忍者ブログ

MICKYのアニソンランキング部屋+

オリコン週間ランキングにランクインしたアニソン・ゲーソンや「A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン」のこむチャートの結果をまとめたブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

-今週のアニソンチェック-2016年10月2週目-

どーもです。久しぶりに黒ウィズのイベントガチャ10連で限定3キャラ引き当てました、MICKYです。6キャラ中の3キャラなので、まだ引いていない復刻ガチャの引き具合と手持ちの残りクリスタルの数次第では撤退も考えてます。週末は協力バトル2周年記念イベントが実装され、この連休中は報酬回収とボスドロップのためにやり込みの真っ最中。余裕があれば保険で2体目作るのもアリですが、次の週末にまた新イベントが投入される可能性があるので、終わってないイベントはやれるうちに消化しておきたいところ。協力プレーは如何に有用なスキルを持ったカードをデッキに入れてチームの足を引っ張らないかが大事。中にはネプリーグ形式のクイズでわざと間違えたりチームを壊滅に導くスキルを使ったりする地雷プレーヤーもいますからね・・・(汗)。最新のイベントクエストはようやくハードの周回に入ったところで、2人協力プレーを除いて連休中には終わる見込み。まあ、マイペースで頑張りますよ。
 そういえば凱旋門賞はマカヒキ14着、残念でしたね。しかしこの馬はまだ3歳、大きな怪我さえしなければ来年以降も出走のチャンスは十分にあります。無事日本に戻ってきたようですし、次はジャパンカップなり有馬記念なりで、実力を発揮して貰いたいですね。
 それから、今年の秋アニメもいろいろ始まりましたね。今期はうたプリやなのはVividの続編、3月のライオンなど注目作が多め。3月のライオンなんて、放送日時がまさかのこむちゃの裏ですよ?と言っても、私はこむちゃは外せないので視ませんが(笑)。個人的にはまといがちょっと気になるかも。あのシーン目当てなら2話からが本番かな?

 では、QRで10月8日(土)に放送された、第730回目のこむチャートの結果をお伝えします。9月28日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。先週V7を獲得した、Aqours「青空Jumping Heart」は、V8達成で今年の最多記録更新となるのでしょうか?それとも、2週連続2位の、下野紘「ONE CHANCE」が今度こそV1を獲得して、Aqoursの勢いを止めるのでしょうか?結果は以下のようになりました。
順位 変動 曲名 歌手 タイアップ CP 週数 最高位
1 ↑1 ONE CHANCE 下野紘 TV「アニメマシテ」OP(こむちゃではノンタイアップ扱い) 420 5 V1
2 ↓1 青空Jumping Heart Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」OP 1050 11 V7
3 →3 絶対零度θノヴァティック ワルキューレ アニメ「マクロスΔ」OP 620 8 2位×2回
4 →2 夢で夜空を照らしたい Aqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏),津島善子(小林愛香),国木田花丸(高槻かなこ),黒澤ルビィ(降幡愛)】 アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」IN 200 3 4位×2回
5 ↑1 青春は残酷じゃない 花江夏樹 アニメ「斉木楠雄のΨ難」OP 190 4 5位
6 ↓1 Brave Freak Out LiSA アニメ「クオリディア・コード」OP 340 6 4位
7 ↑3 Imagine day,Imagine life! 小松未可子 TV「アニメマシテ」OP(こむちゃではノンタイアップ扱い) 50 2 7位
8 ↓1 恋をしたのは aiko 映画「聲の形」主題歌 70 2 7位
9 ↓1 HIDE-AND-SEEK 鈴村健一 アニメ「はんだくん」ED 140 5 7位
10 夢現乱舞抄 板垣奏太郎 ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」「刀剣乱舞-ONLINE-Pocket」主題歌 10 1 10位

 というわけで、下野紘「ONE CHANCE」が、Aqours「青空Jumping Heart」のV8獲得を阻止し、見事、V1を達成。前作のデビュー曲「リアル-REAL-」に続く1位獲得となりました。おめでとうございます!なお、アニメタイアップ無しでのこむチャート1位獲得も「リアル-REAL-」以来となります。前作では初登場から1位に上がるまで7週かかりましたが、今作では5週に短縮。これから秋アニメ主題歌がどんどん入ってくることを考えると前作ほどの長期ランクインは難しいかもしれませんが、Aqoursの勢いを止めた実力を存分に発揮して欲しいところですね。Aqours「青空Jumping Heart」は今年のこむチャート最多1位獲得回数更新となるV8こそなりませんでしたが、CPが1050となり、「ラブライブ!」関連曲として初の1000CPを突破。現在年間チャート暫定TOPの下野紘「リアル-REAL-」の1250CPまであと200CPと迫っており、余程の急降下が無ければ3週後の10月29日付チャートで年間TOPが入れ替わる可能性が高いです。Aqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏),津島善子(小林愛香),国木田花丸(高槻かなこ),黒澤ルビィ(降幡愛)】「夢で夜空を照らしたい」が2週連続4位となったため「ラブライブ!」関連曲の支持率が下がってきてるようにも見えますが、好感度が高く作品の印象や世界観の強い楽曲はアニメ放映終了後も長く残る傾向にあるので、まだまだこれらの楽曲の行方には目が離せないでしょう。その他、ワルキューレ「絶対零度θノヴァティック」は3週連続の3位で、TOP獲得が無理な状況ながら今週もTOP3を死守。そして花江夏樹「青春は残酷じゃない」がLiSA「Brave Freak Out」との入れ替わりで5位に浮上し、デビュー曲で自身初のTOP5入りを達成しました。また、先週10位初登場の小松未可子「Imagine day,Imagine life!」が、鈴村健一「HIDE-AND-SEEK」や先週7位初登場のaiko「恋をしたのは」を抜いて3ランクの大幅アップ。Q-MHzのサウンドプロデュースのおかげか、みかこしはこむチャートでも復活をアピールしてますね。
 今週の楽曲入れ替わりは1曲。初登場は、板垣奏太郎夢現乱舞抄」(10位)で、板垣奏太郎はこむチャート初ランクイン。「刀剣乱舞」関連曲としても初のランクインとなりました。新曲候補としてはLinQ「ふるさとジャポン」(アニメ「妖怪ウォッチ」ED)も挙がってましたが、残念ながらTOP10入りならず。かつての「妖怪ウォッチ」ブームの華々しさや今何処・・・。先週9位のAqours「ユメ語るよりユメ歌おう」が圏外落ちで、3週連続「ラブライブ!」関連曲3曲同時ランクインとはなりませんでした。ED曲は思ったよりも長く残りませんでしたね。それだけOP曲の印象が強くて好きだったということでしょう。板垣奏太郎夢現乱舞抄」は、”とうらぶ”の略称で親しまれている、DMMゲームスとニトロプラスの共同製作による名刀擬人化育成シュミレーションゲームの公式テーマ曲で、本作が自身のアーティストデビュー曲。熱意が込められたクリアな歌唱を武器に、疾走感のある和テイストのサウンドに乗せて刀剣男士たちの戦い様を伸びやかに歌い上げています。キングレコード所属なので、次世代のアニソンアーティストとして飛躍する可能性がありますね。

 ちなみに、9月28日(水)前後にリリースされた新作が反映された、10月10日付(2016年9月26日~2016年10月2日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。赤文字はベスト50圏内からの初登場曲緑文字はベスト50圏外からの初登場曲青文字はベスト50圏外からの再登場曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。また、斜太字はこむチャートランクイン曲です。
<2016年10月10日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 曲名 歌手 タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(2)
LOSER/ナンバーナイン 米津玄師 c/w:「ルーヴル No.9 〜漫画、9番目の芸術〜」IM 47745 1 ソニー・ミュージックレコーズ
2
(5)
あんさんぶるスターズ! ユニットソングCD 第2弾 vol.01 UNDEAD(DESTRUCTION ROAD) UNDEAD(朔間零(増田俊樹),乙狩アドニス(羽多野渉),大神晃牙(小野友樹),羽風薫(細貝圭)) ゲーム「あんさんぶるスターズ!」より 23316 1 フロンティアワークス
3
(6)
あんさんぶるスターズ! ユニットソングCD 第2弾 vol.02 2wink(ハートプリズム・シンメトリー) 2wink(葵ひなた&葵ゆうた(斉藤壮馬)) ゲーム「あんさんぶるスターズ!」より 18705 1 フロンティアワークス
4
(9)
夢現乱舞抄 板垣奏太郎 ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」「刀剣乱舞-ONLINE-Pocket」主題歌 7789 1 キングレコード
5
(13)
ふるさとジャポン LinQ アニメ「妖怪ウォッチ」ED 6885 1 FRAME
6
(14)
ご注文はうさぎですか??キャラクターソングシリーズ04 シャロ(夢・もしもしもしも?) シャロ(内田真礼) アニメ「ご注文はうさぎですか??」より 5576 1 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
7
(15)
ご注文はうさぎですか??キャラクターソングシリーズ05 メグ(おもちゃ箱ハピズム♪) メグ(村川梨衣) アニメ「ご注文はうさぎですか??」より 5160 1 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
8
(20)
↓3 夢で夜空を照らしたい/未熟DREAMER Aqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏),津島善子(小林愛香),国木田花丸(高槻かなこ),黒澤ルビィ(降幡愛)】/Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」IN 3949 3 ランティス
9
(23)
MECHA DESOUNARA~すべてにさよおなら~ アンドクレイジー アニメ「おなら吾郎」OP 3730 1 Rocket Beats
10
(24)
↓9 恋をしたのは aiko 映画「聲の形」主題歌 3501 2 ポニーキャニオン
11
(29)
↓8 THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER 02 僕たちのResistance/インセインゲーム 星井美希(CV:長谷川明子),如月千早(CV:今井麻美),高槻やよい(CV:仁後真耶子),我那覇響(CV:沼倉愛美)/星井美希(CV:長谷川明子),我那覇響(CV:沼倉愛美),四条貴音(CV:原由実)
ゲーム「THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER」より 2636 2 日本コロムビア
12
(38)
テニプリ☆パラダイス テニプリオールスターズ アニメ「新テニスの王子様」より 1680 1 FEEL MEE
13
(43)
夏恋/秋恋 加藤和樹 1322 1 インペリアルレコード
14
(47)
Wake Up,Girls!Character song series2 久海菜々美(snuggery) 久海菜々美(山下七海) アニメ「Wake Up,Girls!」より 1151 1 DIVEⅡentertainment
15
(49)
→2 ユメ語るよりユメ歌おう Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ED 1140 6 ランティス
16
(50)
Wake Up,Girls!Character song series2 片山実波(それいけオトメ) 片山実波(田中美海) アニメ「Wake Up,Girls!」より 1135 1 DIVEⅡentertainment

<2016年10月10日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 タイトル 歌手 枚数 週数 発売元
1
(3)
Walkure Trap! ワルキューレ 55743 1 FlyingDog
2
(4)
→2 君の名は。 RADWIMPS 25190 6 ユニバーサル ミュージック
3
(8)
↓2 daydream Aimer 10121 2 SME Records
4
(10)
30周年記念盤 ゼルダの伝説 ゲーム音楽集 サウンドトラック 9475 1 日本コロムビア
5
(21)
THE SKY’S THE LIMIT ARAKI 3639 1 Subcul-rise Record
6
(22)
GHOST DECO*27 3376 1 U/M/A/A
7
(24)
TVアニメーション「マクロスΔ」オリジナルサウンドトラック2 鈴木さえ子,TOMISIRO,窪田ミナ 3046 1 FlyingDog
8
(26)
-INFINITE Selection- 三澤紗千香 2870 1 ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
9
(31)
暗殺教室 ベストアルバム ~Music Memories~ Various Artists 2548 1 エイベックス・ピクチャーズ
10
(32)
SolidS ユニットソングシリーズ COLOR[-WHITE-] SolidS 2498 1 ムービック
11
(33)
彼らの恋の行方をただひたすらに見守るCD 「男子高校生、はじめての」~第6弾 甘やかしてよセンセイ~ 八代拓,新垣樽助 2469 1 GINGER BERRY
12
(36)
「テイルズ オブ ベルセリア」オリジナルサウンドトラック サウンドトラック 1986 1 キューンミュージック
13
(43)
「世界樹の迷宮V 長き神話の果て」オリジナル・サウンドトラック 古代祐三 1635 1 5pb.Records
14
(44)
アニメ「ヘタリア The World Twinkle」ヘタリアン☆ベスト Various Artists 1624 1 フロンティアワークス
15
(46)
てーきゅう BEST Various Artists 1539 1 アース・スター エンターテイメント

 TOP50ボーダーは、シングル1135枚(前週比-4枚)、アルバム1372枚(前週比+143枚)でした。
 各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。
 次週、10月17日付のランキングは、2016年10月5日(水)前後にリリースされた新作が登場します。なお、こむちゃでもランクインする可能性のあるシングルは赤文字にしています

 <シングル>
  • Jupiter & W「THE IDOLM@STER SideM 2nd ANNIVERSARY DISC 03(カレイド TOURHYTHM)」(ゲーム「アイドルマスター SideM」より)
  • イヤホンズ予め失われた僕らのバラッド
  • 津賀ユゥジ(近藤隆)&ディバイザー(小山力也)「TVアニメ「スカーレッドライダーゼクス」レゾナンスソングシリーズ Vol.3(Nameless Oath)」(アニメ「スカーレッドライダーゼクス」より)
  • 山寺宏一&水樹奈々「花は咲く ~アニメスター・バージョン~」
  • ST☆RISH(一十木音也・聖川真斗・四ノ宮那月・一ノ瀬トキヤ・神宮寺レン・来栖翔・愛島セシル/CV:寺島拓篤・鈴村健一・谷山紀章・宮野真守・諏訪部順一・下野紘・鳥海浩輔)マジLOVEレジェンドスター/未来、夢、ありがとう...そして!」(アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター」MA/アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター」より)
  • miwa「結 -ゆい-」(TV「みんなのうた」「第83回NHK全国学校音楽コンクール・中学生の部課題曲」より)
  • トミタ栞「カラーFULLコンボ!」(アニメ「パズドラクロス」ED)
  • プラズマジカ(稲川英里,上坂すみれ,沼倉愛美,佐倉綾音)「My Song is YOU !!」(アニメ「SHOW BY ROCK!!#」ED)
  • AAA/MisaChia「涙のない世界/Jewel」(c/w:ゲーム「ぷよぷよクロニクル」CM)
  • 水樹寿人(浪川大輔)「TVアニメ「DAYS」キャラクターソングシリーズVOL.03「BURNING SPIRITS」水樹寿人(CV:浪川大輔)」(アニメ「DAYS」より)
 <アルバム>
  • 「TVアニメ「文豪ストレイドッグス」キャラクターソングミニアルバム 其ノ参」(アニメ「文豪ストレイドッグス」より)
  • fripSide「infinite synthesis 3」
  • 「TVアニメ「はんだくん」キャラクターソングミニアルバム」(アニメ「はんだくん」より)
  • TAKAROT「TVアニメ「チア男子!!」オリジナルサウンドトラック」(アニメ「チア男子!!」より)
  • めいちゃん,shack「Cyclo Caravan」
  • 水木一郎「水木一郎 レア・グルーヴ・トラックス」
  • 宮内國郎「ウルトラQ ウルトラマン 快獣ブースカ 宮内国郎の世界」(特撮「ウルトラマン シリーズ」より)
  • 綾野ましろ「WHITE PLACE」
  • 佐藤拓也「HEART」
  • D-METAL STARS「METAL★DISNEY」
  • 「東亰ザナドゥ オリジナルサウンドトラックⅡ=eX+」(ゲーム「東亰ザナドゥeX+」より)
  • AYA「・・・infected with AYA - EP01」
※上記以外のアニメ・ゲーム関連CDが登場する可能性もあります。

 次回は10月16日(日)に更新予定です。楽しみにお待ちくださいませ(礼)。
 以上、「今週のアニソンチェック」でした。

拍手

PR

-今週のアニソンチェック-2016年10月1週目-

どーもです。休暇中は農産物直売所への野菜の搬入手伝いや米沢の上杉神社周辺でポケモン集めとかやってました、MICKYです。あっ、もちろん黒ウィズも(笑)。黒ウィズの魔道杯は無事総合報酬ゲットで、9月末まで行われていた限定ガチャ精霊も何キャラか手に入れることができました。現在はこむちゃMCの櫻井孝宏さんがCVで出演しているキャラが主役のイベントの続編が開催中。ただ、自分が黒ウィズ始める前に行われていたイベントクエストが復刻開放されているので、新イベントに手を付けるのはそれが終わってからになるかと思います。土日祝日は消費魔力半減・獲得経験値アップで挑めるので、本来なら復刻イベントは一旦手を休めたほうがいい気もするんですが、まあ次は3連休がありますので、新イベントの周回はその時期に集中してやっても遅くはないかな(もちろん早く消化するに超したことはありませんが)。現在イベント限定ガチャは復刻も合わせると3つもあるので、課金額をあまり増やせない以上は回す配分も慎重に考えないといけないかも・・・。場合によっては単発もアリで、新ガチャは2キャラ以上、復刻ガチャは1キャラでも追加で引き当てられればいい方ですね。いつのタイミングで引くかはさておき、今日は昼にスプリンターズステークス、夜に凱旋門賞と競馬がアツいので、更新が終わったら黒ウィズもポチポチやりつつ競馬中継に釘付けになろうと思います。ちなみに当日はCSのグリーンチャンネルが終日BSで無料で視れるそうなので、普段視れないチャンネルでレース観戦を楽しむのも一興ですかね。日本馬が勝つ歴史的瞬間、見たいですね~。

 では、QRで10月1日(土)に放送された、第729回目のこむチャートの結果をお伝えします。9月21日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。先週V6を獲得した、Aqours「青空Jumping Heart」は、V7達成となるのでしょうか?それとも、先週2位に浮上した、下野紘「ONE CHANCE」が、V1を獲得するのでしょうか?結果は以下のようになりました。
順位 変動 曲名 歌手 タイアップ CP 週数 最高位
1 →7 青空Jumping Heart Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」OP 960 10 V7
2 →2 ONE CHANCE 下野紘 TV「アニメマシテ」OP(こむちゃではノンタイアップ扱い) 320 4 2位×2回
3 →2 絶対零度θノヴァティック ワルキューレ アニメ「マクロスΔ」OP 540 7 2位×2回
4 ↑1 夢で夜空を照らしたい Aqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏),津島善子(小林愛香),国木田花丸(高槻かなこ),黒澤ルビィ(降幡愛)】 アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」IN 130 2 4位
5 ↓1 Brave Freak Out LiSA アニメ「クオリディア・コード」OP 290 5 4位
6 →2 青春は残酷じゃない 花江夏樹 アニメ「斉木楠雄のΨ難」OP 130 3 6位×2回
7 恋をしたのは aiko 映画「聲の形」主題歌 40 1 7位
8 →2 HIDE-AND-SEEK 鈴村健一 アニメ「はんだくん」ED 120 4 7位
9 ↓2 ユメ語るよりユメ歌おう Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ED 260 5 4位×2回
10 Imagine day,Imagine life! 小松未可子 TV「アニメマシテ」OP(こむちゃではノンタイアップ扱い) 10 1 10位

 というわけで、Aqours「青空Jumping Heart」が、下野紘「ONE CHANCE」の猛攻をラブライバーの力で捻じ伏せ、見事、V7を達成しました。今年のこむちゃ曲におけるV獲得回数ではVOICE by イヤミ feat.おそ松×カラ松×チョロ松×一松×十四松×トド松(鈴村健一,櫻井孝宏,中村悠一,神谷浩史,福山潤,小野大輔,入野自由)「SIX SAME FACES ~今夜は最高!!!!!!~」(アニメ「おそ松さん」2ndED)と並ぶ形となり、女性キャラソンとしてはV10を記録した09年の桜高軽音部「Don't say "lazy"」(アニメ「けいおん!」ED)以来の好記録。次週V8ともなれば今年のV獲得回数TOPに躍り出る他、CPも1000を突破し年間チャートTOP争いも視野に入ってきます。アニメ第1シーズンは終了しましたが、秋アニメ主題歌のランクインが今月後半から本格化することを考えると、この曲はまだまだ上位に踏み止まる可能性大。2週連続関連曲トリプルランクインを達成してこの成績ですから、如何に多くのラブライバーが他のどの曲よりもこの曲を推しているかがよくわかります。この勢い、果たしてどこまで続くのでしょうか・・・?なおワルキューレ「絶対零度θノヴァティック」が今週も3位をキープしたため、TOP3は先週と変わらずという結果になりました。LiSA「Brave Freak Out」はAqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏),津島善子(小林愛香),国木田花丸(高槻かなこ),黒澤ルビィ(降幡愛)】「夢で夜空を照らしたい」との入れ替わりで1ランクダウンとなり、TOP3入りならず。花江夏樹「青春は残酷じゃない」も2週連続の6位でランクアップならずで、初のTOP5入りは次週以降に持ち越し。鈴村健一「HIDE-AND-SEEK」が8位に止まる一方、Aqours「ユメ語るよりユメ歌おう」は先週から2ランクのダウン。ラブライバーはEDよりも2nd劇中歌の方が好きな人が多いんでしょうか・・・?
 今週も楽曲入れ替わりは2曲。初登場は、aiko恋をしたのは」(7位)と、小松未可子Imagine day,Imagine life!」(10位)で、aikoがこむチャート初ランクイン。圏外落ちは、先週の下位2曲(蒼井翔太「イノセント」,ムック「CLASSIC」)で、ムック「CLASSIC」が僅か1週でTOP10から脱落となりました。aiko恋をしたのは」は、ライブパフォーマンスに定評のある大阪出身の女性シンガーソングライターの36枚目のシングル。ライブのMCで1巻全部のストーリーを話したほどのタイアップ作品の大ファンで、主題歌を手掛けるにあたっては気持ちをフラットにして、意識しすぎないことを心がけたとのこと。温かさを感じられるメロディーと情感に満ちた歌声が、2人の主人公の揺れながらも気持ちが強く繋がっている様子を鮮やかに表現しています。小松未可子Imagine day,Imagine life!」は、「モーレツ宇宙海賊」の加藤茉莉香役や「青春×機関銃」の立花蛍役などが有名な、”みかこし”の愛称で知られる人気女性声優の通算8枚目のシングルで、トイズファクトリー移籍後初となるリリース。畑亜貴や田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)ら4人による音楽プロデュースチーム・Q-MHzの全面プロデュースによる、彼女のアーティスト活動の原点回帰およびリスタートにふさわしいアップチューンに仕上がっています。

 ちなみに、9月21日(水)前後にリリースされた新作が反映された、10月3日付(2016年9月19日~2016年9月25日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。赤文字はベスト50圏内からの初登場曲緑文字はベスト50圏外からの初登場曲青文字はベスト50圏外からの再登場曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。また、斜太字はこむチャートランクイン曲です。
<2016年10月3日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 曲名 歌手 タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(3)
恋をしたのは aiko 映画「聲の形」主題歌 27761 1 ポニーキャニオン
2
(5)
EverYell アルスマグナ 映画「ザ・ムービー アルスマグナ危機一髪!」主題歌 16874 1 ユニバーサル ミュージック
3
(8)
THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER 02 僕たちのResistance/インセインゲーム 星井美希(CV:長谷川明子),如月千早(CV:今井麻美),高槻やよい(CV:仁後真耶子),我那覇響(CV:沼倉愛美)/星井美希(CV:長谷川明子),我那覇響(CV:沼倉愛美),四条貴音(CV:原由実) ゲーム「THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER」より 14221 1 日本コロムビア
4
(11)
BELIEVE 西内まりや 映画「CUTIE HONEY -TEARS-」主題歌 8613 1 SONIC GROOVE
5
(13)
↓4 夢で夜空を照らしたい/未熟DREAMER Aqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏),津島善子(小林愛香),国木田花丸(高槻かなこ),黒澤ルビィ(降幡愛)】/Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」IN 6839 2 ランティス
6
(14)
スターダスト/宿り星 イトヲカシ アニメ「双星の陰陽師」ED 5842 1 エイベックス・トラックス
7
(20)
Imagine day,Imagine life! 小松未可子 TV「アニメマシテ」OP 3285 1 トイズファクトリー
8
(23)
End of the World 熊木杏里 アニメ「Rewrite」OP 2958 1 ビジュアルアーツ
9
(26)
星の舟/Gentle Jena Lia/北沢綾香 映画「planetarian ~星の人~」MA/映画「planetarian ~星の人~」より 2594 1 ビジュアルアーツ
10
(28)
アイ★チュウ creation 06.Lancelot(We are I ★ CHU!/ギリギリの衝動) Lancelot【轟一誠(前野智昭),赤羽根双海(内田雄馬),三千院鷹通(白井悠介)】 ゲーム「アイ★チュウ」より 2571 1 ビクターエンタテインメント
11
(29)
Word of Dawn 多田葵 アニメ「Rewrite」ED 2405 1 ビジュアルアーツ
12
(31)
アイ★チュウ creation 05.Twinkle Bell(We are I ★ CHU!/Funk-a-beat) Twinkle Bell【枢木皐月(森久保祥太郎),枢木睦月(近藤隆)】 ゲーム「アイ★チュウ」より 2129 1 ビクターエンタテインメント
13
(35)
↓8 THE IDOLM@STER THE@TER ACTIVITIES 01(創造は始まりの風を連れて) 七尾百合子(伊藤美来),天空橋朋花(小岩井ことり),箱崎星梨花(麻倉もも),松田亜利沙(村川梨衣),ロコ(中村温姫) ゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ!」より 1722 1 ランティス
14
(42)
↓8 カヌレとウルフ CHiCO with HoneyWorks 1528 2 ミュージックレイン
15
(45)
↓7 ユメ語るよりユメ歌おう Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ED 1473 5 ランティス
16
(46)
僕にとって KNIFE OF DAY 映画「デジモンアドベンチャー tri.第3章 告白」ED 1172 1 FEEL MEE
17
(47)
↓7 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 05 純情Midnight伝説 向井拓海(CV:原優子),藤本里奈(CV:金子真由美),松永涼(CV:千菅春香),大和亜季(CV:村中知),木村夏樹(CV:安野希世乃) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」より 1158 4 日本コロムビア
18
(50)
↓16 よかよかダンス ばってん少女隊 アニメ「ドラゴンボール超」ED 1139 2 ビクターエンタテインメント

<2016年10月3日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 タイトル 歌手 枚数 週数 発売元
1
(2)
daydream Aimer 40450 1 SME Records
2
(3)
↓1 君の名は。 RADWIMPS 35101 5 ユニバーサル ミュージック
3
(12)
SHOW BY ROCK!!BEST Vol.2 Various Artists 4845 1 ポニーキャニオン
4
(30)
EXIT TUNES PRESENTS Vocalocreation feat.初音ミク Various Artists 1908 1 エグジットチューンズ
5
(37)
新撰組暁風録 勿忘草 第六巻 永倉新八 前野智昭 1536 1 Rejet
6
(38)
↑1 シン・ゴジラ音楽集 鷺巣詩郎・伊福部昭 1529 9 キングレコード
7
(40)
DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD VERSUSⅢ Vol.6 カナト VS アズサ 梶裕貴,岸尾だいすけ 1455 1 Rejet
8
(43)
盾の勇者の成り上がり14.5 ドラマCDブックレット 鈴木達央,堀江由衣,井口裕香,三上枝織,増田俊樹 1323 1 フロンティアワークス
9
(45)
DIABOLIK LOVERS LOST EDEN Vol.2 キノ編 前野智昭 1300 1 Rejet
10
(49)
↓7 i7 IDOLiSH7 1260 5 ランティス
11
(50)
Sprint for the Dreams MICHI 1229 1 ポニーキャニオン

 TOP50ボーダーは、シングル1139枚(前週比+157枚)、アルバム1229枚(前週比+295枚)でした。
 各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。
 次週、10月10日付のランキングは、2016年9月28日(水)前後にリリースされた新作が登場します。なお、こむちゃでもランクインする可能性のあるシングルは赤文字にしています

 <シングル>
  • シャロ(内田真礼)「ご注文はうさぎですか??キャラクターソングシリーズ04 シャロ」(アニメ「ご注文はうさぎですか??」より)
  • メグ(村川梨衣)「ご注文はうさぎですか??キャラクターソングシリーズ05 メグ」(アニメ「ご注文はうさぎですか??」より)
  • ハヤト(長谷川芳明)×フリッツ(羽多野渉)/ハヤト(長谷川芳明)×カレン(奥野香耶)「ハンドレッドバトルソングシリーズ01(DIAMOND STAR/SWEET PRINCESS)」(アニメ「ハンドレッド」より)
  • エミリア(大久保瑠美)×クレア(M・A・O)/ノア(久保ユリカ)×シュエメイ(鈴木絵理)「ハンドレッドバトルソングシリーズ02(共振のアリセイダ/Gossip Girls)」(アニメ「ハンドレッド」より)
  • レイティア(大坪由佳)×リディ(衣川里佳)×エリカ(牧野由依)/カレン(奥野香耶)×ミハル(芳野由奈)「ハンドレッドバトルソングシリーズ03(Back Up For you/寄り添ってあげたい)」(アニメ「ハンドレッド」より)
  • サクラ(吉岡茉祐)×カレン(奥野香耶)/如月カレン(奥野香耶)「ハンドレッドバトルソングシリーズ04(My Prayer/SMILE FLOWERS)」(アニメ「ハンドレッド」より)
  • 鞍馬ヒロ(下野紘)&デュセンバーグ(高橋直純)「TVアニメ「スカーレッドライダーゼクス」レゾナンスソングシリーズ Vol.2(ルーダスの果実)」(アニメ「スカーレッドライダーゼクス」より)
  • 板垣奏太郎夢現乱舞抄」(ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」主題歌
  • 島田真夢(吉岡茉祐)「Wake Up,Girls!Character song series2 島田真夢(走り出したencore)」(アニメ「Wake Up,Girls!」より)
  • 岡本未夕(高木美佑)「Wake Up,Girls!Character song series2 岡本未夕(It’s amazing show time☆)」(アニメ「Wake Up,Girls!」より)
  • 片山実波(田中美海)「Wake Up,Girls!Character song series2 片山実波(それいけオトメ)」(アニメ「Wake Up,Girls!」より)
  • 林田藍里(永野愛理)「Wake Up,Girls!Character song series2 林田藍里(ヒカリキラリミルキーウェイ)」(アニメ「Wake Up,Girls!」より)
  • 久海菜々美(山下七海)「Wake Up,Girls!Character song series2 久海菜々美(snuggery)」(アニメ「Wake Up,Girls!」より)
  • 菊間夏夜(奥野香耶)「Wake Up,Girls!Character song series2 菊間夏夜(Into The Light)」(アニメ「Wake Up,Girls!」より)
  • 七瀬佳乃(青山吉能)「Wake Up,Girls!Character song series2 七瀬佳乃(青い月のシャングリラ)」(アニメ「Wake Up,Girls!」より)
  • UNDEAD(朔間零(増田俊樹),乙狩アドニス(羽多野渉),大神晃牙(小野友樹),羽風薫(細貝圭))「あんさんぶるスターズ! ユニットソングCD 第2弾 vol.01 UNDEAD(DESTRUCTION ROAD)」(ゲーム「あんさんぶるスターズ!」より)
  • 2wink(葵ひなた&葵ゆうた(斉藤壮馬))「あんさんぶるスターズ! ユニットソングCD 第2弾 vol.02 2wink(ハートプリズム・シンメトリー)」(ゲーム「あんさんぶるスターズ!」より)
  • 大神和臣(内田雄馬)/狩生玲奈(戸松遥)「「ReLIFE」キャラクターソングVOL.3(ベリースイート/ナミダダイアモンド)」(アニメ「ReLIFE」より)
  • DearDream「PLEASURE FLAG/シンアイなる夢へ!」(アニメ「ドリフェス!」OP/ED)
  • 加藤和樹「夏恋/秋恋」
  • テニプリオールスターズ「テニプリ☆パラダイス」(アニメ「新テニスの王子様」より)
  • Fairy April「Storm flight!」(ゲーム「バンドやろうぜ!」より)
  • キング・クリームソーダ「ゆーがらお友達」(アニメ「妖怪ウォッチ」OP)
  • LinQふるさとジャポン」(アニメ「妖怪ウォッチ」ED
  • 南壽あさ子「flora」(ゲーム「フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~」OP)
  • 米津玄師「LOSER/ナンバーナイン」
  • BLACK VERRY「FORBIDDEN★STAR BLACK VERRY 1st(優シイ果実)」
  • らぁら with トライアングル(茜屋日海夏 with 田中美海)Brand New Dreamer」(アニメ「プリパラ」OP
  • メガネ☆セブン「メガネ☆アフロ」(アニメ「新テニスの王子様」より)
 <アルバム>
  • 「みんなで歌おうプリキュアパーティー!~ハロウィン・盆おどり・おたんじょう会・たいそう・クリスマス~」(アニメ「プリキュア」シリーズより)
  • 「薄桜鬼 真改 ドラマCD ~山南過去想起~」(ゲーム「薄桜鬼 真改」より)
  • 三澤紗千香「-INFINITE Selection-」
  • 「アニメ「ヘタリア The World Twinkle」ヘタリアン☆ベスト」(アニメ「ヘタリア The World Twinkle」より)
  • 「暗殺教室 ベストアルバム ~Music Memories~」(アニメ「暗殺教室」より)
  • 「TVアニメ「NEW GAME!」ドラマCD 第2巻」(アニメ「NEW GAME!」より)
  • 「「ReLIFE」ドラマCD「バラエティBOX」」(アニメ「ReLIFE」より)
  • 「RWBY Volume2 Original Soundtrack Vocal Album」(アニメ「RWBY」より)
  • ARAKI「THE SKY’S THE LIMIT」
  • 「ルボー・サウンドコレクション ドラマCD よるとあさの歌」
  • 「D.Gray-man HALLOW Original Soundtrack」(アニメ「D.Gray-man HALLOW」より)
  • 「バッテリー ORIGINAL SOUNDTRACK」(アニメ「バッテリー」より)
  • 「ラジオCD「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 杜王町RADIO 4 GREAT」Vol.1」(ラジオ「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 杜王町RADIO 4 GREAT」より)
  • ささきいさお「ささきいさお55周年記念アルバムMOMENT ~今の向こうの今を~」
  • specoco「月の記憶」(ゲーム「明治東亰恋伽 Full Moon」ED)
  • Trefle「Final Project」
  • ヨウスケ(鈴木達央),タクト(宮野真守)「Scared Rider Xechs CHARACTER CD~SUNSHINE RED DISC~ 「愛のZERO距離射撃-loveshooooot!!!!!-」」(ゲーム「Scared Rider Xechs」より)
  • ユゥジ(近藤隆),ヒロ(下野紘)「Scared Rider Xechs CHARACTER CD~STAR YELLOW DISC~「無敵のTwinkle★Star」」(ゲーム「Scared Rider Xechs」より)
  • カズキ(高橋広樹),ヒジリ(KENN)「Scared Rider Xechs CHARACTER CD~LOVELESS BLUE DISC~「彷徨えるヒステリックラヴァー」」(ゲーム「Scared Rider Xechs」より)
  • 古代祐三「「世界樹の迷宮V 長き神話の果て」オリジナル・サウンドトラック」(ゲーム「世界樹の迷宮V 長き神話の果て」より)
  • 宍戸亮「I’ll be right here」(アニメ「新テニスの王子様」より)
  • ワルキューレ「Walkure Trap!」(アニメ「マクロスΔ」より)
  • 鈴木さえ子,TOMISIRO,窪田ミナ「TVアニメーション「マクロスΔ」オリジナルサウンドトラック2」(アニメ「マクロスΔ」より)
  • 「悠久のティアブレイド -Lost Chronicle- オリジナルサウンドトラック」(ゲーム「悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-」より)
  • DECO*27「GHOST」
  • 「東京ディズニーランド ディズニー・ハロウィーン2016」
  • 「東京ディズニーシー ディズニー・ハロウィーン2016」
  • 「「テイルズ オブ ベルセリア」オリジナルサウンドトラック」(ゲーム「テイルズ オブ ベルセリア」より)
  • 「30周年記念盤 ゼルダの伝説 ゲーム音楽集」(ゲーム「ゼルダの伝説」より 他)
  • 「ラジオCD「黒子のバスケ 放送委員会」vol.14」(ラジオ「黒子のバスケ 放送委員会」より)
  • 「DJCD 夕実&梨沙の東京ラフストーリー 1st ストーリー」
  • 前野智昭「カレと床入りするCD「黒吉原メランコリア」第六夜 詩上丹」
  • 高橋直純「地獄の鬼に御奉仕されるCD「黄泉戀湯浴み 地獄温泉~源泉かけ流し~」六の湯 利休」
  • 鳥海浩輔「鮮度100%のキスCD「FRESH KISS 100%」6th Twinkle ヒカル」
  • 下野紘「甘い夜を声で奏でるCD「夜伽HoLiC」第六奏 ユミハリ」
  • 「Rom Cassette Disc In TAITO Vol.2」
  • 「ドラマCD「あまんちゅ!」第1巻」(アニメ「あまんちゅ!」より)
  • 「てーきゅう BEST」(アニメ「てーきゅう」より 他)
  • SolidS「SolidS ユニットソングシリーズ COLOR[-WHITE-]」
  • 「勇者ヤマダくん 珍曲アルバム ~A面・B面・C面~」(ゲーム「勇者ヤマダくん」より)
  • 「シンクロニカ オリジナルサウンドトラック」(ゲーム「シンクロニカ」より)
  • 「ALIVE ココロノパズル Growth Drama CD vol.2」
  • 「彼らの恋の行方をただひたすらに見守るCD 「男子高校生、はじめての」~第6弾 甘やかしてよセンセイ~」
※上記以外のアニメ・ゲーム関連CDが登場する可能性もあります。

 次回は10月9日(日)に更新予定です。楽しみにお待ちくださいませ(礼)。
 以上、「今週のアニソンチェック」でした。

拍手

-今週のアニソンチェック-2016年9月4週目-

どーもです。只今平日5日間有休取得で一足遅いシルバーウィークを満喫中、MICKYです。・・・と言っても、週末含めた前半は黒ウィズの魔道杯で殆ど外へ出てませんが(笑)。今回のイベントトーナメントの覇級は問題形式が線結び・スライド・穴埋めの3つから選べるから、推奨属性も火・水・雷どれでも行けるのかなと期待してたんですが、残念ながら雷一択。それでも何とか5ターン+SSの6ターンで周回できるデッキが組めたので、今回も総合報酬は狙えそうで少しばかり安心しています。ちなみにゴーストも最速は6ターンなので、安定入賞を狙うなら6ターン以内でのクリアが求められます。7ターンは解答時間次第で入賞の可能性があるといったところ。今回は最終日の月曜も時間が取れますが、デイリー上位報酬も狙うかは気分次第ですね。それにしても、今月はぐずついた天気の日が多いですね。気温的に過ごしやしくなってきた分にはいいのですが、雨が降ると外に出るのも億劫になる気がするんですよね。私のような日本海側の人間にとっては冬は大抵雪で空も気持ちもドンヨリすることも多いため、晴れとなった時には無意識に外に出なきゃ!って感覚になるんですよ。10月に入れば、山形の河川敷などでは至る所で芋煮会の光景が見られるようになります。私の働いている会社でも半ばにやるとかいう話があるので、社員同士のプライベートでの交流活動もそうそう多くはないので、その時は参加しようと思っています。とりあえず、魔道杯が終わったらポケモン探しの旅にでも出るかな~。

 では、QRで9月24日(土)に放送された、第728回目のこむチャートの結果をお伝えします。9月14日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。先週V5を獲得した、Aqours「青空Jumping Heart」は、V6達成となるのでしょうか?それとも、2週連続2位の、ワルキューレ「絶対零度θノヴァティック」が今度こそV1を獲得し、2作連続の1位を掴むのでしょうか?結果は以下のようになりました。
順位 変動 曲名 歌手 タイアップ CP 週数 最高位
1 →6 青空Jumping Heart Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」OP 860 9 V6
2 ↑1 ONE CHANCE 下野紘 TV「アニメマシテ」OP(こむちゃではノンタイアップ扱い) 230 3 2位
3 ↓1 絶対零度θノヴァティック ワルキューレ アニメ「マクロスΔ」OP 460 6 2位×2回
4 ↑1 Brave Freak Out LiSA アニメ「クオリディア・コード」OP 230 4 4位
5 夢で夜空を照らしたい Aqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏),津島善子(小林愛香),国木田花丸(高槻かなこ),黒澤ルビィ(降幡愛)】 アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」IN 60 1 5位
6 ↑2 青春は残酷じゃない 花江夏樹 アニメ「斉木楠雄のΨ難」OP 80 2 6位
7 ↓3 ユメ語るよりユメ歌おう Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ED 240 4 4位×2回
8 ↓1 HIDE-AND-SEEK 鈴村健一 アニメ「はんだくん」ED 90 3 7位
9 ↓3 イノセント 蒼井翔太 アニメ「初恋モンスター」OP 570 8 2位×2回
10 CLASSIC ムック アニメ「七つの大罪 聖戦の予兆」OP 10 1 10位

 というわけで、Aqours「青空Jumping Heart」が、三つ巴による首位争いを制し、TOPを死守。見事V6達成となり、「ラブライブ!」シリーズの初代ユニット・μ’sのこむちゃでの1楽曲連続V記録を上回りました。新曲が今週また追加されてるにも拘らずこむちゃデビュー楽曲でいきなりμ’s超えとは凄いですね。ラブライバーの彼女たちに対する応援の結束力には恐れ入ります。ワルキューレ「絶対零度θノヴァティック」は今週こそV1かと思われましたが、先週3位に浮上した下野紘「ONE CHANCE」の強襲には勝てず、入れ替わりで1ランクのダウンとなり2作連続のこむちゃでの1位獲得が絶望的に。先週AqoursのV5を阻止できなかったのは大きかったですね。やはりAqoursの勢いを止めることができるのは下野紘「ONE CHANCE」ということになるのでしょうか?次週、Aqours「青空Jumping Heart」がV7ともなれば「おそ松さん」2ndEDと同じ今年の最多V獲得数に並ぶことになります。Aqoursが記録を伸ばすか、下野紘が阻止するか。これは番組改変前最終週も聴き逃せませんね。この他では、LiSA「Brave Freak Out」が先週から1ランクアップで4位に浮上。先週8位初登場の 花江夏樹「青春は残酷じゃない」は6位にまで上昇しており、デビュー曲でのTOP5入りの可能性も見えてきました。一方で、Aqours「ユメ語るよりユメ歌おう」は新曲追加の影響で3ランクの大幅ダウンとなり、TOP5から脱落。蒼井翔太「イノセント」も3ランクの大幅ダウンで、こちらは2週連続。鈴村健一「HIDE-AND-SEEK」は、上位曲の強さに苦戦し、1ランクのダウンです。
 今週も楽曲入れ替わりは2曲。初登場は、Aqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏),津島善子(小林愛香),国木田花丸(高槻かなこ),黒澤ルビィ(降幡愛)】夢で夜空を照らしたい」(5位)と、ムックCLASSIC」(10位)で、ムックが2012年4月にランクインした「ニルヴァーナ」(アニメ「妖狐×僕SS」OP)以来約4年5ヶ月ぶり・2作目のこむチャート入り。CHiCO with HoneyWorks「カヌレとウルフ」やClariS × GARNiDELiA「clever」(アニメ「クオリディア・コード」ED)などはTOP10に滑り込めませんでした。圏外落ちは、先週の下位2曲(豊崎愛生「walk on Believer♪」とTK from 凛として時雨「Signal」)。TK from 凛として時雨「Signal」は僅か1週で闇の中に落とされましたね。Aqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏),津島善子(小林愛香),国木田花丸(高槻かなこ),黒澤ルビィ(降幡愛)】夢で夜空を照らしたい」は、アスキー・メディアワークス、ランティス、サンライズの3社によるメディアミックスプロジェクトから生まれた、μ’sに続くスクールアイドルユニットのアニメ劇中歌2枚目・通算5枚目となるシングルで、オリコン週間ランキングでは自己最高となる初登場2位を記録。Aqoursの表題曲では初となるストリングスを多用したミディアムアイドルポップ。本曲は6話で使用されましたが、歌唱メンバーは当時未加入だった3年生組を除いた6名となっています。ムックCLASSIC」は、1997年に活動を開始し2003年にメジャーデビューを果たした4人組ヴィジュアル系ロックバンドの通算34枚目のシングル。ベース担当のYUKKEはタイアップアニメの大ファンで、担当が決まった際には踊り狂ったとのこと。そんな作品への想いが強く込められた書き下ろしのナンバーです。

 ちなみに、9月14日(水)前後にリリースされた新作が反映された、9月26日付(2016年9月12日~2016年9月18日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。赤文字はベスト50圏内からの初登場曲緑文字はベスト50圏外からの初登場曲青文字はベスト50圏外からの再登場曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。また、斜太字はこむチャートランクイン曲です。
<2016年9月26日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 曲名 歌手 タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(2)
夢で夜空を照らしたい/未熟DREAMER Aqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏),津島善子(小林愛香),国木田花丸(高槻かなこ),黒澤ルビィ(降幡愛)】Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」IN 36864 1 ランティス
2
(10)
よかよかダンス ばってん少女隊 アニメ「ドラゴンボール超」ED 9198 1 ビクターエンタテインメント
3
(13)
ミス・ラビット エラバレシ アニメ「タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~」ED 7474 1 Stand-Up! Records
4
(15)
CLASSIC ムック アニメ「七つの大罪 聖戦の予兆」OP 6915 1 ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
5
(18)
↓4 THE IDOLM@STER THE@TER ACTIVITIES 01(創造は始まりの風を連れて) 七尾百合子(伊藤美来),天空橋朋花(小岩井ことり),箱崎星梨花(麻倉もも),松田亜利沙(村川梨衣),ロコ(中村温姫) ゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ!」より 5193 2 ランティス
6
(19)
カヌレとウルフ CHiCO with HoneyWorks 5041 1 ミュージックレイン
7
(21)
clever ClariS × GARNiDELiA アニメ「クオリディア・コード」ED 4691 1 SME Records
8
(27)
↓3 ユメ語るよりユメ歌おう Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ED 2360 4 ランティス
9
(29)
もしも僕らがGAMEの主役で/ダイスキ with TeddyLoid/BANG! DAOKO 「Cygames」CM 2185 1 トイズファクトリー
10
(34)
↓7 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 05 純情Midnight伝説 向井拓海(CV:原優子),藤本里奈(CV:金子真由美),松永涼(CV:千菅春香),大和亜季(CV:村中知),木村夏樹(CV:安野希世乃) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」より 1724 3 日本コロムビア
11
(37)
↓4 ツキウタ。THE ANIMATION 主題歌(GRAVITIC-LOVE/LOLV-Lots of Love-) Six Gravity/Procellarum アニメ「ツキウタ。THE ANIMATION」OP/ED 1520 4 ムービック
12
(41)
約束 KENN 映画「明治東亰恋伽~花鏡の幻想曲~」主題歌 1118 1 マリン・エンタテインメント
13
(42)
↓3 ラストシーン/ぼくらのゆめ いきものがかり 映画「四月は君の嘘」主題歌 1107 4 エピックレコードジャパン
14
(46)
↓2 風ノ唄/BURN FLOW アニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」OP/ゲーム「テイルズ オブ ベルセリア」OP 1037 4 キューンミュージック
15
(49)
↑外 決めたよHand in Hand/ダイスキだったらダイジョウブ! Aqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏)】 アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」IN 1001 7 ランティス

<2016年9月26日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 タイトル 歌手 枚数 週数 発売元
1
(2)
→4 君の名は。 RADWIMPS 40711 4 ユニバーサル ミュージック
2
(16)
Ash Crow-平沢進 ベルセルク サウンドトラック集 平沢進 3750 1 テスラカイト
3
(21)
↑6 i7 IDOLiSH7 2681 4 ランティス
4
(23)
↓2 おそ松さん オリジナルサウンドトラック 橋本由香利 2486 2 エイベックス・ピクチャーズ
5
(24)
TVアニメ「文豪ストレイドッグス」キャラクターソングミニアルバム 其ノ弐 江戸川乱歩(神谷浩史),宮沢賢治(花倉洸幸),谷崎潤一郎(豊永利行) 2385 1 ランティス
6
(25)
FINAL FANTASY Record Keeper オリジナル・サウンドトラック Various Artists 2349 1 スクウェア・エニックス
7
(29)
↓1 シン・ゴジラ音楽集 鷺巣詩郎・伊福部昭 1998 8 キングレコード
8
(36)
↓5 Toyful Basket 三森すずこ 1467 2 ポニーキャニオン
9
(45)
↓5 Various BLUE 雨宮天 1051 2 ミュージックレイン
10
(50)
↑外 Walkure Attack! ワルキューレ 934 11 FlyingDog

 TOP50ボーダーは、シングル982枚(前週比-470枚)、アルバム934枚(前週比-112枚)でした。
 各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。
 次週、10月3日付のランキングは、2016年9月21日(水)前後にリリースされた新作が登場します。なお、こむちゃでもランクインする可能性のあるシングルは赤文字にしています

 <シングル>
  • 立華リンド(羽多野渉)vs ジェキ(鈴木裕斗)「Dance with Devils ユニットシングル2 立華リンド vs ジェキ(My Little Ruby Bird)」(アニメ「Dance with Devils」より)
  • Lia/北沢綾香「星の舟/Gentle Jena」(映画「planetarian ~星の人~」MA/映画「planetarian ~星の人~」より)
  • アルスマグナ「EverYell」(映画「ザ・ムービー アルスマグナ危機一髪!」主題歌)
  • 小松未可子Imagine day,Imagine life!
  • KNIFE OF DAY「僕にとって」(映画「デジモンアドベンチャー tri.第3章 告白」ED)
  • Twinkle Bell【枢木皐月(森久保祥太郎),枢木睦月(近藤隆)】「アイ★チュウ creation 05.Twinkle Bell(We are I ★ CHU!/Funk-a-beat)」(ゲーム「アイ★チュウ」より)
  • Lancelot【轟一誠(前野智昭),赤羽根双海(内田雄馬),三千院鷹通(白井悠介)】「アイ★チュウ creation 06.Lancelot(We are I ★ CHU!/ギリギリの衝動)」(ゲーム「アイ★チュウ」より)
  • Cure2tron「メガメガトロン」(ゲーム「バンドやろうぜ!」より)
  • 熊木杏里「End of the World」(アニメ「Rewrite」OP)
  • 多田葵「Word of Dawn」(アニメ「Rewrite」ED)
  • 魔法少女になり隊「KI-RA-RI」
  • 西内まりや「BELIEVE」(映画「CUTIE HONEY -TEARS-」主題歌)
  • 「カミワザ・ワンダ SONG COLLECTION ~ワンダナンダ!?~(ワンダナンダ!?/サンバdeワンダ)」(アニメ「カミワザ・ワンダ」OP/ED)
  • 765PRO ALLSTARS「THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER 02 僕たちのResistance」(ゲーム「THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER」より)
  • aiko恋をしたのは」(映画「聲の形」主題歌
  • 藤田五郎(福山潤)「めいこいキャラクターソングシリーズ ロマネスクレコード2 其ノ伍「終わらぬ刻」」(ゲーム「明治東亰恋伽」より)
  • 天童院椿(上坂すみれ)「ツキウタ。シリーズ 天童院椿「嘆きの谷のカメーリア」」(プロジェクト「ツキウタ。」シリーズより)
 <アルバム>
  • 「ACTORS - Extra Edition 7 -[倖乎・靖隼]」
  • 「SHOW BY ROCK!!BEST Vol.2」(ゲーム「SHOW BY ROCK!!」より)
  • 「MD2000 ~ReLIFE Ending Songs~」(アニメ「ReLIFE」ED)
  • MICHI「Sprint for the Dreams」
  • 「決定盤 ひらけ!ポンキッキ ベスト」(TV「ひらけ!ポンキッキ」より)
  • 「決定盤「TVアニメ」ベスト」
  • 「決定盤「NHKみんなのうた」ベスト」(TV「みんなのうた」より)
  • 「決定盤 NHKみんなのうた~なつかしの名曲ベスト~」(TV「みんなのうた」より)
  • 「決定盤「こどもヒットソング」ベスト」
  • 「決定盤「よいこのTVアニメ」ベスト」
  • 「決定盤 ジブリのせかいベスト ~インストゥルメンタル~」
  • 「PS4/PS3「スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ」オリジナルサウンドトラック」(ゲーム「スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ」より)
  • 「クオリディア・コード オリジナル・サウンドトラック」(アニメ「クオリディア・コード」より)
  • 「コロちゃんパック NHK いないいないばあっ! ワンツー!パンツー!」(TV「いないいないばあっ!」より)
  • 中川幸太郎「アクティヴレイド-機動強襲室第八係-2nd O.S.T」(アニメ「アクティヴレイド-機動強襲室第八係- 2nd」より)
  • Aimer「daydream」
  • MANYO「Collar×Malice オリジナルサウンドトラック」(ゲーム「Collar×Malice」より)
  • 「THE KING OF FIGHTERS ⅩⅣ オリジナルサウンドトラック」(ゲーム「THE KING OF FIGHTERS ⅩⅣ」より)
  • 「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2016」
  • 「ディズニーファン読者が選んだ ディズニー ベスト・オブ・ベスト 東京ディズニーシー 開園15周年記念盤」
  • 「ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国 ドラマCDコンプリートボックス」(ゲーム「ファイアーエムブレムif」より)
  • 「EXIT TUNES PRESENTS Vocalocreation feat.初音ミク」
  • 梶裕貴,岸尾だいすけ「DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD VERSUSⅢ Vol.6 カナト VS アズサ」(ゲーム「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」より)
  • 「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN Vol.2 キノ編」(ゲーム「DIABOLIK LOVERS LOST EDEN」より)
  • 前野智昭「新撰組暁風録 勿忘草 第六巻 永倉新八」
  • 梶裕貴「超密着!取り憑かれCD「幽幻ロマンチカ 有頂天」第六の謎 化け猫 アラハギ」
  • 「全力少年達のおうたCD ベストタイム♪ 」
  • 「盾の勇者の成り上がり14.5 ドラマCDブックレット」
※上記以外のアニメ・ゲーム関連CDが登場する可能性もあります。

 次回は10月2日(日)に更新予定です。楽しみにお待ちくださいませ(礼)。
 以上、「今週のアニソンチェック」でした。

拍手

-今週のアニソンチェック-2016年9月3週目-

どーもです。黒ウィズはPC版までやれる余裕がありません、MICKYです。15日に黒ウィズのPC版がY!モバゲーで正式稼動しましたが、スマホ版との連動が無い、無償クリスタル配布があるとはいえガチャ代は別に用意する必要がある、移動中・外出中のプレーができないなどの点もあって、もうスマホ版1本でいいやという感じになってます。本家ではまた新イベントクエストが始まりましたし、まだ強くてニューゲームにも突入してないですし、何よりも黒ウィズ以外にもあれこれやりたい時間が減ってしまいますし。確かに黒ウィズは好きなゲームですが、それに拘束されすぎるのも如何なものか。週末なんかはラジオ聴きたい、DDRやりたい、ポケモン捕まえたい、競馬番組視たいetc。魔道杯は今はまだスマホ版だけだからいいのですが、PC版にまで及んだら、多分手が付けられなくなっていっぱいいっぱいになるのは想像できるので、時間やお金が確保できないのなら手を広げない勇気も必要ですね。自分もBEMANI機種にはいろいろ手を出しましたが、経済事情が厳しくなって結局今はDDRのみで1~2ヶ月に1度しかやれてませんからね。DDRはまた新曲が追加されたようなので、今度こそは祝日にでも溜まった未プレー譜面を踏みに行きたいです。あと、19日は15時からradikoでアニソンポッド聴くつもり。どんな夏アニメ曲が選ばれるかな~。

 では、QRで9月17日(土)に放送された、第727回目のこむチャートの結果をお伝えします。9月7日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。先週V4を獲得した、Aqours「青空Jumping Heart」は、V5達成となるのでしょうか?それとも、先週2位に浮上した、ワルキューレ「絶対零度θノヴァティック」がV1を獲得し、2作連続の1位を掴むのでしょうか?結果は以下のようになりました。
順位 変動 曲名 歌手 タイアップ CP 週数 最高位
1 →5 青空Jumping Heart Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」OP 760 8 V5
2 →2 絶対零度θノヴァティック ワルキューレ アニメ「マクロスΔ」OP 380 5 2位×2回
3 ↑2 ONE CHANCE 下野紘 TV「アニメマシテ」OP(こむちゃではノンタイアップ扱い) 140 2 3位
4 →2 ユメ語るよりユメ歌おう Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ED 200 3 4位×2回
5 ↑1 Brave Freak Out LiSA アニメ「クオリディア・コード」OP 160 3 5位
6 ↓3 イノセント 蒼井翔太 アニメ「初恋モンスター」OP 550 7 2位×2回
7 ↑2 HIDE-AND-SEEK 鈴村健一 アニメ「はんだくん」ED 60 2 7位
8 青春は残酷じゃない 花江夏樹 アニメ「斉木楠雄のΨ難」OP 30 1 8位
9 ↑1 walk on Believer♪ 豊崎愛生 30 2 9位
10 Signal TK from 凛として時雨 アニメ「91Days」OP 10 1 10位

 というわけで、Aqours「青空Jumping Heart」が、ワルキューレ「絶対零度θノヴァティック」の追撃をかわし、見事、V5を達成。これで初代ユニット・μ’sが「それは僕たちの奇跡」(映画「ラブライブ!」主題歌)で達成した最多V記録に並びました。強い、強すぎます。果たして来週、脅威のμ’s超えとなるのでしょうか?ワルキューレ「絶対零度θノヴァティック」はラブライバーの絶え間ぬアピールに圧されてしまったか、2週連続の2位に。先週5位初登場の下野紘「ONE CHANCE」が3位浮上で、三つ巴による首位争いがまた激しくなりそうですね。Aqours「ユメ語るよりユメ歌おう」が2週連続4位となったことを考えると、AqoursのOP・ED曲とのワン・ツー・フィニッシュはやや厳しいか。恐らく多くのラブライバーは、曲の好みもあるでしょうが、主題歌のワン・ツー・フィニッシュよりもOP曲のV記録更新に力を入れているのかもしれませんね。LiSA「Brave Freak Out」は先週から1ランクアップとなり、3週目でようやくTOP5入り。先週初登場の豊崎愛生「walk on Believer♪」も順位を1つ上げて9位に浮上、鈴村健一「HIDE-AND-SEEK」は2ランクも上がって7位に付けました。逆に蒼井翔太「イノセント」は先週の3位から3ランクの大幅ダウンで、一気に6位まで転落。男性アーティスト曲が再び増えてきたことで乗り換わりの影響を大きく受けた可能性がありますね。
 今週の楽曲入れ替わりは2曲。初登場は、花江夏樹青春は残酷じゃない」(8位)と、TK from 凛として時雨Signal」(10位)で、花江夏樹がこむチャート初ランクイン。花江夏樹はオリコンの順位からするとこむちゃ入りは微妙なラインかと思われたのですが、意外にも好スタートを切りましたね。この結果圏外落ちとなったのは、水樹奈々「STARTING NOW!」と、久保ユリカ「SUMMER CHANCE!!」。水樹奈々「STARTING NOW!」はV3を獲得しながらも8週止まりと、2011年の「POP MASTER」以来、約5年ぶりとなるランクイン10週未満での圏外落ちを記録することとなりました。曲は良かったんですが、Aqoursやワルキューレといったキャラアイドルユニットの勢いに負けてしまった感じですね。最終CPも670では年間チャート入りは不可能。秋アニメ主題歌での巻き返しに期待しましょう。花江夏樹青春は残酷じゃない」は、先日結婚報告をしたことでも話題の、ラジオ「エジソン」のパーソナリティやTV「おはスタ」のメインMCを担当している若手男性声優のアーティストデビュー曲。タイアップ作品にも鳥束零太役で出演しており、11月9日には早くも2ndシングルとなる同アニメの2ndED曲「こころ」の発売が決まっています。TK from 凛として時雨Signal」は、男女ツインボーカルの3人組ロックバンドのボーカル&ギターを務めるTK(北島徹)のソロ活動名義の2ndシングル。OP曲とは思えないほどのミディアム&クラウディなロックサウンドと、独特の中性的で感情の浮き沈みの激しいボーカルが、タイアップアニメのサスペンスな世界観をより際立たせています。

 ちなみに、9月7日(水)前後にリリースされた新作が反映された、9月19日付(2016年9月5日~2016年9月11日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。赤文字はベスト50圏内からの初登場曲緑文字はベスト50圏外からの初登場曲青文字はベスト50圏外からの再登場曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。また、斜太字はこむチャートランクイン曲です。
<2016年9月19日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 曲名 歌手 タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(4)
THE IDOLM@STER THE@TER ACTIVITIES 01(創造は始まりの風を連れて) 七尾百合子(伊藤美来),天空橋朋花(小岩井ことり),箱崎星梨花(麻倉もも),松田亜利沙(村川梨衣),ロコ(中村温姫) ゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ!」より 32817 1 ランティス
2
(18)
Signal TK from 凛として時雨 アニメ「91Days」OP 4579 1 ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
3
(20)
↓2 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 05 純情Midnight伝説 向井拓海(CV:原優子),藤本里奈(CV:金子真由美),松永涼(CV:千菅春香),大和亜季(CV:村中知),木村夏樹(CV:安野希世乃) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」より 4007 2 日本コロムビア
4
(28)
青春は残酷じゃない 花江夏樹 アニメ「斉木楠雄のΨ難」OP 2873 1 日本コロムビア
5
(31)
↑1 ユメ語るよりユメ歌おう Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ED 2434 3 ランティス
6
(34)
色褪せない瞳 瀧川ありさ アニメ「七つの大罪 聖戦の予兆」ED 2149 1 SME Records
7
(35)
↑3 ツキウタ。THE ANIMATION 主題歌(GRAVITIC-LOVE/LOLV-Lots of Love-) Six Gravity/Procellarum アニメ「ツキウタ。THE ANIMATION」OP/ED 2110 3 ムービック
8
(38)
nameless 鹿乃 アニメ「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」ED 1976 1 ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
9
(40)
↓4 RAIMEI T.M.Revolution アニメ「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」主題歌 1798 2 エピックレコードジャパン
10
(44)
↑6 ラストシーン/ぼくらのゆめ いきものがかり 映画「四月は君の嘘」主題歌 1671 3 エピックレコードジャパン
11
(46)
↓8 ONE CHANCE 下野紘 TV「アニメマシテ」OP 1558 2 ポニーキャニオン
12
(48)
↓1 風ノ唄/BURN FLOW アニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」OP/ゲーム「テイルズ オブ ベルセリア」OP 1548 3 キューンミュージック

<2016年9月19日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 タイトル 歌手 枚数 週数 発売元
1
(2)
→3 君の名は。 RADWIMPS 48190 3 ユニバーサル ミュージック
2
(5)
おそ松さん オリジナルサウンドトラック 橋本由香利 14466 1 エイベックス・ピクチャーズ
3
(6)
Toyful Basket 三森すずこ 13566 1 ポニーキャニオン
4
(7)
Various BLUE 雨宮天 10222 1 ミュージックレイン
5
(9)
仮面ライダーゴースト TVサウンドトラック 2枚組 坂部剛,Various Artists 5371 1 エイベックス・トラックス
6
(18)
↑2 シン・ゴジラ音楽集 鷺巣詩郎・伊福部昭 2490 7 キングレコード
7
(20)
地球防衛部 DUET SONGS~LOVE Attack !~ 地球防衛部(山本和臣,梅原裕一郎,西山宏太朗,白井悠介,増田俊樹) 2240 1 ポニーキャニオン
8
(21)
VEPPer☆The Galaxy Idol☆ VEPPer(河本啓佑,村上喜紀) 2150 1 ポニーキャニオン
9
(22)
↓5 i7 IDOLiSH7 2129 3 ランティス
10
(43)
↓5 おそ松さん 6つ子のお仕事体験ドラ松CDシリーズ おそ松&カラ松&チョロ松&一松&十四松&トド松「お仕事アラカルト」 松野おそ松&松野カラ松&松野チョロ松&松野一松&松野十四松&松野トド松(櫻井孝宏&中村悠一&神谷浩史&福山潤&小野大輔&入野自由) 1171 3 エイベックス・ピクチャーズ
11
(44)
↓1 doriko BEST 2008-2016 doriko feat.初音ミク 1160 2 ビーイング

 TOP50ボーダーは、シングル1452枚(前週比-356枚)、アルバム1046枚(前週比+122枚)でした。
 各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。
 次週、9月26日付のランキングは、2016年9月14日(水)前後にリリースされた新作が登場します。なお、こむちゃでもランクインする可能性のあるシングルは赤文字にしています

 <シングル>
  • Aqours夢で夜空を照らしたい/未熟DREAMER」(アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」IN
  • ばってん少女隊「よかよかダンス」(アニメ「ドラゴンボール超」ED)
  • ムックCLASSIC」(アニメ「七つの大罪 聖戦の予兆」OP
  • OSIRIS「Voice」(ゲーム「バンドやろうぜ!」より)
  • ClariS × GARNiDELiAclever」(アニメ「クオリディア・コード」ED
  • KOKIA「偽りの空の先にあるもの/青い空 それだけなのに・・・」(ゲーム「悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-」OP/ED)
  • CHiCO with HoneyWorksカヌレとウルフ
  • エラバレシ「ミス・ラビット」(アニメ「タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~」ED)
  • DAOKO「もしも僕らがGAMEの主役で/ダイスキ with TeddyLoid/BANG!」(「Cygames」CM)
  • 総北高校自転車競技部(小越勇輝,木村達成,深澤大河,郷本直也,友常勇気,馬場良馬)/箱根学園自転車競技部(滝川英治,鈴木拡樹,北村諒,宮崎秋人,青木空夢,植田圭輔)「The DAY/Winning Tracker」(ドラマ「弱虫ペダル」ED)
  • MY♡MILKY♡WAY「カシマシLOVE」
  • KENN「約束」(映画「明治東亰恋伽~花鏡の幻想曲~」主題歌)
  • 伊地崎麗奈(黒沢ともよ)「ツキウタ。シリーズ 伊地崎麗奈「Night Before Halloween」」(プロジェクト「ツキウタ。」シリーズより)
  • SOARA「ALIVE SOARA 花鳥風月「風」編(そよかぜの唄)」
 <アルバム>
  • 「TVアニメ「文豪ストレイドッグス」キャラクターソングミニアルバム 其ノ弐」(アニメ「文豪ストレイドッグス」より)
  • MONACA「TVアニメ/データカードダス「アイカツ!」オリジナルサウンドトラック アイカツ!の音楽04」(アニメ「アイカツ!」より)
  • 海田庄吾「「91Days」オリジナル・サウンドトラック」(アニメ「91Days」より)
  • 「ストリートファイターⅤ ゼネラルストーリー「A Shadow Falls」オリジナル・サウンドトラック」(ゲーム「ストリートファイターⅤ」より)
  • 「FINAL FANTASY Record Keeper オリジナル・サウンドトラック」(ゲーム「FINAL FANTASY Record Keeper」より)
  • SEGA/Tomoya Ohtani「Sonic Runners Complete Soundtrack」(ゲーム「ソニックランナーズ」より)
  • 牛尾憲輔「映画 聲の形 オリジナル・サウンドトラック a shape of light」(映画「聲の形」より)
  • 「BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント オリジナル・サウンドトラック」(映画「BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント」より)
  • 「ReLIFE サウンドトラック」(アニメ「ReLIFE」より)
  • 「オジサマ専科Reading Vol.5 素晴らしき婚前旅行~The Great journey ~」
  • 平沢進「Ash Crow-平沢進 ベルセルク サウンドトラック集」(アニメ「ベルセルク」より 他)
※上記以外のアニメ・ゲーム関連CDが登場する可能性もあります。

 次回は9月25日(日)に更新予定です。楽しみにお待ちくださいませ(礼)。
 以上、「今週のアニソンチェック」でした。

拍手

-今週のアニソンチェック-2016年9月2週目-

どーもです。今年も会社の平日5日間有休取得は今月下旬にしました、MICKYです。期間中は黒ウィズの魔道杯に勤しんだり、最近全然やってないDDRで汗を流したり、ポケモン探しに遠出したりと、普通に(?)過ごすつもりです。iPhone7のリリースが来週という話も流れてますが、MYスマホの機種変更に関してはAndroidの冬春モデルのラインナップを見てからでも遅くはないかなと思ってます。ケータイのOSをiOSに変えるとなればGoogleアカウントの紐付けもできなくなるゲームも出てくるでしょうから、そこは慎重にというところでしょうか。ポケモンGOplusの発売も来週からですが、これも評判を見てから購入しようか考えるつもりです。Amazonで購入できれば楽なんですけどね・・・。
 あと、これは告知です。ウチの兄夫婦が所属している劇団楽天夢座の舞台が、来週17日(土)に行われます。今年のタイトルは劇作家・小川未鈴原作の「お勝手の姫」で、古いレストランを舞台にしたコメディでございます。アマチュア劇団ですので、舞台演出の多少の粗さはご愛嬌。場所は山形市民会館小ホールで、昼14:30・夜18:30からの2回公演。チケットは全席自由で、前売800円・当日1000円・高校生以下は学生証提示で無料となります。気になった方、演劇に興味のある方、詳しくは「楽天夢座」で検索してみて下さい。以上、告知でした。

 では、QRで9月10日(土)に放送された、第726回目のこむチャートの結果をお伝えします。8月31日(水)前後にリリースされた新作がランキングに反映されたこむチャートベスト10。先週V3を獲得した、Aqours「青空Jumping Heart」は、V4達成となるのでしょうか?それとも、2週連続2位の、蒼井翔太「イノセント」が、今度こそV1を獲得するのでしょうか?結果は以下のようになりました。
順位 変動 曲名 歌手 タイアップ CP 週数 最高位
1 →4 青空Jumping Heart Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」OP 660 7 V4
2 ↑1 絶対零度θノヴァティック ワルキューレ アニメ「マクロスΔ」OP 290 4 2位
3 ↓1 イノセント 蒼井翔太 アニメ「初恋モンスター」OP 500 6 2位×2回
4 ↑1 ユメ語るよりユメ歌おう Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ED 130 2 4位
5 ONE CHANCE 下野紘 TV「アニメマシテ」OP(こむちゃではノンタイアップ扱い) 60 1 5位
6 →2 Brave Freak Out LiSA アニメ「クオリディア・コード」OP 100 2 6位×2回
7 ↓3 STARTING NOW! 水樹奈々 アニメ「この美術部には問題がある!」OP 670 8 V3
8 →2 SUMMER CHANCE!! 久保ユリカ 100 3 7位
9 HIDE-AND-SEEK 鈴村健一 アニメ「はんだくん」ED 20 1 9位
10 walk on Believer♪ 豊崎愛生 10 1 10位

 というわけで、Aqours「青空Jumping Heart」が、盤石の組織票固めで、見事、V4を獲得しました。蒼井翔太「イノセント」はまたも1位獲得のチャンスを逃した上に、ワルキューレ「絶対零度θノヴァティック」に抜かれ、3位に後退。こむちゃでの2作目の1位獲得はほぼ絶望的になりました。先週共に1ランクアップのワルキューレ「絶対零度θノヴァティック」と、Aqours「ユメ語るよりユメ歌おう」は今週も1ランクずつアップ。AqoursにとってはOP曲とED曲のワン・ツー・フィニッシュが、ワルキューレにとっては2作連続のチャート1位獲得が懸かっているだけに、次週はよりこの2組による激しい票の取り合いが予想されます。先週6位初登場のLiSA「Brave Freak Out」は今週も順位変わらずで、TOP5入りは次週以降に持ち越し。久保ユリカ「SUMMER CHANCE!!」は圏外落ちの可能性もあった中、先週と同じ順位をキープしました。一方の水樹奈々「STARTING NOW!」は先週4位から3ランクの大幅ダウン。有力曲が乱立しているせいか、絶対女王も今回ばかりは連続ランクイン週数の耐久にやや苦戦してる気がしますね。
 今週の楽曲入れ替わりは3曲。初登場は、下野紘ONE CHANCE」(5位)と、鈴村健一HIDE-AND-SEEK」(9位)と、豊崎愛生walk on Believer♪」(10位)。高橋優「光の破片」(アニメ「orange」OP)やT.M.Revolution「RAIMEI」(アニメ「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」主題歌)といったJ-POP勢は軒並みランクインならず。高橋優は入れば初のこむチャート入りだったのですが・・・。なお圏外落ちは、OLDCODEX「Deal with」(先週7位)と、Aqours【高海千歌(伊波杏樹),桜内梨子(逢田梨香子),渡辺曜(斉藤朱夏)】「決めたよHand in Hand」(9位)と、Kalafina「blaze」(10位)。OLDCODEX「Deal with」は5週とあまり持たず、最高5位×2回でCPも270止まり。正直、相手が悪かったとしか言いようがないですね。下野紘ONE CHANCE」は、今期、「SERVAMP-サーヴァンプ-」の有栖院御園役や、「スカーレッドライダーゼクス」の鞍馬ヒロ役などで活躍中の、人気男性声優の2ndシングル。前作「リアル-REAL-」のようなサウンドスタイルにアグレッシブさがより加わった、パワフルなクリアボイスも磨かれたロックナンバーとなっています。鈴村健一HIDE-AND-SEEK」は、現在「初恋モンスター」の高橋譲二役などを務めている、人気男性声優の13枚目のシングルで、こむチャート入りは前々作「月と太陽のうた」以来およそ1年3ヶ月ぶり。”かくれんぼ”をテーマにしたリズミカルなポップチューンで、自身もタイアップ作品において一宮旭役で出演しています。豊崎愛生walk on Believer♪」は、今期、「タイムトラベル少女〜マリ・ワカと8人の科学者たち〜」の早瀬真理役や、「アンジュ・ヴィエルジュ」のエルエル役などを演じている、スフィアのメンバーでもある人気女性声優の約1年2ヶ月ぶり・14枚目のシングル。自身のコンサートツアー「The key to Lovin’」の中で完成させた、”新たな1歩を踏み出す名刺代わりの1曲”となるようなお散歩ソングに仕上がっています。

 ちなみに、8月31日(水)前後にリリースされた新作が反映された、9月12日付(2016年8月29日~2016年9月4日集計分)のオリコン週間ランキングTOP50には、以下のアニソン・ゲーソンCDがランクインしていました。赤文字はベスト50圏内からの初登場曲緑文字はベスト50圏外からの初登場曲青文字はベスト50圏外からの再登場曲、括弧内の順位はオリコンでの順位です。また、斜太字はこむチャートランクイン曲です。
<2016年9月12日付アニソン・ゲーソンシングルランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 曲名 歌手 タイアップ 枚数 週数 発売元
1
(3)
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 05 純情Midnight伝説 向井拓海(CV:原優子),藤本里奈(CV:金子真由美),松永涼(CV:千菅春香),大和亜季(CV:村中知),木村夏樹(CV:安野希世乃) ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」より 24860 1 日本コロムビア
2
(4)
THE IDOLM@STER SideM 2nd ANNIVERSARY DISC 02(エウレカダイアリー) Beit & S.E.M ゲーム「アイドルマスター SideM」より 24049 1 ランティス
3
(9)
ONE CHANCE 下野紘 TV「アニメマシテ」OP 17003 1 ポニーキャニオン
4
(13)
光の破片 高橋優 アニメ「orange」OP 13777 1 ワーナーミュージック・ジャパン
5
(15)
RAIMEI T.M.Revolution アニメ「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」主題歌 12328 1 エピックレコードジャパン
6
(21)
↓5 ユメ語るよりユメ歌おう Aqours アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ED 6854 2 ランティス
7
(25)
walk on Believer♪ 豊崎愛生 4529 1 ミュージックレイン
8
(27)
HIDE-AND-SEEK 鈴村健一 アニメ「はんだくん」ED 4176 1 ランティス
9
(28)
99/超能力者にありがとう MOB CHOIR/霊幻新隆(櫻井孝宏) アニメ「モブサイコ100」OP/アニメ「モブサイコ100」より 4135 1 ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
10
(30)
↓7 ツキウタ。THE ANIMATION 主題歌(GRAVITIC-LOVE/LOLV-Lots of Love-) Six Gravity/Procellarum アニメ「ツキウタ。THE ANIMATION」OP/ED 3164 2 ムービック
11
(32)
↓7 風ノ唄/BURN FLOW アニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」OP/ゲーム「テイルズ オブ ベルセリア」OP 3107 2 キューンミュージック
12
(34)
リフレインボーイ ALL OFF アニメ「モブサイコ100」ED 2862 1 ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
13
(36)
↓11 Brave Freak Out LiSA アニメ「クオリディア・コード」OP 2720 2 アニプレックス
14
(37)
↑5 純愛カオス 東京パフォーマンスドール アニメ「逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~」ED 2705 3 エピックレコードジャパン
15
(39)
時の妖花/完全幸福サレンダー ゲーム実況者わくわくバンド 2522 1 wkwk Project
16
(44)
↓11 ラストシーン/ぼくらのゆめ いきものがかり 映画「四月は君の嘘」主題歌 1957 2 エピックレコードジャパン
17
(45)
↓2 蝶々結び Aimer TV「スッキリ!!」TE 1935 3 SME Records
18
(46)
瞑目の彼方 やなぎなぎ アニメ「ベルセルク」ED 1897 1 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
19
(48)
Key -bring it on,my Destiny- Lenny code fiction アニメ「D.Gray-man HALLOW」OP 1851 1 キューンミュージック

<2016年9月12日付アニソン・ゲーソンアルバムランキング(オリコン50位以内の作品まで)>
順位 変動 タイトル 歌手 枚数 週数 発売元
1
(1)
→2 君の名は。 RADWIMPS 38722 2 ユニバーサル ミュージック
2
(2)
KING OF PRISM Music Ready Sparking! Various Artists 11919 1 エイベックス・ピクチャーズ
3
(4)
LOVE & CARNIVAL angela 7120 1 キングレコード
4
(5)
↓2 i7 IDOLiSH7 5571 2 ランティス
5
(6)
↓2 おそ松さん 6つ子のお仕事体験ドラ松CDシリーズ おそ松&カラ松&チョロ松&一松&十四松&トド松「お仕事アラカルト」 松野おそ松&松野カラ松&松野チョロ松&松野一松&松野十四松&松野トド松(櫻井孝宏&中村悠一&神谷浩史&福山潤&小野大輔&入野自由) 5163 2 エイベックス・ピクチャーズ
6
(9)
SHOW BY ROCK!!BEST Vol.1 Various Artists 4786 1 ポニーキャニオン
7
(12)
KANAight~花澤香菜キャラソン ハイパークロニクルミックス~ 花澤香菜 4072 1 アニプレックス
8
(14)
↓1 シン・ゴジラ音楽集 鷺巣詩郎・伊福部昭 3464 6 キングレコード
9
(16)
↓5 Theater 神谷浩史 3371 2 ランティス(Kiramune)
10
(26)
doriko BEST 2008-2016 doriko feat.初音ミク 1936 1 ビーイング
11
(35)
↑1 Walkure Attack! ワルキューレ 1383 9 FlyingDog
12
(42)
↑外 TVアニメ「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」キャラクターソングCD Various Artists 1130 8 フロンティアワークス
13
(50)
↓7 Anison Piano2 まらしぃ/marasy 924 2 Subcul-rise Record

 TOP50ボーダーは、シングル1808枚(前週比-673枚)、アルバム924枚(前週比-89枚)でした。
 各CDの詳しい情報は公式HPやウィキなどをご覧下さい。

※お詫び先週のアルバムランキングで、映画「君の名は。」サントラであるRADWIMPS「君の名は。」が本来1位に入るところが、そのまま抜けてしまっていました。現在は端数も含めて修正しています。申し訳ありませんでした。

 次週、9月19日付のランキングは、2016年9月7日(水)前後にリリースされた新作が登場します。なお、こむちゃでもランクインする可能性のあるシングルは赤文字にしています

 <シングル>
  • Happy Clover「Happening Lucky Rhapsody」(アニメ「あんハピ♪」より)
  • 鹿乃「nameless」(アニメ「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」ED)
  • 七尾百合子(伊藤美来),天空橋朋花(小岩井ことり),箱崎星梨花(麻倉もも),松田亜利沙(村川梨衣),ロコ(中村温姫)「THE IDOLM@STER THE@TER ACTIVITIES 01」(ゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ!」より)
  • PENGUIN RESEARCH「ボタン」(アニメ「ReLIFE」OP)
  • 花江夏樹「青春は残酷じゃない」(アニメ「斉木楠雄のΨ難」OP)
  • 君島育斗「THE BEST OF U-17 PLAYERS ⅩⅣ Ikuto Kimijima(夏の色)」(アニメ「新テニスの王子様」より)
  • 遠野篤京「THE BEST OF U-17 PLAYERS ⅩⅤ Atsukyo Tono(No.8~処刑人~)」(アニメ「新テニスの王子様」より)
  • 駒江クリストフ・ヨウスケ(鈴木達央)&フェルナンデス(竹本英史)「TVアニメ「スカーレッドライダーゼクス」レゾナンスソングシリーズ Vol.1(Burned Prologue)」(アニメ「スカーレッドライダーゼクス」より)
  • 瀧川ありさ色褪せない瞳」(アニメ「七つの大罪 聖戦の予兆」ED
  • BLAST「Dreamer」(ゲーム「バンドやろうぜ」より)
  • TK from 凛として時雨Signal」(アニメ「91Days」OP
  • Brian the Sun「Maybe」(アニメ「甘々と稲妻」ED)
  • 柄本つくし(吉永拓斗)「TVアニメ「DAYS」キャラクターソングシリーズVOL.01 「Run or Run!」」(アニメ「DAYS」より)
  • 風間陣(松岡禎丞)「TVアニメ「DAYS」キャラクターソングシリーズVOL.02 「ENJOYMENT」」(アニメ「DAYS」より)
  • 朝霧あかね(福原香織)「ツキウタ。シリーズ 朝霧あかね「セピア -SEPIA-」」(プロジェクト「ツキウタ。」シリーズより)
 <アルバム>
  • 橋本由香利「おそ松さん オリジナルサウンドトラック」(アニメ「おそ松さん」より)
  • 雨宮天「Various BLUE」
  • Project.R「ミニアルバム 動物戦隊ジュウオウジャー3」「コロちゃんパック 動物戦隊ジュウオウジャー3」(特撮「動物戦隊ジュウオウジャー」より)
  • 「スーパー戦隊40作記念 テレビサイズ主題歌集」(特撮「動物戦隊ジュウオウジャー」より 他)
  • kradness「MIND HACK」
  • 霜月はるか,結良まり「猛獣たちとお姫様 オリジナルサウンドトラック」(ゲーム「猛獣たちとお姫様」より)
  • 「四月は君の嘘 サウンドトラック & クラシック音楽集」(映画「四月は君の嘘」より)
  • 「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY ⅩⅤ オリジナル・サウンドトラック」(ゲーム「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY ⅩⅤ」より)
  • 三森すずこ「Toyful Basket」
  • 「仮面ライダーゴースト TVサウンドトラック 2枚組」(特撮「仮面ライダーゴースト」より)
  • 地球防衛部(山本和臣,梅原裕一郎,西山宏太朗,白井悠介,増田俊樹)「地球防衛部 DUET SONGS~LOVE Attack !~」(アニメ「美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!」より)
  • VEPPer(河本啓佑,村上喜紀)「VEPPer☆The Galaxy Idol☆」(アニメ「美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!」より)
  • 「DJCD「テイルズリング・ヴェスペリア」Comic Market 90 Limited」
  • 「DJCD「テイルズリング・ゼスティリア」Comic Market 90 Limited」
※上記以外のアニメ・ゲーム関連CDが登場する可能性もあります。

 次回は9月18日(日)に更新予定です。楽しみにお待ちくださいませ(礼)。
 以上、「今週のアニソンチェック」でした。

拍手

忍者アクセスランキング

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

カウンター