017年5月8日付のランキングは、2017年4月26日(水)前後にリリースされた新作が登場します。なお、こむチャートにもランクインする可能性があるシングル曲は赤文字にしています

 <シングル>
  • 遠藤ゆりか「Melody and Flower」(ゲーム「追放選挙」TH)
  • HARUHI「ソラのパレード」(アニメ「GRANBLUE FANTASY The Animation」ED)
  • サンリオ男子<長谷川康太(江口拓也)>「「サンリオ男子」Birthday Memorial CD2 Happy Sunny Day」(ゲーム「サンリオ男子~わたし、恋を、知りました。~」より)
  • 佐咲紗花「ID-0/Stargarden」(アニメ「ID-0」OP/IM)
  • Fourpe(浦島坂田船)SHOW MUST GO ON!!/花鳥風月/百花繚乱」(アニメ「スタミュ 高校星歌劇(第2期)」OP/アニメ「スタミュ 高校星歌劇(第2期)」より)
  • アルミン・アルレルト(井上麻里奈)「Far away」(アニメ「進撃の巨人」より)
  • ジャン・キルシュタイン(谷山紀章)「Rusty Honesty」(アニメ「進撃の巨人」より)
  • 田所あずさ「DEAREST DROP」(アニメ「終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?」OP)
  • ClariSヒトリゴト」(アニメ「エロマンガ先生」OP
  • Mia REGINA「My Sweet Maiden/Welcome To Our Diabolic Paradise」(アニメ「sin 七つの大罪」OP/ED)
  • milktub「成るがまま騒ぐまま」(アニメ「有頂天家族2」OP)
  • fhana「ムーンリバー」(アニメ「有頂天家族2」ED)
  • 飯塚雅弓「Clock Hands」
  • AIKATSU☆STARS!「STARDOM!/Bon Bon Voyage!」(アニメ「アイカツスターズ!」OP/ED)
  • ERIKA/四葉こころ with ここたま9+ライチ「ここたまハッピ~パラダイス!/うたおう♪ここったまーち!」(アニメ「かみさまみならい ヒミツのここたま」OP/ED)
  • 星谷×那雪×天花寺×空閑×卯川×虎石/虎石×北原「「スタミュ」ミュージカルソングシリーズ/☆2nd SHOW TIME 4☆星谷×那雪×天花寺×空閑×卯川×虎石&虎石×北原(花道∞Go All Out!!/TERRITORY)」(アニメ「スタミュ 高校星歌劇(第2期)」より)
  • 大石秀一郎「恋風-2017 Version-」(アニメ「新テニスの王子様」より)
  • 奈々菜パル子(徳井青空)&もりしー(森嶋秀太)「Brave Soul Fight!」(アニメ「フューチャーカードバディファイトDDD」OP)
  • キュアホイップ(美山加恋)「キラキラ☆プリキュアアラモード sweet etude 1 キュアホイップ ダイスキにベリーを添えて」(アニメ「キラキラ☆プリキュアアラモード」より)
  • キュアカスタード(福原遥)「キラキラ☆プリキュアアラモード sweet etude 2 キュアカスタード プティ*パティ∞サイエンス」(アニメ「キラキラ☆プリキュアアラモード」より)
  • キュアジェラート(村中知)「キラキラ☆プリキュアアラモード sweet etude 3 キュアジェラート 青空Alright」(アニメ「キラキラ☆プリキュアアラモード」より)
  • キュアマカロン(藤田咲)「キラキラ☆プリキュアアラモード sweet etude 4 キュアマカロン CAT MEETS SWEETS」(アニメ「キラキラ☆プリキュアアラモード」より)
  • キュアショコラ(森なな子)「キラキラ☆プリキュアアラモード sweet etude 5 キュアショコラ ショコラ・エトワール」(アニメ「キラキラ☆プリキュアアラモード」より)
  • CHiCO with HoneyWorks今日もサクラ舞う暁に」(アニメ「銀魂~よりぬけ!銀魂さん~」OP
  • [reve parfait]「CHECK☆MATE☆TONIGHT/K・O・I」(ゲーム「DYNAMIC CHORD feat.[reve parfait]V edion」 他)
  • apple-polisher「beat goes on/what have you done for・・・」(ゲーム「DYNAMIC CHORD feat.[reve parfait]Append D」 他)
  • 夜の本気ダンス「SHINY E.P.」(アニメ「境界のRINNE」主題歌)
  • 島村卯月(CV:大橋彩香),小日向美穂(CV:津田美波),佐久間まゆ(CV:牧野由依),櫻井桃華(CV:照井春佳),双葉杏(CV:五十嵐裕美)THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LITTLE STARS! キラッ!満開スマイル」(アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」ED
  • クロム(竹本英史)「DAME×PRINCE キャラクターCDシリーズ クロム編(桎梏の波紋)」(ゲーム「DAME×PRINCE」より)
  • 在原守人(小野友樹)/八重樫剣介(山谷祥生)「ALIVE「X Lied」vol.2 守人&剣介(ゆらら/プラネタリア)」
  • MICHI「I4U」(アニメ「つぐもも」ED)
 <アルバム>
  • 松野おそ松&松野カラ松&松野チョロ松&松野一松&松野十四松&松野トド松(櫻井孝宏&中村悠一&神谷浩史&福山潤&小野大輔&入野自由)「おそ松さん かくれエピソードドラマCD「松野家のなんでもない感じ」第3巻」(アニメ「おそ松さん」より)
  • 斉藤壮馬「オリジナルシチュエーションCD「linJewelry Kiss Vol.3 月長 晴」」
  • MYTH & ROID「eYe’s」
  • 「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 転移迷宮編 ドラマCDブックレット」
  • 「THE IDOLM@STER SideM ORIGIN@L PIECES 04」(ゲーム「アイドルマスター SideM」より)
  • 「~俺の妹がこんなに可愛いわけがない。Complete Collection+~俺妹。コンプ+!」(アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」より)
  • 笠原弘子「Hiroko Kasahara 1987-1998」
  • 芹澤優「YOU&YOU」
  • 「TVアニメ「BanG Dream!」オリジナル・サウンドトラック」(アニメ「BanG Dream!」より)
  • 「8BIT キラキラスターナイトDX -RIKI collection-」(ゲーム「キラキラスターナイトDX」より)
  • まらしぃ(marasy)「PiaNoFace」
  • DearDream「2.5次元アイドル応援プロジェクト「ドリフェス!」 ミニアルバム2「Catch Your Yell!!」」(アニメ「ドリフェス!」より 他)
  • 「その恋のはじまり方 vol.3 小野瀬 忍」
  • 「恋人vs二次元 オタク彼氏の場合」
  • Pile「Tailwind(s)」
  • 「Pure3 feel Classics -Naoya Shimokawa-」
  • 高梨康治&刃~Yaiba~「テレビ朝日系アニメ「タイガーマスクW」オリジナルサウンドトラック」(アニメ「タイガーマスクW」より)
  • 「KLAP!! ~Kind Love And Punish~ Fun Party ドラマCD そうだ、修学旅行へ行こう! ~幽魔、京都へ降り立つ~」(ゲーム「KLAP!! ~Kind Love And Punish~ Fun Party」より)
  • 「銀魂BEST2」(アニメ「銀魂」OP 他)
  • 「「ラジオMARGINAL#4~アトムとルイのらじふぉー~」ラジオCD」(ラジオ「ラジオMARGINAL#4~アトムとルイのらじふぉー~」より)
  • 「クラシカロイド MUSIK Collection Vol.3」(アニメ「クラシカロイド」より)
  • 「クラシカロイド Original Sound Track」(アニメ「クラシカロイド」より)
  • 「剣が君 ベストソング」(ゲーム「剣が君」より 他)
  • 「DIABOLIK LOVERS Bloody Songs -SUPER BEST Ⅲ-」(ゲーム「DIABOLIK LOVERS LUNATIC PARADE」OP 他)
  • 緑川光「DIABOLIK LOVERS Para-Selene Vol.1 逆巻アヤト」
  • デュラン(豊永利行)「ダミーヘッド官能ロック「THANATOS NiGHT」Vol.6 デュラン」
  • 「ドラマCD「Wonderland Wars」Side Story」(ゲーム「Wonderland Wars」より)
  • 「「ガーリッシュ ナンバー CUTE GIRLS RADIO(略して「クズらじ」)」CD「超クズ盤」」(ラジオ「ガーリッシュ ナンバー CUTE GIRLS RADIO(略して「クズらじ」)」より)
  • 「NRPCシリーズ ドラマCD「水戸黄門」第3巻」
  • 「ラジオCD「エルドライブ【elDLIVE】~ジャンルノRadio~」」(ラジオ「エルドライブ【elDLIVE】~ジャンルノRadio~」より)
  • The Retrievers feat.初音ミク「The Retrievers feat.初音ミク~ジブリを歌う~」
  • 中澤まさとも,榎木淳弥「お隣さんちの兄弟事情~山田家の場合~」
  • 四ツ谷サイダー,絢瀬零士「秘恋デルタ Vol.1 爽介×和真 ~見守る恋~」
  • 「タイトル「三千世界の鴉を殺し 14」ドラマCD」
  • 「SQ SolidSドラマ3巻「PPF -the past,the present,and the future-」」
  • 「家族になろうよ」
  • 広瀬裕也「Blackish House alone with U series vol.5 ~Noa~」(ゲーム「Blackish House sideZ」より)
  • 佐和真中「らぶえっちなカレのおねだりCD「ベタ惚れ年下カレの甘えた瞳」」
  • 佐和真中「らぶえっちなカレのいじわるCD「ベタ惚れ年下カレの飢えた唇」」
  • 「サイヴァリア リアセンブル オリジナルサウンドトラック」(ゲーム「サイヴァリア リアセンブル」より 他)
  • A応P「Y」(ゲーム「おそ松さん ダメ松.コレクション~6つ子の絆~」 他)
※上記以外のアニメ・ゲーム関連CDが登場する可能性もあります。

 次回は5月7日(日)の更新予定です。楽しみにお待ち下さいませ(礼)。
 以上、「今週のアニソンチェック」でした。

拍手

PR

今週のアニソンチェック-2017年4月4週目-

どーもです。今年のGWは2日間有休を取得して9連休にしようかとも考えています、MICKYです。会社の仕事が順調に進んでいるのと、一定数の積極的な有休の消化を勧めている会社の方針もあるので、それなら普段あまりできない平日休みを満喫するのもアリかなということで、期間中は何しようかとあれこれ悩んでいます。最近の休日は黒ウィズのクエスト攻略とこむちゃ実況&ブログの書き込み、競馬番組の視聴が中心で、あまり外に出てない日が殆ど。DDRもまた新しい楽曲が追加されたそうなので、今週は黒ウィズの魔道杯開催中の関係で出れないので、来週にでも踏みに行こうと思っています。1日中に籠ってラジオの特番を聴くというのも予定に入ったり入らなかったり。そういえば会社の営業日は今期どれぐらいあるんだろうと調べてみたら、年末年始を挟む12月後半~1月前半は15日しかないことが判明。休みが増える=営業日が減るということは当然貰える1ヶ月分の給料も少なくなる。この期間の給料はその月の下旬に振り込まれることになっているので、今年度は2月が家計やりくりの上でのいちばんの山場になりそうです。反対に営業日が最も多いのは5月後半~6月前半と8月後半~9月前半の23日。仕事の込み具合にもよりますが、会社で勧めている平日5日間の有給取得は営業日の多い時期にでも入れようかと思います。お盆休みの後にでもくっつけられれば最高なんですけどね。

 では、2017年4月22日(土)に放送された、第758回目のこむチャートの結果をお伝えします。2017年4月12日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。先週5週ぶりに3度目の1位を獲得した、LiSA「Catch the Moment」は、2度目のV2・4度目の1位達成となるのでしょうか?それとも、福山潤「KEEP GOING ON!」の巻き返しがあるのでしょうか?結果は以下のようになりました。
<第758回こむチャートベスト10>
順位 変動 曲名 アーティスト タイアップ CP 週数 最高位
1 →2 Catch the Moment LiSA 映画「ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-」主題歌 840 9 V2×2回
2 →2 KEEP GOING ON! 福山潤 830 9 V4
3 ↑2 Happiness Countdown 櫻井孝宏&井口裕香 「こむちゃっとカウントダウン Vocal CD 2017」リード曲 140 2 3位
4 ↓1 Glorious days GRANRODEO 映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」主題歌 300 4 3位×2回
5 サキワフハナ 三森すずこ 映画「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-」主題歌 60 1 5位
6 ↑1 グレープフルーツムーン 夏川椎菜 TV「アニステ」ED(こむちゃではノンタイアップ扱い) 90 2 6位
7 ↓3 Shining Star i☆Ris アニメ「プリパラ」OP 320 6 4位×2回
8 解読不能 After the Rain アニメ「アトム ザ・ビギニング」OP 30 1 8位
9 渡月橋 ~君 想ふ~ 倉木麻衣 映画「劇場版 名探偵コナン から紅の恋歌」主題歌 20 1 9位
10 アンチクロックワイズ After the Rain アニメ「クロックワーク・プラネット」ED 10 1 10位

 というわけで、LiSA「Catch the Moment」が、福山潤「KEEP GOING ON!」の巻き返しを阻止し、見事、2度目のV2・4度目の1位を達成しました。この結果年間TOP争いでも福山潤に勝ち越す形に。このまま引き離すのか、それとも福山潤が再び逆転するのか、来週もこの2曲の行方には注目ですね。3位には、先週5位初登場の櫻井孝宏&井口裕香「Happiness Countdown」が、リスナーの支持を受け早くもTOP3入り。来週・再来週には1位を獲得することになるのでしょうか?GRANRODEO「Glorious days」は上位2曲の壁を打ち破れず、1ランクダウンでTOP3から脱落。i☆Ris「Shining Star」も初のTOP3入りはおろか、3ランクの大幅ダウンで7位にまで下がり、TOP5から脱落となりました。それを尻目に、先週7位の夏川椎菜「グレープフルーツムーン」が6位にランクアップ。ソロ曲でのTOP5入りに期待がかかりますね。
 今週の楽曲入れ替わりは今シーズン最多の4曲。初登場は、三森すずこサキワフハナ」(5位)と、After the Rain解読不能」(8位)と、倉木麻衣渡月橋 ~君 想ふ~」(9位)と、After the Rainアンチクロックワイズ」(10位)で、After the Rainがこむチャート初ランクイン。シングルデビュー曲の2作同時チャートインはキャラソン以外ではこむちゃ史上初(キャラソンでは後の放課後ティータイムとなる桜高軽音部歌唱によるアニメ「けいおん!」の主題歌2曲が該当)で、動画サイト出身のアーティストのランクインは米津玄師以来の登場となります。三森すずこの初登場5位は「Light for Knight」(アニメ「ランス・アンド・マルクス」OP)と並ぶ自己タイ記録。倉木麻衣は2011年10月29日付チャートで初登場の「Your Best Friend」(アニメ「名探偵コナン」ED)以来約5年半ぶりのランクイン。コナン関連曲としては稲葉浩志「羽」(アニメ「名探偵コナン」OP)以来約1年3ヶ月ぶりの登場です。この結果圏外落ちとなったのは、夏川椎菜「グレープフルーツムーン」を除いた先週の下位4曲(幡野智宏(Project.R)「LUCKYSTAR」,QUARTET NIGHT(CV:森久保祥太郎・鈴木達央・蒼井翔太・前野智昭)「God’s S.T.A.R.」,Kalafina「into the world」,ASIAN KUNG-FU GENERATION「荒野を歩け」)で、年間チャート暫定TOPを独走中のQUARTET NIGHTがここで遂に消滅。QUARTET NIGHT「God’s S.T.A.R.」の最終成績は最高V6・15週(累計16週)ランクインの1230CP(累計1270CP)で、これにより昨年からの継続曲が全て無くなりました。先週9位初登場のKalafina「into the world」はアニメタイアップ曲じゃないのも影響したのでしょうか、僅か1週しか持ちませんでしたね。これは彗星の如く現れたAfter the Rainにしてやられたという感じでしょうか?三森すずこサキワフハナ」は、自身がタイアップ作品において主人公の鷲尾須美/東郷美森役で出演している、ミルキィホームズのメンバーとしても活躍中の人気女性声優の7枚目のシングルで、「恋はイリュージョン」との両A面曲。MONACAの岡部啓一作曲による荘厳なエスニック調のサウンドと儚くも美しい歌声が、作品の世界観とマッチしています。倉木麻衣渡月橋 ~君 想ふ~」は、1999年にメジャーデビューしその後「名探偵コナン」とのタイアップを中心に活動してきた、ビーイング系を代表する女性シンガーの約2年8ヶ月ぶり・41枚目のシングルで、最多21作品目となるコナンタイアップ曲。京都を舞台にした今作の映画の世界観に寄り添って書き下ろした、和楽器サウンドも特徴的な情景あふれるナンバーです。After the Rain解読不能」「アンチクロックワイズ」は、ネットミュージックシーンにて圧倒的な支持を得るシンガー兼クリエーターのそらるまふまふによる男性Wボーカルユニットの2枚同時リリースのシングルデビュー曲で、どちらも作詞作曲はまふまふが、マスタリング等のエンジニアリングはそらるが担当。「解読不能」はデジタル色の濃い高速テンポのエモーショナルロックチューン、「アンチクロックワイズ」は強弱激しいピアノサウンドやストリングスが胸を打つ哀愁と激情に満ちたハードロックチューンに仕上がっており、両曲ともストーリー性の非常に強い楽曲となっています。

 ちなみに、4月12日(水)前後にリリースされた新作が反映された、2017年4月24日付(2017年4月10日~2017年4月16日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。赤文字はベスト50圏内からの初登場曲緑文字はベスト50圏外からの初登場曲青文字はベスト50圏外からの再登場曲斜め字+下線の曲はこむチャートランクイン曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。
<2017年4月24日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 曲名 アーティスト タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(3)
アンチクロックワイズ After the Rain アニメ「クロックワーク・プラネット」ED 34396 1 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2
(4)
解読不能 After the Rain アニメ「アトム ザ・ビギニング」OP 34010 1 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
3
(5)
渡月橋 ~君 想ふ~ 倉木麻衣 映画「劇場版 名探偵コナン から紅の恋歌」主題歌 29846 1 ノーザンミュージック
4
(7)
サキワフハナ/恋はイリュージョン 三森すずこ 映画「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-」主題歌 17025 1 ポニーキャニオン
5
(9)
ロードムービー 高橋優 映画「映画クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ」主題歌 14138 1 ワーナーミュージック・ジャパン
6
(12)
メッセージ 井上苑子 映画「ReLIFE リライフ」主題歌 6454 1 ユニバーサル ミュージック
7
(13)
↓6 HAPPY PARTY TRAIN Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」より 6321 2 ランティス
8
(14)
↓3 シュートサイン/止まらない観覧車(※Type Cのみ収録) AKB48/HKT48選抜(※Type Cのみ収録) c/w:ゲーム「HKT48 栄光のラビリンス」CM(※Type Cのみ収録) 4518 5 キングレコード
9
(18)
アローラ!!/ポーズ サトシ with ピカチュウ(松本梨香/大谷育江)/岡崎体育 アニメ「ポケットモンスター サン&ムーン」OP/ED 3604 1 SME Records
10
(25)
「スタミュ」ミュージカルソングシリーズ/☆2nd SHOW TIME 2☆アンシエント&team柊(我ら、綾薙学園華桜会~アンシエントVer.~/カメレオン・スター!) アンシエント/team柊 アニメ「スタミュ 高校星歌劇(第2期)」より 2156 1 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
11
(26)
↓3 ようこそジャパリパークへ/大空ドリーマー どうぶつビスケッツ×PPP(ペパプ)/PPP(ペパプ) アニメ「けものフレンズ」OP/IN 1993 10 ビクターエンタテインメント
12
(32)
たましい 三ノ輪銀(花守ゆみり) アニメ「結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-」ED 1703 1 ポニーキャニオン
13
(35)
↓9 into the world/メルヒェン Kalafina TV「歴史秘話ヒストリア」ED/OVA「クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い」ED 1557 2 SACRA MUSIC
14
(45)
ダイスキスイッチ/踊っチャイナ! 上月せれな アニメ「森の妖精 キノコの娘」ED 1149 1 youthsource records
15
(46)
DREAMER 8/pLanet!! ゲーム「8 beat Story♪」より 1136 1 タワーレコード
16
(50)
↓4 荒野を歩け ASIAN KUNG-FU GENERATION 映画「夜は短し歩けよ乙女」主題歌 982 3 キューンミュージック

<2017年4月24日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 タイトル アーティスト タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(14)
↑4 劇場版 名探偵コナン 主題歌集 ~“20”All Songs~ Various Artists 映画「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」主題歌 他 3867 4 ビーイング
2
(17)
→2 シング(オリジナル・サウンドトラック) サウンドトラック 映画「SING/シング」より 3350 5 ユニバーサル ミュージック
3
(20)
↑1 四季彩-shikisai- 和楽器バンド 2873 4 エイベックス・トラックス
4
(22)
↓3 Innocent flower 水瀬いのり 2636 2 キングレコード
5
(26)
↓2 NieR:Automata Original Soundtrack Various Artists ゲーム「NieR:Automata」より 2077 3 スクウェア・エニックス
6
(28)
↑1 MANKAI☆開花宣言 A3ders![佐久間咲也,皇天馬,摂津万里,月岡紬(酒井広大,江口拓也,沢城千春,田丸篤志)] ゲーム「A3!」主題歌 1793 9 ポニーキャニオン
7
(33)
↓1 モアナと伝説の海 オリジナル・サウンドトラック<日本語版> Various Artists 映画「モアナと伝説の海」より 1617 7 ウォルト・ディズニー・レコード

 TOP50ボーダーは、シングル982枚(前週比-71枚)、アルバム1088枚(前週比-332枚)でした。
 各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。
 次週、2017年5月1日付のランキングは、2017年4月19日(水)前後にリリースされた新作が登場します。なお、こむチャートにもランクインする可能性があるシングル曲は赤文字にしています

 <シングル>
  • 新田恵海ROCKET HEART
  • 千矢(原田彩楓)/紺(本渡楓)「TVアニメ「うらら迷路帖」キャラクターソング1 千矢(CV.原田彩楓)&紺(CV.本渡楓)(ドキドキがいっぱい!/十五の月)」(アニメ「うらら迷路帖」より)
  • 小梅(久保ユリカ)/ノノ(佳村はるか)「TVアニメ「うらら迷路帖」キャラクターソング2 小梅(CV.久保ユリカ)&ノノ(CV.佳村はるか)(かしこみかしこみ/ちょこんとふわり)」(アニメ「うらら迷路帖」より)
  • 星谷悠太(花江夏樹)/那雪透(小野賢章),月皇海斗 (ランズベリー・アーサー),辰己琉唯(岡本信彦),申渡栄吾(内田雄馬)「「スタミュ」ミュージカルソングシリーズ/☆2nd SHOW TIME 3☆星谷&那雪×月皇×辰己×申渡」(アニメ「スタミュ 高校星歌劇(第2期)」より)
  • 今泉俊輔(鳥海浩輔),鳴子章吉(福島潤)「「弱虫ペダル NEW GENERATION」キャラクターソング Vol.2 今泉俊輔&鳴子章吉(フル・スピード)」(アニメ「弱虫ペダル NEW GENERATION」より)
  • アフィリア・サーガ非合理的かつ訂正不能な思い込み」(ゲーム「CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!」OP)
  • サイキックラバー「→Next Generation」(アニメ「カードファイト!!ヴァンガードG NEXT」OP)
  • 山崎エリイ「十代交響曲」
  • Tokyo 7th シスターズ「t7s Longing for summer Again And Again ~ハルカゼ~」(ゲーム「Tokyo 7th シスターズ」より)
  • アメノウズメ(佐々木未来)/トヨタマヒメ(上田麗奈)「「めがみめぐり」キャラクターソング 徒然に・・・/夢の中まで届くように」(ゲーム「めがみめぐり」より)
  • in NO hurry to shout;「ハイスクール[ANIME SIDE] -Bootleg-/スパイラル」(アニメ「覆面系ノイズ」OP/IN)
  • 井上実優「Boogie Back」(アニメ「ドラゴンボール超」ED)
  • 下野紘Running High」(アニメ「カブキブ!」OP
  • Roselia「BLACK SHOUT」(ゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」より)
  • わーすた「Just be yourself」(映画「劇場版プリパラ み~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!」主題歌,アニメ「アイドルタイムプリパラ」OP)
  • 多田李衣菜(CV:青木瑠璃子),木村夏樹(CV:安野希世乃)/アナスタシア(CV:上坂すみれ)/日野茜(CV:赤﨑千夏),高森藍子(CV:金子有希),及川雫(CV:のぐちゆり),脇山珠美(CV:嘉山未紗),道明寺歌鈴(CV:新田ひより)「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 10 Jet to the Future/たくさん!/Flip Flop」(ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」より)
 <アルバム>
  • テトラポット登「「愛属ブラッドバース」vol.Ⅰ:高辻陸編」
  • 「ガールフレンド(仮) キャラクターソングシリーズ Vol.04」(アニメ「ガールフレンド(仮)」より)
  • ミルキィホームズ「横濱行進曲」
  • 「ハイキュー!! COMPLETE BEST」(アニメ「ハイキュー!!」OP 他)
  • 「TVアニメ「南鎌倉高校女子自転車部」キャラクターソングスコレクション かまコレ」(アニメ「南鎌倉高校女子自転車部」より)
  • 「劇場版プリパラ み~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!SONG COLLECTION」(映画「劇場版プリパラ み~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!」より)
  • 佐橋俊彦「ウルトラマンパワード オリジナル・サウンドトラック」(特撮「ウルトラマンパワード」より)
  • NU-KO「オトカドール オトカミュージックコレクション2」(ゲーム「オトカドール」より)
  • 「まじかるすいーとプリズム・ナナ 星空編 ボーカルアルバム」(OVA「まじかるすいーとプリズム・ナナ 星空編」より)
  • 「美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック<日本語版>」(映画「美女と野獣」より)
  • 「東京ディズニーランド ディズニー・イースター 2017」
  • 「東京ディズニーシー ディズニー・イースター 2017」
  • 増田俊樹,高橋直純「キミのハートにKISSを届けるCD「IDOL OF STARLIGHT KISS」Vol.1 アトム&ルイ」
  • KENN「超密着!取り憑かれCD「幽幻ロマンチカ 破天荒」第壱の謎 鴉天狗 ヒフミ」
  • 斉藤壮馬「アクマに囁かれ魅了されるCD「Dance with Devils -Charming Book-」Vol.1 レム」
  • 緑川光「カレに死ぬまで愛されるCD「ミッドナイトキョンシー 天頂遊戯」第六ノ封印 李影」
  • 鳥海浩輔「カレと48時間で脱出するCD「クリミナーレ!X」Vol.7 キアーヴェ」
  • 花江夏樹「アイドルを独り占めするCD「√HAPPY+SUGAR=VACATION」7th みなと」
  • 木村良平「明治吸血奇譚「月夜叉 紅」卯月の巻 漆」
  • 「ドラマCD「抱かれたい男1位に脅されています。0章」初回限定 高人さん誕生日おめでとうセット」
  • 「ルボー・サウンドコレクション ドラマCD VOID」
  • 「ルボー・サウンドコレクション ドラマCD 3分インスタントの沈黙」
  • 「ドラマCD かしこまりました、デスティニー<side:Master>」
※上記以外のアニメ・ゲーム関連CDが登場する可能性もあります。

 次回は4月30日(日)の更新予定です。楽しみにお待ち下さいませ(礼)。
 以上、「今週のアニソンチェック」でした。

拍手

今週のアニソンチェック-2017年4月3週目-

どーもです。デスクトップのVistaからWin10への乗り換えが無事に完了しました、MICKYです。SSDを導入したおかげで起動も読み込みも早くなりました。現状はブログの書き込み中心で、買っていたA9(A列車で行こう9)は最近殆ど触れてないのですが、気が向いたらデータを入れなおそうと思っています。あっ、ブログの書き込み作業に関してはエッジよりクロームの方がやりやすいです(書き間違いやコピー・切り取り間違いでやり直しや取り消しが簡単にできるため)。
 さて、ここ1~2週間の黒ウィズの自分のプレー状況はと言いますと、今週末に人気イベントクエストの第3弾が始まりまして、この週末はそのクエストの攻略に明け暮れている状況です。来週の今頃は恒例の魔道杯なので、開催前までには終わらせたいのが本望です。ガチャに関しては今回も優秀なスキルを持った精霊が揃っていて、特に主役精霊のタッグカードは多くの攻略ブログやデータベースで大当たりと評価するほど強いようですので、あわよくば狙いたいところです。ただ、前作(第2弾)のガチャで100連近くやって1キャラ2枚しか当たらなかった大爆死を経験しているだけに、今作では相性の悪さを払拭して何としても限定をできるだけ引き当てたいところ。過去2作のイベントガチャも近日中に復刻されるとのことなので、リベンジの意味でそちらにも注ぎ込みたいですね。ちなみに先日まで行われたガチャは、43連で6体中4体獲ることができました。本当はあと10連回すことも考えてましたが、目当てが獲れたのと現イベントガチャへの温存を考えて撤退。温存分は今回のガチャに充てたいと考えています。とりあえず、この書き込みが終わったらハードモードをチマチマと進めます。

 では、2017年4月15日(土)に放送された、第757回目のこむチャートの結果をお伝えします。2017年4月5日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。先週V4を獲得した、福山潤「KEEP GOING ON!」は、V5達成となるのでしょうか?それとも、4週連続2位のLiSA「Catch the Moment」、あるいは、先週TOP3入りを果たしたGRANRODEO「Glorious days」が、阻止するのでしょうか?結果は以下のようになりました。なお、昨年からの継続曲については累計の数値も括弧書きで表記しています。
<第757回こむチャートベスト10>
順位 変動 曲名 アーティスト タイアップ CP 週数 最高位
1 ↑1 Catch the Moment LiSA 映画「ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-」主題歌 740 8 V2+V1
2 ↓1 KEEP GOING ON! 福山潤 740 8 V4
3 →2 Glorious days GRANRODEO 映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」主題歌 230 3 3位×2回
4 →2 Shining Star i☆Ris アニメ「プリパラ」OP 280 5 4位×2回
5 Happiness Countdown 櫻井孝宏&井口裕香 「こむちゃっとカウントダウン Vocal CD 2017」リード曲 60 1 5位
6 →2 LUCKYSTAR 幡野智宏(Project.R) 特撮「宇宙戦隊キュウレンジャー」OP 150 4 6位×2回
7 グレープフルーツムーン 夏川椎菜 TV「アニステ」ED(こむちゃではノンタイアップ扱い) 40 1 7位
8 ↓3 God’s S.T.A.R. QUARTET NIGHT(CV:森久保祥太郎・鈴木達央・蒼井翔太・前野智昭) アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター」IN(決戦ライブ曲) 1230
(1270)
15
(16)
V6
9 into the world Kalafina TV「歴史秘話ヒストリア」ED(こむちゃではノンタイアップ扱い) 20 1 9位
10 →2 荒野を歩け ASIAN KUNG-FU GENERATION 映画「夜は短し歩けよ乙女」主題歌 20 2 10位×2回

 というわけで、LiSA「Catch the Moment」が、福山潤「KEEP GOING ON!」のV5獲得を阻止し、見事、5週ぶり3度目のVを達成しました!1位返り咲きとなったのは2013年4月6日付チャートの田村ゆかり「W:Wonder tale」(アニメ「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」ED)の2週ぶり1位以来で、およそ4年ぶり。5週ぶり・中4週空いての首位奪還はドリカン時代を含めても史上初で、間隔としても最も長い記録です。恐らくタイアップ映画の人気の根強さと、他に簡単に首位を獲得できる曲が入ってこなかったことがこの結果に繋がったのではないかと思われます。これでCPでは福山潤に再び並びましたが、V獲得回数の差で年間暫定順位としてはまだこちらが下。次週以降、年間争いでも再逆転となるか注目ですね。個人的にはこの曲は今週順位を落とすかなと予想してましたが、これは意外でしたね。その頑張りもあってか、GRANRODEO「Glorious days」とi☆Ris「Shining Star」の2曲が先週と変わらず。i☆Risは初のTOP3入りの絶好のチャンスだっただけに、この結果は痛いですね。幡野智宏(Project.R)「LUCKYSTAR」も同じく先週の6位から動かずで、こちらもTOP5入りは今後の他曲の動向を考えると難しいといったところでしょうか。そして、初登場からTOP5圏内を維持してきたQUARTET NIGHT(CV:森久保祥太郎・鈴木達央・蒼井翔太・前野智昭)「God’s S.T.A.R.」が、3ランクの大幅ダウンで8位にまで下がり遂に下位グループに転落。次週での圏外落ちの可能性が一気に高まってきました。先週10位初登場のASIAN KUNG-FU GENERATION「荒野を歩け」は、今週も辛うじて順位をキープ。即落ちは免れました。
 今週の楽曲入れ替わりは3曲。初登場は、櫻井孝宏&井口裕香Happiness Countdown」(5位)と、夏川椎菜グレープフルーツムーン」(7位)と、Kalafinainto the world」(9位)で、夏川椎菜がソロとしてこむチャート初ランクイン。Aqours「HAPPY PARTY TRAIN」はゲームやアニメの挿入歌に使われていないノンタイアップだからなのか、今回は集計対象から外された模様。もしかしたらこむちゃMCへの票が少なくなることを懸念して勝たせないために外した可能性もありますね。なお圏外落ちは、先週の7位~9位の楽曲(林原めぐみ「今際の死神」,蒼井翔太「flower」,Luce Twinkle Wink☆「go to Romance>>>>>」)。蒼井翔太「flower」は最高2位×2回・10週ランクインの700CPで終了。林原めぐみ「今際の死神」は最高5位×2回・6週ランクインの260CPと、ベテランながらも元ドリカン女王としての意地を見せましたね。櫻井孝宏&井口裕香Happiness Countdown」は、A&Gゾーンで高聴取率を誇る放送15周年を迎えたカウントダウン番組のMCを務める2人によるボーカルシングル「こむちゃっとカウントダウン Vocal CD 2017」に収録されているリード曲で、シングルとしては3作目。今作はQ-MHz(畑 亜貴,田代智一,黒須克彦,田淵智也)が楽曲をプロデュース。番組をイメージしたデュエットソングで、リズムに乗ってみんなで踊りたくなるようなハッピーチューンに仕上がっています。夏川椎菜グレープフルーツムーン」は、”ナンス”の愛称で親しまれている、Trysailのメンバーとしても活躍している若手女性声優のソロデビューシングル。クラムボンのミトが作曲を手掛けた、タイトルにもなっている「グレープフルーツムーン」の歌詞のリフレインが心地良い、爽やかなメロディーと甘酸っぱくもほろ苦い歌詞がクセになるナンバーです。Kalafinainto the world」は、梶浦由記プロデュースによる女性3人組ボーカルユニットの20枚目のシングルで、4月1日に発足したばかりのソニー・ミュージックの新レーベルであるSACRA MUSICから発売された第1弾シングル。等身大の自分が表現された心揺さぶられる壮大なコーラスソングで、こむちゃでタイアップ番組の楽曲がランクインするのはこれが初となります(但し番組ではあくまでノンタイアップ扱いで、かつてタイアップ曲だった2009年7月リリースのシングル曲「storia」はカウントされず)。

 ちなみに、4月5日(水)前後にリリースされた新作が反映された、2017年4月17日付(2017年4月3日~2017年4月9日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。赤文字はベスト50圏内からの初登場曲緑文字はベスト50圏外からの初登場曲青文字はベスト50圏外からの再登場曲斜め字+下線の曲はこむチャートランクイン曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。
<2017年4月17日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 曲名 アーティスト タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(2)
HAPPY PARTY TRAIN Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」より 54517 1 ランティス
2
(4)
↑外 バグっていいじゃん HKT48 アニメ「カミワザ・ワンダ」主題歌 19329 8 ユニバーサル ミュージック
3
(7)
グレープフルーツムーン 夏川椎菜 TV「アニステ」ED 11730 1 ミュージックレイン
4
(9)
into the world/メルヒェン Kalafina TV「歴史秘話ヒストリア」ED/OVA「クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い」ED 10285 1 SACRA MUSIC
5
(13)
↑1 シュートサイン/止まらない観覧車(※Type Cのみ収録) AKB48/HKT48選抜(※Type Cのみ収録) c/w:ゲーム「HKT48 栄光のラビリンス」CM(※Type Cのみ収録) 5704 4 キングレコード
6
(20)
↓3 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Treasure☆/エンジェル ドリーム 島村卯月(CV:大橋彩香),渋谷凛(CV:福原綾香),城ヶ崎美嘉(CV:佳村はるか),本田未央(CV:原紗友里),多田李衣菜(CV:青木瑠璃子)/緒方智絵里(CV:大空直美),城ヶ崎莉嘉(CV:山本希望),多田李衣菜(CV:青木瑠璃子) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」より 2944 3 日本コロムビア
7
(22)
TVアニメ「BanG Dream!」キャラクターソング「どきどきSING OUT!」 戸山香澄(愛美) アニメ「BanG Dream!」より 2870 1 ブシロードミュージック
8
(23)
↑5 ようこそジャパリパークへ/大空ドリーマー どうぶつビスケッツ×PPP(ペパプ)/PPP(ペパプ) アニメ「けものフレンズ」OP/IN 2719 9 ビクターエンタテインメント
9
(24)
KISSから創造るBig Bang ピタゴラス★オールスター アニメ「MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang」IN 2658 1 Rejet
10
(25)
↓9 ユメひとつ 刀剣男士 team新撰組 with蜂須賀虎徹 ミュージカル「刀剣乱舞」より 2574 2 ユークリッド・ミュージックエンターテイメント
11
(31)
Against The Wind 小野賢章 映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」IN 1802 1 ランティス
12
(32)
↓4 荒野を歩け ASIAN KUNG-FU GENERATION 映画「夜は短し歩けよ乙女」主題歌 1797 2 キューンミュージック
13
(34)
↓9 THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER ENCORE 紅白応援V 765PRO ALLSTARS...and you! ゲーム「THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER」より 1728 2 日本コロムビア
14
(35)
ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート コンプリートコレクション#01(華は絢爛/Feel it.) 藤城生徒会【黒霧時宗(羽多野渉)&西園寺蓮(福山潤)&守部匡治(梶裕貴)】/after school guys【遊馬百汰(水島大宙)&桃越ハル(鈴村健一)】 ゲーム「ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート」より 1417 1 ミュージックレイン
15
(36)
↓10 Someday/春の歌 藤原さくら TV「ポンキッキーズ」ED/映画「3月のライオン 後編」主題歌 1362 2 ビクターエンタテインメント
16
(40)
☆2nd SHOW TIME 1☆揚羽&揚羽×蜂矢(MOON Holic/Nervous−aid) 揚羽陸(島﨑信長)/揚羽陸(島﨑信長)×蜂矢聡(高梨謙吾) アニメ「スタミュ 高校星歌劇(第2期)」より 1255 1 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
17
(41)
↓5 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 046-048 乙倉悠貴・松永涼・依田芳乃(追い風Running/One Life/祈りの花) 乙倉悠貴(CV:中島由貴)/松永涼(CV:千菅春香)/依田芳乃(CV:高田憂希) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」より 1247 4 日本コロムビア
18
(42)
↓7 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 09 ラブレター/メルヘン∞メタモルフォーゼ!/薄紅 島村卯月(CV:大橋彩香),小日向美穂(CV:津田美波),五十嵐響子(CV:種崎敦美)/安部菜々(CV:三宅麻理恵)/小早川紗枝(CV:立花理香) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」より 1213 6 日本コロムビア
19
(48)
↓3 Catch the Moment/リングアベル LiSA(※) 映画「ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-」主題歌/TV「みんなのうた」より 1103 8 アニプレックス(※)

※4月1日付で所属レーベルがSACRA MUSICに変更になりました(販売元ソニー・ミュージックマーケティングはそのまま)。
<2017年4月17日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 タイトル アーティスト タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(3)
Innocent flower 水瀬いのり 17979 1 キングレコード
2
(7)
↑3 シング(オリジナル・サウンドトラック) サウンドトラック 映画「SING/シング」より 6084 4 ユニバーサル ミュージック
3
(10)
↓2 NieR:Automata Original Soundtrack Various Artists ゲーム「NieR:Automata」より 5160 2 スクウェア・エニックス
4
(13)
↓1 四季彩-shikisai- 和楽器バンド 4479 3 エイベックス・トラックス
5
(17)
↑1 劇場版 名探偵コナン 主題歌集 ~“20”All Songs~ Various Artists 映画「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」主題歌 他 3744 3 ビーイング
6
(27)
↑2 モアナと伝説の海 オリジナル・サウンドトラック<日本語版> Various Artists 映画「モアナと伝説の海」より 2625 6 ウォルト・ディズニー・レコード
7
(28)
↑3 MANKAI☆開花宣言 A3ders![佐久間咲也,皇天馬,摂津万里,月岡紬(酒井広大,江口拓也,沢城千春,田丸篤志)] ゲーム「A3!」主題歌 2540 8 ポニーキャニオン
8
(35)
↓6 おそ松さん かくれエピソードドラマCD「松野家のなんでもない感じ」第2巻 松野おそ松&松野カラ松&松野チョロ松&松野一松&松野十四松&松野トド松(櫻井孝宏&中村悠一&神谷浩史&福山潤&小野大輔&入野自由) アニメ「おそ松さん」より 2045 2 エイベックス・ピクチャーズ
9
(39)
↓5 「艦これ」クラシックスタイルオーケストラ with 東京フィルハーモニー交響楽団 東京フィルハーモニー交響楽団 ゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」より 1732 2 KADOKAWA
10
(49)
↓3 ソードアート・オンライン ソングコレクションⅡ Various Artists アニメ「ソードアート・オンライン」より 1443 3 アニプレックス

 TOP50ボーダーは、シングル1053枚(前週比+18枚)、アルバム1420枚(前週比-286枚)でした。
 各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。
 次週、2017年4月24日付のランキングは、2017年4月12日(水)前後にリリースされた新作が登場します。なお、こむチャートにもランクインする可能性があるシングル曲は赤文字にしています

 <シングル>
  • 三森すずこサキワフハナ/恋はイリュージョン」(映画「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-」主題歌
  • After the Rainアンチクロックワイズ」(アニメ「クロックワーク・プラネット」ED
  • After the Rain解読不能」(アニメ「アトム ザ・ビギニング」OP
  • アンシエント(月皇遥斗(子安武人),魚住朝喜(森川智之),早乙女律(置鮎龍太郎),双葉大我(保志総一朗))/team柊(辰己琉唯(岡本信彦),申渡栄吾(内田雄馬),戌峰誠士郎(興津和幸),虎石和泉(KENN),卯川晶(松岡禎丞))「☆2nd SHOW TIME 2☆アンシエント&team柊/「スタミュ」ミュージカルソングシリーズ(我ら、綾薙学園華桜会~アンシエントVer.~/カメレオン・スター!)」(アニメ「スタミュ 高校星歌劇(第2期)」より)
  • サトシ with ピカチュウ(松本梨香/大谷育江)/岡崎体育「アローラ!!/ポーズ」(アニメ「ポケットモンスター サン&ムーン」OP/ED)
  • 三ノ輪銀(花守ゆみり)「たましい」(アニメ「結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-」ED)
  • Lenny code fiction「Colors」(アニメ「パズドラクロス」ED)
  • 鈴木みのり「真っ赤なユニフォーム」
  • 井上苑子「メッセージ」(映画「ReLIFE リライフ」主題歌)
  • 高橋優「ロードムービー」(映画「映画クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ」主題歌)
  • 倉木麻衣渡月橋 ~君 想ふ~」(映画「劇場版 名探偵コナン から紅の恋歌」主題歌

 <アルバム>
  • 伊藤真澄「TVアニメ「小林さんちのメイドラゴン」オリジナルサウンドトラック「小林さんちのイシュカン・ミュージック」」(アニメ「小林さんちのメイドラゴン」より)
  • 「ホテル・ヒルサイドベイ 第三章 ~深夜、嵐が~」
  • 「モンスターハンター 狩猟音楽集XX」(ゲーム「モンスターハンターダブルクロス」より)
  • 「REFLEC BEAT 悠久のリフレシア+VOLZZA ORIGINAL SOUNDTRACK」(ゲーム「REFLEC BEAT VOLZZA」,ゲーム「REFLEC BEAT VOLZZA 2」,ゲーム「REFLEC BEAT 悠久のリフレシア」より)
  • 大野克夫「劇場版 名探偵コナン「から紅の恋歌」オリジナル・サウンドトラック」(映画「劇場版 名探偵コナン から紅の恋歌」より)
※上記以外のアニメ・ゲーム関連CDが登場する可能性もあります。

 次回は4月23日(日)の更新予定です。楽しみにお待ち下さいませ(礼)。
 以上、「今週のアニソンチェック」でした。

拍手

今週のアニソンチェック-2017年4月2週目-

どーもです。デスクトップのVistaのサポート終了を5日前に知り、OS乗り換えの準備に慌てている、MICKYです。サポートが切れるということは、アップデートが入らなくなり、セキュリティ対策も打ち切られるため情報漏洩などの危険に晒されやすくなるということ。しかもVistaは無償アップグレード対象にならなかった不遇のOS。今使っているデスクトップも買ってから8年以上は経つので、本来なら最新OS搭載のパソコンに買い替えた方が早いのですが、そこまでの予算はかけられない理由で、10の製品版+SSDの購入で乗り切ろうと考えています。予算にして3万円弱程度でしょうか。ここに来ての思わぬ出費で、この先ボーナスまで生活を乗り切れるか心配でなりません。

 では、2017年4月8日(土)に放送された、第756回目のこむチャートの結果をお伝えします。2017年3月29日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。先週V3を獲得した、福山潤「KEEP GOING ON!」は、V4達成となるのでしょうか?結果は以下のようになりました。なお、昨年からの継続曲については累計の数値も括弧書きで表記しています。
<第756回こむチャートベスト10>
順位 変動 曲名 アーティスト タイアップ CP 週数 最高位
1 →4 KEEP GOING ON! 福山潤 650 7 V4
2 →4 Catch the Moment LiSA 映画「ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-」主題歌 640 7 V2
3 ↑1 Glorious days GRANRODEO 映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」主題歌 150 2 3位
4 ↑1 Shining Star i☆Ris アニメ「プリパラ」OP 210 4 4位
5 ↓2 God’s S.T.A.R. QUARTET NIGHT(CV:森久保祥太郎・鈴木達央・蒼井翔太・前野智昭) アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター」IN(決戦ライブ曲) 1200
(1240)
14
(15)
V6
6 ↑2 LUCKYSTAR 幡野智宏(Project.R) 特撮「宇宙戦隊キュウレンジャー」OP 100 3 6位
7 →2 今際の死神 林原めぐみ アニメ「昭和元禄落語心中 -助六再び篇-」OP 260 6 5位×2回
8 ↓2 flower 蒼井翔太 TV「王様のブランチ」ED(こむちゃではノンタイアップ扱い) 700 10 2位×2回
9 ↑1 go to Romance>>>>> Luce Twinkle Wink☆ アニメ「うらら迷路帖」ED 80 4 8位
10 荒野を歩け ASIAN KUNG-FU GENERATION 映画「夜は短し歩けよ乙女」主題歌 10 1 10位

 というわけで、福山潤「KEEP GOING ON!」が、これでV4を達成。LiSA「Catch the Moment」との直接対決をまたも制し、CPも650となり逆転に成功しました。LiSA「Catch the Moment」は4週連続の4位で、またまたTOP返り咲きならず。先週4位初登場のGRANRODEO「Glorious days」が3位に浮上しています。また、i☆Ris「Shining Star」が、自己最高順位タイとなる4位にランクアップ。次週初のTOP3入りに期待がかかります。先週3位のQUARTET NIGHT(CV:森久保祥太郎・鈴木達央・蒼井翔太・前野智昭)「God’s S.T.A.R.」は5位にダウンで再びTOP3から脱落となるも、累計1240CPとなり、こむチャートにランクインしたアニメ男性キャラソンとしてはVOICE by イヤミ feat.おそ松×カラ松×チョロ松×一松×十四松×トド松(鈴村健一,櫻井孝宏,中村悠一,神谷浩史,福山潤,小野大輔,入野自由)「SIX SAME FACES ~今夜は最高!!!!!!~」(アニメ「おそ松さん」ED)の1220CPを抜いて歴代1位に躍り出ました。登場14週目でも連続TOP5入りを維持しているこの曲、どこまでCPを伸ばすのか気になりますね。その他では、幡野智宏(Project.R)「LUCKYSTAR」が、蒼井翔太「flower」との入れ替わりで6位に浮上。Luce Twinkle Wink☆「go to Romance>>>>>」も先週の10位から9位に再浮上を果たしています。林原めぐみ「今際の死神」は、2週連続で7位をキープです。
 今週も楽曲入れ替わりは1曲。初登場は、ASIAN KUNG-FU GENERATION荒野を歩け」(10位)で、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのこむチャートランクインは「Re:Re:(アールイー・アールイー)」(アニメ「僕だけがいない街」OP)以来約1年ぶり。吉野裕行「Bye-Bye☆セレモニー」の2014年9月以来2作ぶりとなるランクインもあるかと思われましたが、及びませんでした。オリコン週間ランキングでは自己最高順位を更新したんですけどね・・・。そして先週、特撮曲として久々の10週ランクインを達成した三浦大知「EXCITE」が無念の圏外落ち。最終成績は最高位4位の520CP。平成ライダーシリーズ曲でまたこれだけの結果を残せる曲が生まれてくれるといいですね。ASIAN KUNG-FU GENERATION荒野を歩け」は、ボーカル&ギターの後藤正文を中心とした、”アジカン”や”AKG”の略称で親しまれている4人組ロックバンドの24枚目のシングルで、結成20周年を記念して制作されたトリビュートアルバム「AKG TRIBUTE」との同時発売。アニメ「四畳半神話大系」のスタッフが再集結した、星野源主演で話題のアニメ映画のために書き下ろしたパワーポップロックで、後藤曰く”甘酸っぱくも不思議な世界観の作品に馴染むように、ちょっと変だけど爽やかな曲を書いた”とのこと。CDのジャケットイラストも、映画のキャラクター原案を手掛けたアジカン作品常連の中村佑介が担当しており、細部までコラボ感が満載となっています。

 ちなみに、3月29日(水)前後にリリースされた新作が反映された、2017年4月10日付(2017年3月27日~2017年4月2日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。赤文字はベスト50圏内からの初登場曲緑文字はベスト50圏外からの初登場曲青文字はベスト50圏外からの再登場曲斜め字+下線の曲はこむチャートランクイン曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。
<2017年4月10日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 曲名 アーティスト タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(3)
ユメひとつ 刀剣男士 team新撰組 with蜂須賀虎徹 ミュージカル「刀剣乱舞」より 50687 1 ユークリッド・ミュージックエンターテイメント
2
(5)
Bye Bye/ぱぴぷぺPON! Apink c/w:アニメ「リルリルフェアリル~魔法の鏡~」OP 23220 1 ユニバーサル ミュージック
3
(8)
↓2 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Treasure☆/エンジェル ドリーム 島村卯月(CV:大橋彩香),渋谷凛(CV:福原綾香),城ヶ崎美嘉(CV:佳村はるか),本田未央(CV:原紗友里),多田李衣菜(CV:青木瑠璃子)/緒方智絵里(CV:大空直美),城ヶ崎莉嘉(CV:山本希望),多田李衣菜(CV:青木瑠璃子) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」より 12841 2 日本コロムビア
4
(9)
THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER ENCORE 紅白応援V 765PRO ALLSTARS...and you! ゲーム「THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER」より 10533 1 日本コロムビア
5
(11)
Someday/春の歌 藤原さくら TV「ポンキッキーズ」ED/映画「3月のライオン 後編」主題歌 8088 1 ビクターエンタテインメント
6
(13)
↓4 シュートサイン/止まらない観覧車(※Type Cのみ収録) AKB48/HKT48選抜(※Type Cのみ収録) c/w:ゲーム「HKT48 栄光のラビリンス」CM(※Type Cのみ収録) 7974 3 キングレコード
7
(14)
絆ストーリー アルスマグナ 7861 1 ユニバーサル ミュージック
8
(15)
荒野を歩け ASIAN KUNG-FU GENERATION 映画「夜は短し歩けよ乙女」主題歌 7348 1 キューンミュージック
9
(16)
罪証のルシファー イケてるハーツ ゲーム「CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!」ED 6162 1 5pb.Records
10
(18)
Bye-Bye☆セレモニー 吉野裕行 4745 1 ランティス(Kiramune)
11
(19)
→5 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 09 ラブレター/メルヘン∞メタモルフォーゼ!/薄紅 島村卯月(CV:大橋彩香),小日向美穂(CV:津田美波),五十嵐響子(CV:種崎敦美)/安部菜々(CV:三宅麻理恵)/小早川紗枝(CV:立花理香) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」より 3886 5 日本コロムビア
12
(21)
↓8 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 046-048 乙倉悠貴・松永涼・依田芳乃(追い風Running/One Life/祈りの花) 乙倉悠貴(CV:中島由貴)/松永涼(CV:千菅春香)/依田芳乃(CV:高田憂希) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」より 3680 3 日本コロムビア
13
(22)
↓2 ようこそジャパリパークへ/大空ドリーマー どうぶつビスケッツ×PPP(ペパプ)/PPP(ペパプ) アニメ「けものフレンズ」OP/IN 3604 8 ビクターエンタテインメント
14
(25)
魂のノンストップラヴァー/絆-KIZUNA MARGINAL#4 アニメ「MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang」IN 2104 1 Rejet
15
(27)
↓12 Glorious days GRANRODEO 映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」主題歌 1797 2 ランティス
16
(30)
↓7 Catch the Moment/リングアベル LiSA(※) 映画「ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-」主題歌/TV「みんなのうた」より 1643 7 アニプレックス(※)
17
(33)
卑弥呼外伝 ALI PROJECT 1507 1 ランティス
18
(34)
DAME×PRINCE キャラクターCDシリーズ メア編(The Cage) メア(木村良平) ゲーム「DAME×PRINCE」より 1496 1 ムービック
19
(41)
↓12 宇宙戦隊キュウレンジャー 主題歌(LUCKYSTAR/キュータマダンシング!/ラッキー ミラクル パラダイス(初回限定盤のみ)) 幡野智宏(Project.R)/松原剛志(Project.R)/ホシ★ミナト(松本寛也)(初回限定盤のみ) 特撮「宇宙戦隊キュウレンジャー」OP/ED/IN(初回限定盤のみ) 1367 3 日本コロムビア
20
(48)
↓7 ひらり/Coming Soon!!! 大原櫻子 c/w:ゲーム「白猫プロジェクト」CM,ゲーム「白猫テニス」CM 1081 4 ビクターエンタテインメント

※4月1日付で所属レーベルがSACRA MUSICに変更になりました(販売元ソニー・ミュージックマーケティングはそのまま)。
<2017年4月10日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 タイトル アーティスト タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(2)
NieR:Automata Original Soundtrack Various Artists ゲーム「NieR:Automata」より 34655 1 スクウェア・エニックス
2
(4)
おそ松さん かくれエピソードドラマCD「松野家のなんでもない感じ」第2巻 松野おそ松&松野カラ松&松野チョロ松&松野一松&松野十四松&松野トド松(櫻井孝宏&中村悠一&神谷浩史&福山潤&小野大輔&入野自由) アニメ「おそ松さん」より 13179 1 エイベックス・ピクチャーズ
3
(8)
↓2 四季彩-shikisai- 和楽器バンド 8315 2 エイベックス・トラックス
4
(10)
「艦これ」クラシックスタイルオーケストラ with 東京フィルハーモニー交響楽団 東京フィルハーモニー交響楽団 ゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」より 7911 1 KADOKAWA
5
(16)
↓1 シング(オリジナル・サウンドトラック) サウンドトラック 映画「SING/シング」より 6755 3 ユニバーサル ミュージック
6
(19)
↓4 劇場版 名探偵コナン 主題歌集 ~“20”All Songs~ Various Artists 映画「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」主題歌 他 5799 2 ビーイング
7
(24)
↓4 ソードアート・オンライン ソングコレクションⅡ Various Artists アニメ「ソードアート・オンライン」より 3406 2 アニプレックス
8
(25)
↑2 モアナと伝説の海 オリジナル・サウンドトラック<日本語版> Various Artists 映画「モアナと伝説の海」より 3370 5 ウォルト・ディズニー・レコード
9
(26)
仮面ライダー生誕45周年記念 昭和ライダー&平成ライダーTV主題歌 コンプリートベスト3枚組 Various Artists 特撮「仮面ライダー」OP 他 3326 1 エイベックス・トラックス
10
(29)
↑2 MANKAI☆開花宣言 A3ders![佐久間咲也,皇天馬,摂津万里,月岡紬(酒井広大,江口拓也,沢城千春,田丸篤志)] ゲーム「A3!」主題歌 2879 7 ポニーキャニオン
11
(44)
↑4 Fate/Grand Order Original Soundtrack Ⅰ サウンドトラック ゲーム「Fate/Grand Order」より 1789 5 アニプレックス
12
(47)
ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクション Vol.4 アレクサンドラ・I・ポクルイーシキン(原由実),エディータ・ロスマン(五十嵐裕美),グンドュラ・ラル(佐藤利奈) アニメ「ブレイブウィッチーズ」より 1765 1 日本コロムビア
13
(49)
ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクション Vol.3 ジョーゼット・ルマール(照井春佳)),下原定子(水谷麻鈴) アニメ「ブレイブウィッチーズ」より 1747 1 日本コロムビア
14
(50)
→2 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- Original Soundtrack サウンドトラック 映画「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」より 1706 6 アニプレックス

 TOP50ボーダーは、シングル1035枚(前週比-229枚)、アルバム1706枚(前週比-127枚)でした。
 各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。
 次週、2017年4月17日付のランキングは、2017年4月5日(水)前後にリリースされた新作が登場します。なお、こむチャートにもランクインする可能性があるシングル曲は赤文字にしています

 <シングル>
  • AqoursHAPPY PARTY TRAIN」(アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」より
  • MONKEY MAJIK「Is this love?」(映画「CYBORG 009 CALL OF JUSTICE」ED)
  • 小野賢章「Against The Wind」(映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」IN)
  • 揚羽陸(島﨑信長)/揚羽陸(島﨑信長),蜂矢聡(高梨謙吾)「☆2nd SHOW TIME 1☆揚羽&揚羽×蜂矢(MOON Holic/Nervous−aid)」(アニメ「スタミュ 高校星歌劇(第2期)」より)
  • 夏川椎菜グレープフルーツムーン
  • Kalafina「into the world/メルヒェン」(c/w:OVA「クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い」ED)
  • 藤城生徒会/after school guys「ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート コンプリートコレクション#01(華は絢爛/Feel it.)」(ゲーム「ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート」より)
  • 戸山香澄(愛美)「TVアニメ「BanG Dream!」キャラクターソング「どきどきSING OUT!」」(アニメ「BanG Dream!」より)
  • ドラ(南條愛乃),ケンタ(津久井彩文),ゆんぼ(飯田里穂)「ぶっぷな毎日 キャラクターソング「NO.1」」(TV「ミュージャック」内アニメ「ぷっぷな毎日」より)
  • ピタゴラス★オールスター「KISSから創造るBig Bang」(アニメ「MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang」IN)
  • 櫻井孝宏&井口裕香こむちゃっとカウントダウン Vocal CD 2017(Happiness Countdown)」(ラジオ「A&Gメディアステーションこむちゃっとカウントダウン」より
 <アルバム>
  • 「パックマン チャンピオンシップエディション サウンドトラックス」(ゲーム「パックマン チャンピオンシップエディション」より 他)
  • 与猶啓至「星霜鋼機ストラニア ザ・フォース・シグナル」(ゲーム「星霜鋼機ストラニア」より)
  • 「スーパーダンガンロンパ2 THE STAGE 2017 オリジナルサウンドトラック」(ミュージカル「スーパーダンガンロンパ2 THE STAGE 2017」より)
  • 水瀬いのり「Innocent flower」
  • 「TVアニメ「小林さんちのメイドラゴン」ラジオCD 「小林さんちのイシュカン・ラジオ」」(ラジオ「小林さんちのイシュカン・ラジオ」より)
  • 高橋諒「TVアニメ「ACCA13区監察課」オリジナルサウンドトラック」(アニメ「ACCA13区監察課」より 他)
  • メジロマックイーン(大西沙織),エルコンドルパサー(高橋未奈美),テイエムオペラオー(徳井青空)「ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」STARTING GATE 05」(ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」より)
  • 興津和幸「並行世界と箱庭の部屋vol.3」
  • 信澤宣明「TVアニメ「セイレン」ORIGINAL SOUND TRACK」(アニメ「セイレン」より)
  • 「ネコにはいぬを」
  • 「押忍!番長3 SOUND TRACK」(パチスロ「押忍!番長3」より)
  • 謡(花江夏樹)「オリジナルキャラクターソング&シチュエーションCD「恋歌ロイド」Type5.謡-ヨウ-」
※上記以外のアニメ・ゲーム関連CDが登場する可能性もあります。

 次回は4月16日(日)の更新予定です。楽しみにお待ち下さいませ(礼)。
 以上、「今週のアニソンチェック」でした。

拍手

今週のアニソンチェック-2017年4月1週目-

どーもです。先日の黒ウィズの魔道杯は総合報酬ボーダーが106万という過去最高のとんでもない数値が記録されましたが、そんな中でも精霊はしっかりゲットしました、MICKYです。ちなみに潜在能力開放に使えるトロフィーも貰えるボーダーは135万と、こちらも過去最高。正直、疲れました。そんな中、今度はユーザー投票で選ばれた2016年初出の上位精霊が登場のガチャが今週末から始まりまして、超大当りのアタッカーがいる影響からか多くの方が何十連と回しているようです。私もひとまず30連引いてきたのですが、今のところ6体中2体獲れてます。1体は多くの方が大当りと評する、私も狙いの1体だったトーナメント向きのアタッカー。もう1体は高難易度クエストで重宝するスキルを持っているのですが、4枚カブリで複数枚所持に関して最も使い道の無い精霊ということで、どこか腑に落ちない気分です。まあ14日(金)までの開催なので、あと20~30連くらい、もう1体の目当ての精霊狙いでまた日を改めて回したいと考えています。当初はその前に行われていたイベントガチャを10連ほど単発で掛け込みで回す計画もあったのですが、どうやら温存して正解だったようです。そちらは結局50連やって1体2枚しか獲得できませんでしたが、イベント復刻で再度狙えるチャンスがあるので、目当てが来なかったからといってそこまで悲観する必要は無いガチャでした。今回は季節限定同様、期間を過ぎると2度と入手できないもの。この手のガチャはゴールデンウィークが重なる今月末~来月前半開催のも控えているので、その点も踏まえるならもう1体の目当ての精霊を確保できたら撤退も視野に入れたいところですね。新年度もしっかり働いて、しっかり稼いで、しっかりガチャ代確保して、充実した黒ウィズのある生活を過ごしたいです。勿論、無駄遣いには気をつけなきゃね。

 では、2017年4月1日(土)に放送された、第755回目のこむチャートの結果をお伝えします。2017年3月22日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。先週V2を獲得した、福山潤「KEEP GOING ON!」は、V3達成となるのでしょうか?それとも、LiSA「Catch the Moment」の巻き返しが今度こそあるのでしょうか?結果は以下のようになりました。なお、昨年からの継続曲については累計の数値も括弧書きで表記しています。
<第755回こむチャートベスト10>

順位 変動 曲名 アーティスト タイアップ CP 週数 最高位
1 →3 KEEP GOING ON! 福山潤 550 6 V3
2 →3 Catch the Moment LiSA 映画「ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-」主題歌 550 6 V2
3 →2 God’s S.T.A.R. QUARTET NIGHT(CV:森久保祥太郎・鈴木達央・蒼井翔太・前野智昭) アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター」IN(決戦ライブ曲) 1140
(1180)
13
(14)
V6
4 Glorious days GRANRODEO 映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」主題歌 70 1 4位
5 ↑1 Shining Star i☆Ris アニメ「プリパラ」OP 140 3 5位
6 ↓2 flower 蒼井翔太 TV「王様のブランチ」ED(こむちゃではノンタイアップ扱い) 670 9 2位×2回
7 ↓2 今際の死神 林原めぐみ アニメ「昭和元禄落語心中 -助六再び篇-」OP 220 5 5位×2回
8 ↑1 LUCKYSTAR 幡野智宏(Project.R) 特撮「宇宙戦隊キュウレンジャー」OP 50 2 8位
9 ↓2 EXCITE 三浦大知 特撮「仮面ライダーエグゼイド」主題歌 520 10 4位
10 ↓2 go to Romance>>>>> Luce Twinkle Wink☆ アニメ「うらら迷路帖」ED 60 3 8位

 というわけで、福山潤「KEEP GOING ON!」がV3を達成。嘘偽りの無い新年度一発目のこむチャートを見事に制しました。LiSA「Catch the Moment」が3週連続の2位、QUARTET NIGHT(CV:森久保祥太郎・鈴木達央・蒼井翔太・前野智昭)「God’s S.T.A.R.」が2週連続の3位となり、TOP3は先週と同じ並びに。QUARTET NIGHT(CV:森久保祥太郎・鈴木達央・蒼井翔太・前野智昭)はこれで1クール(13週連続)ベスト5入りで、登場14週目でのTOP3入りは2013年10月19日付チャートでランクインしたLinked Horizon「紅蓮の弓矢」(アニメ「進撃の巨人」OP)以来の快挙です。先週6位浮上のi☆Ris「Shining Star」と先週9位初登場の幡野智宏(Project.R)「LUCKYSTAR」が、それぞれ順位を1つ上げてランクアップ。i☆Risは「Ready Smile!!」(アニメ「プリパラ」OP)以来2作ぶりのTOP5入りを決めています。一方で、蒼井翔太「flower」、林原めぐみ「今際の死神」、三浦大知「EXCITE」、Luce Twinkle Wink☆「go to Romance>>>>>」の4曲が揃って先週から2ランクのダウンとなり、下位グループに2ランクダウン曲が犇めき合う形に。蒼井翔太「flower」と林原めぐみ「今際の死神」は共にベスト5から脱落、三浦大知「EXCITE」は特撮曲では久々となる10週ランクインを何とか達成できました。
 今週も楽曲入れ替わりは1曲。初登場は、GRANRODEOGlorious days」(4位)で、こむちゃではこれでアーティスト別ランクイン曲数2位の田村ゆかりに並ぶ通算24曲目のランクイン。初登場4位スタートは2016年4月23日付でランクインした「TRASH CANDY」(アニメ「文豪ストレイドッグス」OP)以来となる自己タイ記録です。GACKT「罪の継承~ORIGINAL SIN~」(アニメ「TRICKSTER-江戸川乱歩「少年探偵団」より-」ED)は惜しくもチャートに一歩届かず。圏外落ちはさユり「平行線」(先週10位)でした。GRANRODEOGlorious days」は、タイアップ作品では氷室辰也役を演じた、人気男性声優でもあるボーカルの谷山紀章とコンポーザーの飯塚昌明から成るロックデュオの26枚目のシングル。青春を謳歌するかのようなパワフルかつアッパーなハードサウンドと伸びのある歌声が一体となった、黒バス主題歌の集大成にふさわしい1曲です。

 ちなみに、3月22日(水)前後にリリースされた新作が反映された、2017年4月3日付(2017年3月20日~2017年3月26日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。赤文字はベスト50圏内からの初登場曲緑文字はベスト50圏外からの初登場曲青文字はベスト50圏外からの再登場曲斜め字+下線の曲はこむチャートランクイン曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。
<2017年4月3日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 曲名 アーティスト タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(2)
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Treasure☆/エンジェル ドリーム 島村卯月(CV:大橋彩香),渋谷凛(CV:福原綾香),城ヶ崎美嘉(CV:佳村はるか),本田未央(CV:原紗友里),多田李衣菜(CV:青木瑠璃子)/緒方智絵里(CV:大空直美),城ヶ崎莉嘉(CV:山本希望),多田李衣菜(CV:青木瑠璃子) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」より 40889 1 日本コロムビア
2
(5)
↓1 シュートサイン/止まらない観覧車(※Type Cのみ収録) AKB48/HKT48選抜(※Type Cのみ収録) c/w:ゲーム「HKT48 栄光のラビリンス」CM(※Type Cのみ収録) 22418 2 キングレコード
3
(10)
Glorious days GRANRODEO 映画「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」主題歌 7726 1 ランティス
4
(15)
↓2 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 046-048 乙倉悠貴・松永涼・依田芳乃(追い風Running/One Life/祈りの花) 乙倉悠貴(CV:中島由貴)/松永涼(CV:千菅春香)/依田芳乃(CV:高田憂希) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」より 6753 2 日本コロムビア
5
(18)
罪の継承~ORIGINAL SIN~ GACKT アニメ「TRICKSTER-江戸川乱歩「少年探偵団」より-」ED 5451 1 アルテメイト
6
(19)
↓1 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 09 ラブレター/メルヘン∞メタモルフォーゼ!/薄紅 島村卯月(CV:大橋彩香),小日向美穂(CV:津田美波),五十嵐響子(CV:種崎敦美)/安部菜々(CV:三宅麻理恵)/小早川紗枝(CV:立花理香) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」より 5237 4 日本コロムビア
7
(28)
↓4 宇宙戦隊キュウレンジャー 主題歌(LUCKYSTAR/キュータマダンシング!/ラッキー ミラクル パラダイス(初回限定盤のみ)) 幡野智宏(Project.R)/松原剛志(Project.R)/ホシ★ミナト(松本寛也)(初回限定盤のみ) 特撮「宇宙戦隊キュウレンジャー」OP/ED/IN(初回限定盤のみ) 2687 2 日本コロムビア
8
(29)
Last Desire 黒崎真音 アニメ「Rewrite」OP 2275 1 ビジュアルアーツ
9
(30)
→2 Catch the Moment/リングアベル LiSA(※) 映画「ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-」主題歌/TV「みんなのうた」より 2256 6 アニプレックス(※)
10
(38)
We are ロデオスパイダー ロデオスパイダー アニメ「ぐらP&ろで夫Ⅱ」IN 1614 1 ランティス
11
(41)
↓1 ようこそジャパリパークへ/大空ドリーマー どうぶつビスケッツ×PPP(ペパプ)/PPP(ペパプ) アニメ「けものフレンズ」OP/IN 1589 7 ビクターエンタテインメント
12
(42)
SQ「X Lied」vol.1 志季&柊羽(クロスノーツ/End of Night) 篁志季(江口拓也)/和泉柊羽(武内駿輔) 1580 1 ムービック
13
(43)
↓5 ひらり/Coming Soon!!! 大原櫻子 c/w:ゲーム「白猫プロジェクト」CM,ゲーム「白猫テニス」CM 1574 3 ビクターエンタテインメント
14
(45)
↓3 OVER THE TOP Hey!Say!JUMP アニメ「タイムボカン24」OP 1529 5 ジェイ・ストーム
15
(46)
Instincts 水谷瑠奈(NanosizeMir) アニメ「Rewrite」ED 1438 1 ビジュアルアーツ
※4月1日付で所属レーベルがSACRA MUSICに変更になりました(販売元ソニー・ミュージックマーケティングはそのまま)。
<2017年4月3日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 タイトル アーティスト タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(2)
四季彩-shikisai- 和楽器バンド 41692 1 エイベックス・トラックス
2
(6)
劇場版 名探偵コナン 主題歌集 ~“20”All Songs~ Various Artists 映画「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」主題歌 他 13520 1 ビーイング
3
(7)
ソードアート・オンライン ソングコレクションⅡ Various Artists アニメ「ソードアート・オンライン」より 10679 1 アニプレックス
4
(13)
↓2 シング(オリジナル・サウンドトラック) サウンドトラック 映画「SING/シング」より 6414 2 ユニバーサル ミュージック
5
(16)
glace アイ★チュウ ゲーム「アイ★チュウ」より 5421 1 ビクターエンタテインメント
6
(18)
REBOOT 寺島拓篤 4745 1 ランティス
7
(20)
Revolution【re:i】 喜多村英梨 4580 1 トムス・ミュージック
8
(21)
わくわくフルデイズ ゲーム実況者わくわくバンド 4396 1 サンバフリー
9
(23)
LIVE YOUR LIFE 岸田教団&THE明星ロケッツ 3821 1 ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
10
(28)
↓4 モアナと伝説の海 オリジナル・サウンドトラック<日本語版> Various Artists 映画「モアナと伝説の海」より 3204 4 ウォルト・ディズニー・レコード
11
(31)
「テンカウント5」ドラマCD 城谷(立花慎之介),黒瀬(前野智昭) 3038 1 新書館
12
(32)
↓7 MANKAI☆開花宣言 A3ders![佐久間咲也,皇天馬,摂津万里,月岡紬(酒井広大,江口拓也,沢城千春,田丸篤志)] ゲーム「A3!」主題歌 3020 6 ポニーキャニオン
13
(37)
AKIBA’S COLLECTION アニメ「AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION-」ED 2841 1 キングレコード(EVIL LINE RECORDS)
14
(40)
↓7 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- Original Soundtrack サウンドトラック 映画「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」より 2433 5 アニプレックス
15
(46)
↓6 Fate/Grand Order Original Soundtrack Ⅰ サウンドトラック ゲーム「Fate/Grand Order」より 1930 4 アニプレックス
16
(49)
結び音リボン Premium BOX 霜月はるか 1842 1 ティームエンタテインメント

 TOP50ボーダーは、シングル1264枚(前週比+224枚)、アルバム1833枚(前週比+227枚)でした。
 各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。
 次週、2017年4月10日付のランキングは、2017年3月29日(水)前後にリリースされた新作が登場します。なお、こむチャートにもランクインする可能性があるシングル曲は赤文字にしています

 <シングル>
  • 3 Majesty「Color Palette」(ゲーム「ときめきレストラン☆☆☆」より)
  • X.I.P.「Paint it DARK」(ゲーム「ときめきレストラン☆☆☆」より)
  • イケてるハーツ「罪証のルシファー」(ゲーム「CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!」ED)
  • アルスマグナ「絆ストーリー」
  • 吉野裕行Bye-Bye☆セレモニー
  • ALI PROJECT「卑弥呼外伝」
  • 野村香菜子,駒形友梨,角元明日香「Radi Go!/WHO IS THIS?」(ラジオ「だれ?らじ」OP/ED)
  • AKIRA「「桜龍」ドラマCD」
  • ASIAN KUNG-FU GENERATION荒野を歩け」(映画「夜は短し歩けよ乙女」主題歌)
  • 765PRO ALLSTARS...and you!「THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER ENCORE 紅白応援V」(ゲーム「THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER」より)
  • 刀剣男士 team新撰組 with蜂須賀虎徹「ユメひとつ」(舞台「刀剣乱舞」より)
  • 藤原さくら「Someday/春の歌」(c/w:映画「3月のライオン 後編」主題歌)
  • MARGINAL#4「魂のノンストップラヴァー」(アニメ「MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang」IN)
  • メア(木村良平)「DAME×PRINCE キャラクターCDシリーズ メア編(The Cage)」(ゲーム「DAME×PRINCE」より)
 <アルバム>
  • 「TVアニメ「ハルチカ~ハルタとチカは青春する~」ドラマCD」(アニメ「ハルチカ~ハルタとチカは青春する~」より)
  • 松野おそ松&松野カラ松&松野チョロ松&松野一松&松野十四松&松野トド松(櫻井孝宏&中村悠一&神谷浩史&福山潤&小野大輔&入野自由)「おそ松さん かくれエピソードドラマCD「松野家のなんでもない感じ」第2巻」(アニメ「おそ松さん」より)
  • 「仮面ライダー生誕45周年記念 昭和ライダー&平成ライダーTV主題歌 コンプリートベスト3枚組」
  • ジョーゼット・ルマール(照井春佳)),下原定子(水谷麻鈴)「ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクション Vol.3」(アニメ「ブレイブウィッチーズ」より)
  • アレクサンドラ・I・ポクルイーシキン(原由実),エディータ・ロスマン(五十嵐裕美),グンドュラ・ラル(佐藤利奈)「ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクション Vol.4」(アニメ「ブレイブウィッチーズ」より)
  • ガーリッシュナンバー[烏丸千歳(千本木彩花),久我山八重(本渡楓),片倉京(石川由依),苑生百花(鈴木絵理),柴崎万葉(大西沙織)],桜ヶ丘七海(佐藤亜美菜)「ガーリッシュナンバー キャラクターソング・ミニアルバム~Growing!~」(アニメ「ガーリッシュナンバー」より)
  • 佐咲紗花「Fated Crown」
  • 「バラエティCD 遙かなる時空の中で3 Ultimate 月華の宵」(ゲーム「遙かなる時空の中で3 Ultimate」より)
  • 「バラエティCD 遙かなる時空の中で3 Ultimate 月華の宵 二」(ゲーム「遙かなる時空の中で3 Ultimate」より)
  • 新田恵海「新田恵海のえみゅーじっく♪ まじっく☆ つん9」
  • 「デジモンアドベンチャー tri.キャラクターソング「選ばれし子どもたち編」」(映画「デジモンアドベンチャー tri.」シリーズより)
  • 「デジモンアドベンチャー tri.キャラクターソング「デジモン編」」(映画「デジモンアドベンチャー tri.」シリーズより)
  • 加藤達也「TVアニメ「政宗くんのリベンジ」オリジナルサウンドトラック」(アニメ「政宗くんのリベンジ」より)
  • 横山克「TVアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」Original Sound Tracks Ⅱ」(アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より)
  • 「宇宙戦隊キュウレンジャー&スーパー戦隊 ミニアルバム」(特撮「宇宙戦隊キュウレンジャー」より 他)
  • 鈴木光人,とくさしけんご「スクールガールストライカーズ Animation Channel オリジナル・サウンドトラック」(アニメ「スクールガールストライカーズ Animation Channel」より)
  • 切木Lee「「mariage-マリアージュ」Vol.1 -峯岸達己編-」
  • 「神姫PROJECT オリジナルサウンドトラック」(ゲーム「神姫PROJECT」より)
  • 「NieR:Automata Original Soundtrack」(ゲーム「NieR:Automata」より)
  • 「金色のコルダ プロジェクトff -蒼のヴィルトゥオーソ-」(「金色のコルダプロジェクト ff」より)
  • 「ラジオCD「スクールガールストライカーズ Radio Channel」Vol.1」(ラジオ「スクールガールストライカーズ Radio Channel」より)
  • 「ラジオCD「亜人ちゃんはラジオで語りたい~でみらじ~」Vol.1」(ラジオ「亜人ちゃんはラジオで語りたい~でみらじ~」より)
  • 「ラジオCD「政宗くんのリベンジ」~あやか・いのりのラジオは豚足の始まり~Vol.1」(ラジオ「「政宗くんのリベンジ」~あやか・いのりのラジオは豚足の始まり~」より)
  • 「ラジオCD「弱虫ペダル ニュージェネラジオ!」Vol.1」(ラジオ「弱虫ペダル ニュージェネラジオ!」より)
  • 「恋人vs二次元 オタク彼女の場合」
  • 「遙かなる時空の中で3 ヴォーカル・コンプリートBOX」(ゲーム「遙かなる時空の中で3」より)
  • 「NAMCO ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.2」(ゲーム「ローリングサンダー」より 他)
  • 伊藤賢治,JOE DOWN「カルドセプト リボルト オリジナルサウンドトラック -DynaMix-」(ゲーム「カルドセプト リボルト」より)
  • 白井悠介,興津和幸「ゆとり部下になめられています」
※上記以外のアニメ・ゲーム関連CDが登場する可能性もあります。

 次回は4月9日(日)の更新予定です。楽しみにお待ち下さいませ(礼)。
 以上、「今週のアニソンチェック」でした。

拍手

忍者アクセスランキング

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

カウンター